- 1二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:31:21
- 2二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:31:48
わからぬ…
- 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:31:56
百鬼夜行チャプター2が来ないとなんとも
- 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:32:03
わからん……なんか怪談にされるとしかわからん……
- 5二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:32:46
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:34:33
何もわからん
色彩と違って場所か領域の類らしいとしか - 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:40:54
黄昏とは元々が誰そ彼、暗くなってきて少し離れると他人の顔がわからなくなる時間帯のこと
なのでなんかこう存在が曖昧になったりしてその隙に憑かれ易くなったりしちゃうんじゃねえかな、わからん……
クズノハと接触できるのが黄昏の寺院らしいし色彩と無関係かもわからん、無関係だったらクズノハの仕事量が多すぎる - 8二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:42:39
わからぬが生徒の神秘を侵すタイプだから色彩とは違う
- 9二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:44:51
神秘をおかすってので神々の黄昏的なモノかも?
とりあえず情報が足りないんだね - 10二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:46:14
百鬼2章で多少は情報開示されるだろうから待たれよ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:56:16
我々は望む
百鬼夜行2章の供給を - 12二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:11:04
まあ元ネタは逢魔が時やろうなとは
まあ百鬼の生徒なら逢魔が時に強化されそうなんですがね - 13二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:15:54
単純に現象の呼び方が違うだけじゃない? ゲマトリアは色彩、百鬼は黄昏って感じで