卑怯な策略によって歴史に葬られた名機です

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:28:56

    正式配備してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:29:14

    欠点克服しましたか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:29:34

    デュバカスもあにまんするとかいよいよ堕ちるところまで堕ちたな

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:30:59

    トライアルになんで自壊する欠陥機持ってきたんですか?兵の命がかかってるんです遊びじゃないんですよ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:31:40

    値段1/5にして出直してこい
    そうすりゃガガ枠として使ってやるよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:31:48

    君の生産コストはザクの1.8倍なんだけど5機の君で9機のザクに勝てるの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:31:54

    まあ量産前の試作機ってスペック盛りすぎて欠陥機になるからねしゃーない

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:33:06

    グフ飛行型のお友達の欠陥品じゃん
    いつ自爆すんの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:34:01

    >>6

    ジオンの国力で武装大して変わらないのにこれじゃザクでいいよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:34:23

    加減間違えると空中分解とか素人にもヤバいとわかるだろ。

  • 11エリオット・レム22/02/23(水) 17:35:50

    コンセプトはええやん!高機動型ザクつくったろ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:36:10

    エンジンがドムに役立った以外なんもいいとこない奴

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:37:51

    >>12

    実験機としてなら十分な功績残してるよね

    まあ制式採用に拘ってたけどさ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:39:59

    >>12

    地上でドム浮かせられるエンジンってクソヤバイやつなのでは…

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:40:35

    ぶっちゃけ空中分解無しでもコスト高すぎかつザクの安定性と汎用性の高さで普通にコンペで破れそうなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:42:01

    ここはジオニックの多いインターネッツですね

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:42:14

    >>7

    ジ・オリジンの方で同時期にジオニックでもコスト度外視の試作機でヅダと同じ型式のMS-04ブグってのがあってな……

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:42:29

    ツィマッド「欠陥機だったからヅダがコンペ落ちたのは当然だな。あんなもん忘れてドム作り頑張ろっと!次世代機のゲルググはジオニックと力を合わせて良い物に仕上げるぞ!」

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:43:19

    >>15

    ザクは終戦までに様々なバリエーションが作られたり性能強化されたりしたけどヅダにそこまでの発展性があるかと聞かれるとね…

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:44:14

    怒らないでくださいね。
    デュバル少佐が執着してるだけじゃないですか。

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:44:18

    >>12

    ヨーツンヘイムの直衛2機で艦守り切っただろ!

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:44:25

    >>19

    私の方が足が速いし足が速いです

    採用してください

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:46:11

    何だかんだ言っても一番大事なのは汎用性よ汎用性

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:46:35

    >>22

    ほい高機動型ザク

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:46:57

    >>20

    ヅダ作ったツィマッドは全く気にしてないっていうね…

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:47:47

    >>23

    そうギャン

    安心と信頼の実弾兵器と使いやすいサーベル持ちのギャンを採用するクベ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:48:20

    >>26

    壺見えてるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:50:51

    >>27

    そもそも兵站担当でゴップと似た立ち位置のマ・クベに戦わせるのもどうなのって話なんだけどなあ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:52:03

    はー⁉︎
    連邦の安定性とか拡張性売りにしてるジムもエンジン暴走してなんか爆散したんですけどー⁉︎
    これならヅダが暴走して爆散するのってMS共通の欠点なわけでそれならヅダ特有の問題なんてないこになりますけどー⁉︎

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:55:15

    >>29

    言われてみればそうである

    もしかして連邦に生まれていれば正式採用されたのでは…?

    1st時代の連邦兵ってとにかく特攻したがりな印象があるし、その気になれば空中分解を特攻に利用しそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:56:50

    >>28

    アッザムとかは動かしてたしギャンでも罠貼りまくったのもあるけど一応ガンダムに損傷与えれたのは地味にスゴいと思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:58:46

    >>31

    ゲルググはライフルもサーベルも掠りもしなかったもんな

    ギャンのサーベルはちょっとかすったのに

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 17:58:57

    >>19

    エース向けの少数量産機ぐらいだよね

    強度問題解決してたらシャアの愛機として活躍したかもしれないけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:10:27

    戦争後期にリックドムやリックドムⅡを製造していたツィマッド社からしてみれば今更ヅダに時間を割いてる余裕は無いからなぁ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:20:03

    でも特攻用の機体としては高性能だぜ!

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:20:38

    ヅダFになって出直してこい

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:23:36

    >>15

    そもそもコンペで競ったのはザクⅠという

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:26:31

    >>29

    初期型の乱造品であるジムと、欠陥を改善したと言い張るも全く改善されてないヅダを同列に並べるナ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:28:00

    ガンドゥムだと自走式グレネード扱いだった人だ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:28:09

    >>37

    ザク2と勝負しても勝ち目ないじゃ無いですかー!!

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:30:22

    >>39

    ガガやんけ!!

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:45:57

    因みに
    ザクF2型
    全備重量70t
    出力986kW
    推力53,400kg

    ヅダ
    全備重量61t
    出力1150kW
    推力58,700kg

    ジム
    全備重量58t
    出力1,250kw
    推力55,500kg

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:59:52

    >>30

    連邦兵が特攻しがちなのはジオン星人に一秒でも早く消えてほしいからだな


    そんな連邦星人の間の手から逃れるためにザクより早いヅダがおすすめヅダ

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:08:05

    ヅダはエンジンを暴走させない程度のリミッターかけた状態で
    技術試験隊の連中をちゃんと生還させるくらいの性能はあった
    仕方が無い面があったとはいえリミッターを切ったらしき操作をして
    暴走事故を再び起こすなど積極的にネガキャンをしてるのはデュバルおじさんという

    しかも単なる失敗作じゃなくて
    なんも改良されてないやん!という声にお応えして
    改良されたエンジンと強固なガワを備えたドムくんがリリースされてるので
    まったくお役御免という

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:10:27

    >>26

    防御用の盾に誘爆の危険性があるとか射撃武器がないとかふざけてんのかテメー

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:12:25

    >>45

    量産されてるんだが?

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:14:16

    >>46

    おう機体解説の最後の1文もっかい読んでみろよ

    あとシールド内部にイロモノ仕込むんじゃねえ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています