- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:18:09
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:18:40
東京で痴漢が多い理由だろうな
- 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:19:08
可愛い子しか見てないからやろ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:24:29
田舎に比べたら明らかにレベル高いよな
東大とかの頭いいやつが見た目いい奥さんもらってって生まれた子供同士がくっついて…って格差の2週目に入ったってのマジだと思った - 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:25:52
金持ちほど金が集まって貧困層がどんどん落ちぶれる
この2極化が止まらない限り日本の衰退は終わらない
政府は無能 - 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:25:55
- 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:26:37
大阪にたまにいく岡山人だけど、そこらへんのおっさんもお洒落で差を実感する
- 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:26:38
- 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:27:13
- 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:27:43
都会行くと女の子へそ出してて怖くなるよね
- 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:28:51
- 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:30:28
上澄みしか目に入ってない論者はそもそも絶対数の違いを考慮してないよね
- 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:32:26
地元の田舎の高校生が猿に見えてくる現象まで起きるよ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:33:16
思わず…いやこれ以上は危ないから書かないでおく
- 15二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:34:57
ホント東京でテロや災害起きた時どうするんだろうな
地方や田舎が支えてるのに - 16二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:35:03
- 17二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:36:32
なんかふわっとしたまま対立スレになってグダるやつだこれ
- 18二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:38:33
- 19二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:40:07
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:43:02
- 21二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:46:24
- 22二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:47:45
- 23二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:48:00
- 24二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:48:35
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:49:36
混雑してない電車やエスカレーターでも痴漢あるの知らないんかな
- 26二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:50:47
こんなクソスレでマウント取り合うカスに代表ヅラされる各自治体かわいそう
- 27二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:51:38
- 28二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:52:03
可愛くない男女だけ視界に入ってないんじゃない?
- 29二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:53:01
ご尊顔サムネのジジイがXとかYoutubeでやってるイメージ
- 30二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:53:11
- 31二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:53:17
やっぱ東京民ってアレだな…
- 32二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:54:48
- 33二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:55:17
頭も顔も悪いヤツがなんか言っててワロタ
- 34二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:55:47
- 35二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:56:10
マジレスすると若い人はそもそも都会だからとか田舎だからみたいなのは感じにくい環境が生まれた時からある
逆におじさんはガキの頃のそういう事で何かしらの恨みを持ったまんま体は大人になって心は少年時代に縛られてるからモンスターになる
- 36二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:56:17
今更だがスレ画は誰?
- 37二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:57:32
- 38二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:58:14
残念ながらアクセスがめっちゃ良くなったし通販も普及してほぼない
- 39二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:58:54
そりゃ田舎の子もみんなかわいいよ
子供は地域の宝だぞ?可愛いに決まってんだろ!
少子化エアプか? - 40二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:59:24
これすきwww
- 41二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:01:23
転勤とかで田舎も都会もすんだことあるけど、今の田舎も都会も転勤とか親元離れたとかで来た人が入り混じっててごちゃ混ぜ感がすごい、逆に地域に昔からいる人はほぼいない
あと方言使わない人も多い - 42二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:03:03
- 43二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:03:55
- 44二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:04:16
都会の子は写真で盛ってるんだろうなぁと言う偏見を俺は持っています
- 45二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:05:22
- 46二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:05:42
- 47二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:06:58
- 48二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:07:13
- 49二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:07:20
東京の学校とか公立じゃなくて私立やろ
なんか東京って私立でも援助あるから普通に通わせられるらしいやん
そんでなんやかんや私立の子は品の良い子多い偏見あるわ - 50二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:09:08
- 51二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:09:34
- 52二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:10:02
たしか最強は名古屋って聞いたぞ
給与水準が東京と変わらないのに物価は安いtげ - 53二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:10:29
東京に出張だと聞いてワクワクしていたら行き先が八丈島…
もしもどこかにそんなリーマンがいたら笑う - 54二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:10:32
- 55二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:11:43
- 56二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:12:17
もしかして東京都内でも交通の便が微妙なところってあるの!?
- 57二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:12:47
- 58二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:12:48
- 59二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:13:24
しかも名古屋には喫茶マウンテンがある
- 60二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:14:19
名古屋は受験のために一泊した時にびっくりしたな…
人が多すぎてお祭りかと思ったよ
ご飯買いにホテル出たら「お姉さん!ねえ!うんこちょうだい!うんこ!」って叫んでる若者もいて二重にビビった記憶 - 61二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:14:51
- 62二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:15:45
- 63二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:15:57
都内住みだからいうけど
都内の下手なところに住むよりベッドタウンのほうが絶対にいい
まず、都内のほうが通勤先まで近いとか思うと最混雑地帯で電車乗るから乗れないことも多々ある。詰めれば乗れるのとかじゃなくて物理的に無理なのね - 64二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:16:24
- 65二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:17:35
東京は人が多いだろ?
みんながインスタやツイッターにUPするだろ?
同じハッシュタグでの投稿が多すぎて美女美男以外埋もれるだろ?
結果美男美女が多く見えると言う罠さ - 66二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:17:44
結局、東京というか主要都市は目的ありきで住まなきゃ何も得られないと言うかメリットないので>>1は変に惑わされず強く生きてほしい
- 67二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:18:34
べつに東京は夢の国じゃ無いしね
舞浜も千葉だし - 68二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:19:01
- 69二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:19:20
- 70二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:19:23
知り合いが府中あたりにいるけど俺にとっては全てが完璧だったわ
それなりにお金持ちの街ですって感じがあって、人々もなんとなく品が良さげだった - 71二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:20:37
- 72二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:20:39
でも田舎は目立つんだよな
目立ちたくない、森に隠れる木になりたい奴には都会は最高の環境だよ - 73二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:22:08
- 74二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:22:11
- 75二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:22:30
人多いし変な奴がいてもいつものことか…てなるんだろうな
確かに紛れやすそう
歌舞伎町凸動画とかすごいもん - 76二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:23:32
- 77二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:24:04
- 78二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:25:44
- 79二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:25:55
- 80二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:26:42
ちなみに、地方都市?なのかな
千葉県柏市は小さいながら何でも揃うし上野まで快速一本だし前に住んでてすごく快適だった
まあ…車乗りにはキツイけど - 81二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:27:20
悲報:あにまん民、社会科が苦手すぎて24区をスルー
- 82二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:27:28
- 83二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:27:58
- 84二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:28:01
- 85二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:28:26
- 86二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:29:08
彼方のアストラやめよう
- 87二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:30:49
- 88二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:31:23
- 89二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:32:07
- 90二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:32:50
- 91二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:35:08
まああんなでかい土地アクセスがいい場所に用意しようと思ったらなんぼあっても足りんしなぁ
- 92二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:36:18
もしかして
・23区内のみが東京
・東京23区はすべて交通の便が良い
・東京23区は隅々まで繁栄している
こういうふうに思ってる人って多いの? - 93二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:37:31
- 94二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:37:48
だって東京喰種でビル群ばっかり出てくるんだもん…
何なら区も数字だと子供の頃は勘違いしてたもん… - 95二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:37:54
ワイ北区民高みの見物
ここは最高や
金あれば家買いたいくらいや - 96二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:39:01
- 97二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:39:21
- 98二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:42:24
- 99二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:44:37
- 100二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:46:15
- 101二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:48:09
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:49:36
23区外の東京の人口は約430万
北海道以下静岡以上の規模
50万以上の都市が1つ
20万以上の都市が4つ
10万以上の都市はたくさん - 103二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:50:02
- 104二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:51:38
- 105二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:53:59
東京って可愛い男の子多いの?!
ちょっと旅行に行こっかな😊 - 106二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:54:19
- 107二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:56:10
東京23区は複数の巨大ビル街と無数の小都市で構成されてるという印象だったな
小都市は小規模なビル街と住宅街できていて地方の県庁所在地~第二・第三都市クラスの規模
そんな街が切れ目なく延々連なってる
繁栄度は様々で賑やかな街も寂れた街もある - 108二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:13:34
人多いから美形の割合も多い分田舎より美形が目に付きやすいからブスが視界に入らないだけ
- 109二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 07:29:51
- 110二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 10:02:35
可愛い
- 111二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 10:43:29