- 1二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:49:44
- 2二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:51:04
残酷な現実教えますけど2024年時点でも結婚してる方が多数派なんですよ
つまりあなたが下がw……いやこれ以上は辞めましょう - 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:51:25
金がないのは収入が少ないのか、何かに浪費してるのかで話が変わるぜ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:51:35
わけわかめってまだ使う人いたんだ⋯
- 5二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:51:42
だからって無闇矢鱈に花粉を撒き散らすのはやめてくれよ…
- 6二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:54:46
マッチングアプリとか婚活相談所とか出会いの機会はいくらでもあるのにどうしてそれは無視するのか
ぶっちゃけ昔よりも今の方が出会う手段増えてるよね - 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:57:07
(大量の高齢者を含む)
- 8二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 12:58:15
男女の人数バランスが崩れてるからね
女性移民入れて男女比を1:6くらいにしないと - 9二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:00:59
福岡とか行けばええんちゃうか
- 10二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:18:08
婚姻届を出すだけだよ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:19:19
したかったらできるでしょ
世の中LGBTなんて誰も真に受けてないし - 12二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:26:00
今は世間的に決められた生き方じゃなくて、色んな生き方が有るよねっていう空気が流れてるからね。
でも本当に結婚したいって望んでる人にはその為の方法は沢山用意されてると思うから、あとは本人のやる気とお財布の問題なんじゃない? - 13二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:30:37
>>10-11
相手に選ばれないって話でしょ
- 14二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:34:21
結婚がどうこうよりまずは生活しやすくだねぇ
あと要望するだけじゃなく俺らも意識変えないと
他人がどんだけ整備してくれたところで当事者が良くしようとする意識なきゃ絵に描いた餅に変わりなし - 15二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:36:02
相手を選ばなければ誰でもできると思うよ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:37:58
金がないのは社会制度にも問題があると思うがLGBTで何もできないってのがよくわからない
好きになった異性の恋愛対象にできる範囲に自分は入って無かったなんてのはLGBTとか言われる前からいくらでもあることだと思うんだけど
今の方がマチアプで先に詳細な条件出せるから恋愛対象になる可能性が高い異性に会えそうだけど - 17二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:38:12
さすがに世の中のせいにするのは無理がある
- 18二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:54:43
- 19二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:55:53
それ他スレでやった方がいい話題じゃない?脱線するし
- 20二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:12:10
相手を選ばなければできると思う
あと自分も選ばれる側の立場だってことを忘れずに
出会いはもちろん学生じゃなかったら自分から行動しないとないと思ったほうがいいので積極的に自分から行動する、拒絶されても乗り越えられるだけの強さを身につけることが大事だと思ってる - 21二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:12:11
- 22二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:17:54
だって基本的に結婚するって個人単位の損得で言ったらたいていどっちかが(時には両方共)損する行為だからね
それを無理やりさせてたのが昔の家システムでありお見合いシステムでありヤリ手ババアだったわけで
資本主義社会において個人の自由と権利を尊重しようってなれば結婚しない人間が増えるのは当然 - 23二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:20:09
LGBT関係ある…?
- 24二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:24:30
金がないのはそうだよね
自分のことでいっぱいいっぱいで他人の人生の責任まで取りきれないのは仕方ないと思う - 25二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:25:49
LGBTっていうけどどういう意図で使ってるの?
ゲイとかレズの方なら一定の割合で昔からいると思うけど - 26二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:39:51
「結婚しやすい」程度じゃ今動いてない人は結局動かないままだよ
「結婚しないと生活ができない」くらいまでいかないとね - 27二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:43:09
サービスが充実してて独身でも自分が死ぬまでは何とかなってしまうのもね
それこそ昔はネット通販なんて無い・個人向け宅配も無い・店は17時で閉まるのが当たり前
だったから専業で家にいる人がいないと生活詰んでた
- 28二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:44:25
- 29二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:57:13