- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:52:00
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:53:27
そういうのって結論あきりだから何言っても無駄な気がする
とりあえずどうしたら信じてくれるのか直で聞いてみるとか? - 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:54:34
- 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:56:10
何に対しての話なのかにもよる
1が根拠無く楽観的なだけかもしれないし - 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:56:24
◇このスレ画は…?
- 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:59:26
確かにそうとられても仕方ない立ち回りしてる自覚はある
- 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:59:51
実績や信頼がないんじゃない?
- 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:00:35
俺はよく友達化かしてるけど、意外と信用されてる
お前何をしたんや? - 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:02:28
スレ画のことを友達だと思ってるならスレ主がパラソーシャル発症してる可能性があるし
別にスレ画関係無いなら流石に失礼すぎる - 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:02:58
本当は信じたいけど裏切られて傷付くのが怖いから信じない、っつーのはまあ形は多々あれよくあることよ
真っ当な対処法としては、辛抱強く付き合って自分が安全で信じられる存在であることを示してやることだわな
全部信じて貰うんじゃなくて1cmぐらい信じて貰うようお願いしてみる所からはじめてみたら? - 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:05:31
- 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:10:58
チピチャパ猫…?
- 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:11:54
良かった
パラソーシャルのあにまん民なんていなかったんだね
それはそれとしてVは二次元の架空キャラと違うから、開示請求とかされないように気をつけような
別にスレ画の人がどうこうとか言いたいわけじゃなくて、色々あるからあの界隈は
知らずにアニメキャラのノリで取り扱うと