- 1二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:17:33
- 2二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:17:43
(地形の見た目です)
- 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:21:44
ホバモは元の連合作戦が屋内→屋外だったし第2地形は屋内じゃないかな
ホバー戦はペロジみたく建物に突入した感じになりそう
クロカゲは振動範囲組の地形適性的に確実に屋外だけどそもそも第2地形増やすつもりない気がする - 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:26:21
- 5二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:28:03
グレゴリオも第2地形がまだで適性的に屋外なんだけど屋外講演シュールすぎないか
屋外ケセドや市街地ヒエロも大概だけどさ - 6二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:28:52
- 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:30:30
ビナー君の屋内は実際来るとしたら多分ペロロジラみたいな感じになるんだろうけど
個人的な好みで言えば壁から頭だけ突っ込んでるビナー君が見たい - 8二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:31:13
市街地ヒエロに関してはアリウス自治区で「クソッ、ヒエロニムスを出せ!」ってなった場合のifっぽく見える
- 9二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:42:00
ビナー君はどんな地形だろうと廃墟やろ
デカすぎるんじゃお前 - 10二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:46:32
- 11二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:50:35
もういっそゲーム開発部アニメのワカモが操ってた木の中にしようぜ屋内ビナー
- 121024/10/01(火) 14:52:21
カルバノグ編でちょうどいい地形もあっただろ?
- 13二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:06:26
実装されてないのは
屋内ビナー、屋外ホド、市街地ケセド
市街地、屋内ホバークラフト
屋外シロクロ、市街地ペロロジラ、市街地ゴズ
屋外ヒエロニムス、屋内カイテンジャー
市街地、屋外グレゴリオ
屋外、屋内クロカゲ
屋内カイテンジャーは工場感強そう - 14二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:07:04
絶対カイテンロボ作ってる場所じゃん
- 15二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:15:28
市街地ヒエロニムスの場違い感ちょっと好き
- 16二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:36:13
個人的に予想すると
・市街地ケセド
おそらく、ミレニアム廃墟のハイウェイ跡地が舞台になる。
見た目の緊急性で言うと屋外戦や屋内戦以上に緊張感溢れる雰囲気になりそうだ
・屋外ホド
野外ケセドのように荒野に現れると考えられる。
…電線工事用のルートでも通ったか?
・屋内ビナー
真面目に考えると、カルバノグのあの円形基地での戦いになるだろう。
「カイザーPMCの基地を乗っ取った」などのフレーバーテキストが付きそうだ。
・市街地ホバークラフト
ワカモ戦からホバークラフト戦までをどこかの埠頭でやることになると予測できる。
ロストリゾートのどっかにある港だろうか。
・屋内ホバークラフト
館内を逃げるワカモを追いかけていくと屋内の発着所があって、そこに止めてあるホバークラフトで決戦という形だろうか。
あのリゾート耐久値ゲージのフレーバーがより緊張性を持って味わえるだろう。 - 17二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:35:02
つづき
・屋外シロクロ
テーマパークの城の庭で戦う形になりそうだ。
ファンシーな雰囲気も相まってブルアカのなかでもとびきりメルヘンな一枚絵になるだろう。
・市街地ペロロジラ
あの時と同じ、途切れたハイウェイでの決戦だろう。
屋外と屋内の折衷でビルの上層部での戦いという可能性もあるにはあるが。
・市街地ゴズ
屋内戦の舞台となる城の外での戦いとなるだろう。
第二形態戦はおそらく、城のバルコニーでの戦いだ。
・屋内カイテンジャー
>>14氏の言うようにカイテンジャーの工場での戦い、もしくはカイテンジャーの秘密基地のロボ格納庫内での戦いとなると予測される。
個人的には、背景に組み立て前のカイテンロボmk.1のパーツが転がってて欲しい。
・屋外ヒエロニムス
霧のかかった山道、もしくは砂漠のどこかで朽ちた大聖堂での戦いとなると考えられる。
どちらにせよ、音楽と相まって荘厳な雰囲気となる地形が選ばれると予測される。(市街地戦も一応模様のある広場なので)
・市街地グレゴリオ
おそらく、教会の屋上での演奏会になるだろう。
もちろん、時間帯は夜だ。
・野外グレゴリオ
どこかの草原での戦いとなると考えられる。
かつての広場…という感じならば、ある程度はマッチするだろう
・屋内クロカゲ
>>4のように怪しい縄や怪しい御札まみれのエリアでの戦いになる可能性が高い。
おそらく、花鳥風月部関連だろう。
・屋外クロカゲ
森林での戦いになると考えられる。
屋内と同じく、木々に怪しげな縄がかかっていたりする可能性もあるだろう。