- 1二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:57:06
- 2二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:58:23
- 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:59:28
居眠りしたスレ主が悪いのは置いといて上司のハラスメントだなそれ
体調悪くなるのに無理して飲む必要はない - 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:59:47
それ以前に意識が飛ぶような眠気は真面目に病院案件だと思う
- 5二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:00:00
飲む人間は勝手に飲むし飲まない人間は一生飲まない
カフェインアレルギーとかもあるし - 6二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:00:41
うん。マジで気にするな案件でしかない
ちなみにブラックで飲み始めたのは小学生高学年くらいのころかな
ミーコだともっと前から - 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:01:28
>意識が飛ぶようになって
コーヒーなんて飲めなくてもいいけどそれより体調大丈夫か?
- 8二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:01:28
そんなことなら俺はピーマンとナスビ食べれないことに怒られてるし一人で夜中歩けないのも笑われてるぞ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:01:43
スレ主ちゃんと寝ててもそれならナルコレプシーじゃない?もしくは睡眠時無呼吸とかでちゃんと疲れが取れてないパターン
- 10二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:01:59
仕事中意識飛ぶのは気にするなじゃなくて普通に病院案件だけどな!
- 11二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:02:19
カフェイン中毒の症状っぽくはある
あれって人によっては少量でもなるものだっけ? - 12二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:03:01
上でも言われているけどコーヒーよりまずは病院だな
- 13二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:03:17
缶やボトルのコーヒーは飲めるけど淹れ立ては無理だな…
苦みは好きだけど香りはそうでもないってことなのかもしれない - 14二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:03:23
単純に居眠りしたことへの嫌みだろ
飲めないかどうかじゃなくて居眠りしたこと反省しろよ - 15二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:04:01
意識が飛ぶまでなるとたるんでるとかじゃなくて本当に病気の可能性があるから睡眠外来とか行って診てもらったほうかいいぞ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:04:31
でも、大体昼寝ってそういうもんだよ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:04:49
- 18二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:06:03
- 19二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:06:15
ここに書いているのと、上司の前で申し訳ない態度を取れたかは別問題だしな
- 20二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:08:17
体調管理ができてないのは問題だな
- 21二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:08:38
- 22二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:08:41
- 23二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:08:55
正直コーヒーよりもミントタブレットや飴のほうが目が覚める
- 24二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:09:01
- 25二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:09:07
仕事中に居眠りなんかしてコーヒーでも飲んでシャキッとしろ! と言われるのは極々自然だし、
それに対して「いや、コーヒー苦手なんでぇ」とか言ったらそりゃ上司だって怒るだろ
いい年してコーヒーなんて、というよりは居眠りに対する反省が見られないことに怒っているんだよ
そこは素直に分かりました、と言いつつ、コーヒー苦手ながら苦手でモンエナ飲むなり自分で工夫すりゃいいじゃん
そういうのが態度として示されてないことが>>1は良くないんだ
- 26二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:09:51
- 27二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:10:07
そもそもスレタイからしておかしいんだよ
居眠りして怒られたのに
なんでコーヒー飲めないことで怒られたってスレタイなんだ - 28二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:10:38
上司からしたら居眠りしてる時点で印象が悪いのに眠気覚ましのアドバイスしたらコーヒー飲めないって返されてさらにイラッとしたんだ
コーヒー飲めないこと自体は仕方ない
上司の1への印象が悪くなるのも仕方ない - 29二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:10:52
他責思考が極まってるよな
- 30二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:11:31
- 31二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:12:22
- 32二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:13:23
カフェインだめっぽい人にコーヒー苦手ならモンエナ飲めとかやべーやついるな
- 33二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:14:15
- 34二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:14:43
- 35二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:15:03
- 36二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:15:13
これ
- 37二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:15:20
で、居眠り対策は?
- 38二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:15:36
何もしてません!
- 39二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:16:01
コーヒー飲めないなら自分なりに居眠りしないように工夫すれば良いんじゃないの?
飴なりガムなり口に入れとけば眠くならないでしょ - 40二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:17:28
コーヒーが体質に合わないことを持ち出すのはそれが事実でも説教の場では言い訳に映る
そこは申し訳ありませんでした、以後気を付けますといってコーヒー以外の眠気覚ましを自分で試す
それで済む問題なのにあにまんにスレ立てて「上司にコーヒー飲めなくて怒られた」とかいい大人がみっともない - 41二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:18:10
慰めてほしいだけで対策を取る気がないんだろうな
- 42二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:19:09
本当に対策するつもりならもう色々試してるはずだからな
- 43二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:19:14
コーヒーでも飲んで目覚ませってのはあくまで主題は「目を覚ませ」って部分だからね
そこで変に反論したら、私は目を覚ますつもりはありませんって態度にも見えるからそりゃ怒るよ - 44二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:21:06
1睡眠浅いにしろ眠れないにしろ病院行けば対処法あるし体に異常出てるのかもしれないし病院行ったほうがいいよ
- 45二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:21:49
最近、居眠り癖が付いてるのを何とかしたいって話なら分かるけど
これでコーヒーの話題に拘るのって本当に何を考えてるの…? - 46二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:23:43
- 47124/10/01(火) 15:24:18
- 48二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:24:45
スレタイ:仕事中に居眠りをしてしまうんだがコーヒーが苦手で飲めない
本文
上司からはコーヒーでも飲んで目を覚ませと言われるが体質的にコーヒーが飲めなくて
そのせいで更に怒られてしんどい。何かコーヒー以外に眠気が吹き飛ぶ方法ってない?
みたいなスレなら良かったんだけどね - 49二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:25:42
上司に見つかるまで居眠りを問題ぁとだと思ってすらない事も問題だろ
- 50二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:26:13
いやもう、こんなところで愚痴ってないで睡眠外来行ったら……?
- 51二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:26:24
🏥いけ
- 52二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:27:24
- 53二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:28:05
- 54二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:28:36
- 55二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:29:16
- 56二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:29:22
>その年でコーヒーも飲めないとか後々苦労するだの普通に生きてたら自然と飲むようになって耐性もつく人生経験が足りない証拠
上司も上司でコーヒーに拘りすぎやん
酒クルマパチンコゴルフに興味ないと無趣味人間って決めつける系のあれ
- 57二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:29:45
- 58二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:30:18
- 59二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:30:21
- 60二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:30:25
言い方一つで上司の態度もスレの流れも変わってしまうのはよくある事
- 61二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:30:59
ちょっと調べればこれくらい出てくるのに何もしてないからやっぱり反省も対策も足りてないんじゃないか
- 62二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:32:04
自分が悪いのに責任を放棄していつまでも長々と愚痴愚痴文句言ってるのがな
- 63二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:32:05
- 64二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:32:23
一回スレ立てただけでこれだから普段から毎日接してる上司はストレスものすごい事になってそう
- 65二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:32:36
重要なのはコーヒー云々よりも仕事中に居眠りしないことの方なんだよなあ
何やっても駄目ならさっさと病院行くべき - 66二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:32:40
ここはシンプルにヤクルト1000飲めばいいと思うよ
乳酸菌シロタ株が胃腸も鍛えてくれるし、よく眠れるっていうよね
Yakult(ヤクルト)1000/Y1000 | TOP「Yakult(ヤクルト)1000」「Y1000」の公式サイト。ストレス緩和、睡眠の質向上。カギとなったのは1000億個もの乳酸菌 シロタ株でした。実証データをもとに「Yakult(ヤクルト)1000」「Y1000」の機能の詳細をご紹介します。www.yakult.co.jp - 67二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:32:57
- 68二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:33:22
- 69二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:33:52
- 704624/10/01(火) 15:34:09
- 71二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:34:13
書いてない情報でスレ主叩いて書かれてある情報を無視するのは反省が足りないのとちゃうか
- 72二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:35:29
- 73二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:35:35
居眠りをしないのは当たり前として、>>1は眠らない対策ではなく夜ぐっすり眠れる対策をすべきで
既に幾つか手軽に試せる方法は提示されてるからとりあえずスーパーでヤクルト1000買ってきたら?
- 74二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:35:55
反省するべきは偉そうに1叩いてるおまえらだと思うぞ
- 75二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:36:39
居眠りして怒られた→謝ったんでこの話題おしまい
怒られた際にコーヒー飲めない事を色々言われた→こっちの方が気になるからスレ建てしたろ - 76二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:36:43
- 77二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:36:56
- 78二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:37:51
1さんは居眠りの反省と対策をしてくださいね
- 79二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:38:25
変なのに粘着されてご愁傷様だが睡眠外来は行っといた方がいいかもしれんね
カフェイン系ダメならエナドリも大体厳しいだろうし - 80二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:38:33
- 81二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:38:51
- 82二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:39:26
変なやつのトラウマスイッチでも押したのかな。>>1でもないんだから黙っときなよ
- 83二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:39:27
- 84二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:40:06
というかスレ主がどういう意図でスレを立てたのか分からん
そのまま読めばコーヒーってどうしたら飲めるようになる?だけど答えは無理せず他の方法試せとしか言えない
後のレス読むと病院一直線だけど - 85二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:40:40
夜眠りが浅くて全然寝た気がしないならあとは如何にしてぐっすり眠るか
それをアドバイスした方がいいんでないか? 言い争ってないでさ - 86二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:40:54
- 87二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:41:43
- 88二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:42:11
スレ主にはマジで病院行けとアドバイスするしかない
質問に対しては今もコーヒー牛乳しか飲まないと答える
お茶と違ってコーヒーの苦味は不味いとしか感じないし喉越しすっきりしない - 89二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:42:22
- 90二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:42:34
叱られるのは残当としか言いようがないですね
- 91二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:42:51
- 92二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:44:14
- 93二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:44:32
一応スレ主の質問に答えとくか
子供の頃コーヒーは大人みたいな変な憧れがあったせいか中高生くらいにはコーヒー飲んでたな
ただ苦いのダメで何か合わなくて飲まなくなって今も特に飲まないな - 94二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:44:37
上司が可哀想
- 95二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:44:38
パワハラ自覚ない上司ってこんな感じなんだなあ
- 96二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:44:53
そもそも1の質問はいつからコーヒー飲んだかなのに最初の方で気にするな案件だの気遣うふりをして話題をずらした奴らが悪いんでは?
- 97二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:45:06
前段の「コーヒー苦手で」がまるまる不要だからな
- 98二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:45:12
- 99二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:45:14
- 100二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:45:51
- 101二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:45:54
そこは嘘でも「はい、分かりました」と答えるのが処世術なんよ
- 102二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:46:01
- 103二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:46:25
- 104二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:46:44
多分デカフェとか知らなさそうな上司だし表向きデカフェコーヒーでも飲んでおけばいいんじゃねえの?
その上でやっぱり病院行け - 105二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:46:53
嘘みたいに頭すっきりするよな
- 106二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:46:56
結局居眠りじゃねえかカス
- 107二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:47:06
- 108二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:48:18
- 109二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:48:27
飲めないと言うのは良いけど他の居眠り対策試してみますくらいは言ったら良かったのでは?
- 110二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:48:32
- 111二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:49:06
>>1の上司があにまんやってんの?
- 112二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:49:14
昼休みに寝るとスッキリするよね
- 113二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:49:15
それなら他の居眠り対策をしろって言ってんだよ
- 114二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:49:16
- 115二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:49:33
- 116124/10/01(火) 15:49:58
レスが遅くて申し訳ない 一つ一つ読んでます
居眠りしたことに対してはしっかりしろよ~みたいな感じだったんだ
ちょっと会話してコーヒーとか飲めよって話になった。すぐ近くに共有のコーヒーサーバーがあるんだけど自分は飲めないしすぐそこにあるのに黙ってたら提案してもらったのに無下にしたみたいになるだろ
だから実はこういう理由で~って話したらおいおいその年でかよ!って始まってなにもそこまで言わなくていいだろって思ってスレ立ててしまった
後単純に26でコーヒー飲めないのはおかしいのか気になって聞きたかった
世の中の人はみんな徹夜の時とか飲んでるしアルコールみたいに数こなせば耐性つくのかなって - 117二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:50:12
- 118二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:50:24
- 119二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:50:40
説教受けてる最中にわざわざ説明を挟む意味がないって話なんだけど
- 120二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:50:45
- 121二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:50:53
- 122二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:51:18
居眠りしてるスレ主が悪いのにまだ上司をたたくのか
- 123二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:51:18
これもしかして何がなんでも1を悪にしたいと思ってるの1人?
ちなみに自分(30代)は昔から積極的にはコーヒー飲まない
飲んでもマグカップ3/4くらいが限界(それ以上飲むと腹下す確率高い)
飲めるもんならカフェオレ選択する - 124二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:51:20
- 125二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:51:43
- 126二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:52:02
- 127二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:52:12
仕事中に気絶するような眠気あるならコーヒーの話でスレ立てる前に病院行け
- 128二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:52:19
コーヒー飲んで頭痛と下痢起こすタイプだから気持ちはわかる
肩身の狭さあるよな - 129二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:52:21
- 130二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:52:38
いつまでもグダグダ言ってるのは1だろ
- 131二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:52:42
1には完璧な対処を求めるのに上司には甘っちょろいのな
- 132二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:52:53
- 133二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:52:58
- 134二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:53:08
- 135二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:53:16
おっ 必要なのはコーヒーじゃなくてアルミホイルか?
- 136二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:53:28
本当に寝たくなくても寝てしまうならワシの500億倍優秀な兄と同じ症状なんだぁ
自分が怠惰なんて思わずに病院行って来れって思ったね本気(マジ)でね - 137二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:53:31
- 138二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:53:34
- 139二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:54:04
あにまん民には1の上司みたいなタイプがたくさんいるということだな
家族に相談したほうがいい - 140二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:54:55
- 141二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:55:10
家族「病院行ったら?」
になるだけ - 142二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:55:20
- 143二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:55:48
本気で対策する気がないだけだろ
- 144二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:56:12
んで散々言われてるけど病院行く気はあるの?
- 145二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:56:41
性別明記してないからわからんがもし女性なら命の母みたいな市販薬飲むと効果あるよ
- 146二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:56:41
- 147二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:56:45
単純に説教されて休憩時間にスレ立ててそのまま放置してるだけでしょ
- 148二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:56:50
まあ反省もしてないけどな
- 149二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:56:54
あんま言いたくないけど
統失の人の細かいとこ拘って本題無視する感じだな - 150二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:56:56
- 151二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:57:12
1も上司も一部のスレ民もコーヒーに拘りすぎてるけどぶっちゃけコーヒーのことなんかどうでもいいやろとしか思えないんだけど
- 152二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:57:48
- 153二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:58:14
コーヒーいつから飲めるようになるの?って話したいなら冒頭丸々余計なんだよな
- 154二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:58:23
それはその通り。だからそもそも1の書き方が悪いのもある。
- 155二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:00:06
あるわけねえだろ
- 156二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:00:11
- 157二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:01:00
というかいつから飲むようになった?って聞いてどうなるってんだって話
釣りならあっそで済むけど、本当なら何も対策取らないスレ主がヤバい - 158二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:01:20
- 159二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:01:49
主旨を最後に持ってくるな
- 160二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:02:18
- 161二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:03:20
コーヒーのことで上司が怒ってるわけじゃないのなら上司の怒り方がズレてる
- 162二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:04:12
- 163二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:04:28
- 164二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:05:21
- 165二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:05:28
スレ主って普段から人を怒らせる能力についてはかなり長けてそう
- 166二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:06:00
- 167二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:06:07
- 168124/10/01(火) 16:06:37
- 169二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:06:44
スレ主本人に限ってはね
- 170二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:07:08
それでいいと思うよ
- 171二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:07:14
- 172二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:08:14
それがいいよ。ヤクルト試すでも風呂の入り方を変えるでも、出来ることからやっていこうぜ!
- 173二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:08:17
コーヒーに関しては上司の言ってることまるごと間違いだから忘れな
- 174二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:09:02
結局>>46の通りなのでは?
居眠りについては反省しているかわからない。
だからそれを詰めだすとスレ民の主観の問題になる
表面的にはイッチはコーヒーでガミガミ言われたことに不満があるんだから
スレ民は「赤ちゃんからでも飲める。飲めないのは甘え」みたいに切り捨てるか、「大人になっても飲めないやつも当然いるから仕方ない」と言ってやるか
- 175二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:10:25
本気で問題だと思ってないから対策になってない対策をして誤魔化してとうとう上司に見つかって怒られたから愚痴スレ建てて慰めてもらいたいだけだよな
- 176二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:11:12
エスパースレ民多いな
- 177二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:11:24
スレが変な方向に行ってびっくりしてると思うが1はきっちり休みとって病院行ってくれよな
- 178二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:13:03
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:14:50
- 180二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:16:20
同僚から勧められるのと居眠りで説教されてるときに言われるのではシチュが違いすぎる
- 181二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:16:26
- 182二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:18:13
ナルコレプシーかはともかく意識飛ぶって気絶だから体にはまあ良くないんよね
病院行って診てもらうのが一番よ - 183二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:20:37
- 184二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:20:52
もらったフリして捨てちゃえば?
嫌いなもの食べなさいってアレルギーだったらどうするんだよ - 185二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:21:28
- 186二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:21:57
アレルギーとは違うだろ何言ってんだ
- 187二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:23:16
とりあえずまとめ
・1の居眠りが悪いのは前提
・それはそれとして上司の方もちょっとズレてるしパワハラ気味
・話聞いてる分だと病院で確認してもらった方が良さそう
・コーヒー以外にも対策方法は色々ある
・体質的にコーヒー飲めない人は頑張ったら慣れるってわけでもない - 188二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:23:20
- 189二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:23:50
- 190二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:23:53
- 191二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:23:53
- 192二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:24:31
対策する気がないもいれとけ
- 193二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:24:31
- 194二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:24:42
なんで?
- 195二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:24:42
コーヒーは飲めなくても問題ないから無視していい。
この問題は居眠りしてしまう事だから、仕事が終わったらジムにでも行って体を動かして夜に熟睡できるようにしたほうがいい。 - 196二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:24:57
無根拠に何言ってんだ
- 197二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:25:12
緑茶とかはあるけど、客先で本人にコーヒーでいいですか?って確認せずに出すのは聞いたことないぞ
- 198二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:25:14
- 199二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:25:26
人生苦労しなくて済むじゃん
- 200二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:25:30
飲み続けて悪化する可能性を全く考慮してないの怖いな