- 1二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:09:04
年間中央重賞勝利数ランキング
1位 ディープインパクト 37勝(2016年)
2位 サンデーサイレンス 34勝(2003年)
3位 キングカメハメハ 17勝(2015年)
4位 アグネスタキオン 14勝(2008年)
5位 トニービン 13勝(2001年)
6位 ロードカナロア 12勝(2018年)
7位 ステイゴールド 11勝(2012年)
7位 ハーツクライ 11勝(2014年)
7位 ドゥラメンテ 11勝(2023年)
10位 ノーザンテースト 9勝(1986年)
10位 ブライアンズタイム 9勝(1997年)
10位 フジキセキ 9勝(2010年)
10位 ハービンジャー 9勝(2018年)
※その他2024年9月末時点でキズナが11勝、エピファネイアが9勝をマークしている - 2二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:10:05
フジキセキ凄いな
- 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:11:17
- 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:12:26
2010年は死んでない?
- 5二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:12:58
上2頭が化け物すぎる
- 6二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:13:52
1位と2位が次元が違い過ぎて芝
やっぱおかしいって - 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:14:45
地方を入れるとサンデーは一位タイだったはず
- 8二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:14:51
アグネスタキオン産駒2008年に重賞14勝もしてたのかよ
そらリーディングなるわ - 9二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:15:20
ハーツ意外と少ないな
- 10二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:19:02
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:19:12
タキオンは過小評価されとるわ
タキオン以外もサイアーラインがすぐ細くなった種牡馬はみんなそう - 12二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:20:37
ノーザンテーストも凄いっちゃ凄いけど最大風速9勝でよくあんな長期政権築けたな
- 13二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:25:10
父内国産に限定するとカナロアがさいつよ
- 14二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:25:15
タキオンの評価は分かりやすくディープキンカメに駆逐されたからでしょ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:29:22
なんだかんだでカナロアドゥラズナエピもちゃんと大種牡馬だな
- 16二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:30:17
ノーザンテースト当時でこれはすごいな
- 17二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:31:03
その辺の時代の馬と比較するのならば今より年間重賞数が少ないことと、年間種付け数が少ない事に注意する必要がある
- 18二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:33:07
- 19二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:42:31
- 20二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:43:19
- 21二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:46:12
>>19内訳を言え定期
- 22二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:46:31
SSでもディープでもできなかった天皇賞春秋制覇を2頭出した名馬だぞ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:46:57
母数を言え母数を
- 24二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:27:10
オペラオーがグランドスラムしてる年にもう1頭なにかしらが重賞勝ってればオペラハウスがランクインしたんだが惜しいなぁ
あんま注目されてる種牡馬じゃないかったからしょうが無いけど - 25二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:27:27
数字で見るとディープサンデーのヤバさが分かるな
キンカメも20勝くらい余裕で行ってると思ったけど、同時代にディープがいたら無理か - 26二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:45:33
王者不在の影響はあるだろうけどキズナとドゥラメンテの勝ち数凄いな
- 27二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:48:57
- 28二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:52:13
4位くらいにはいきそうだなキズナ
まぁタキオン同様狭間の王間あるけど
長生きすれば勝ちや - 29二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:54:49
障害重賞勝利数を抜いてるっぽい
- 30二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:57:43
そういうに含めたら海外も入れんのかよとかになるし
- 31二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:58:48世代・年次別(サラ系中央)|種牡馬情報|ディープインパクト|JBISサーチ(JBIS-Search)www.jbis.or.jp
JBISの年次重賞勝ち鞍を参照かな?数字が一致する
どのサイトを参照したのかも書いてほしいな
- 32二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:00:35
- 33二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:04:40
年別だからこれ重複アリにしたらボーボボ状態になりそう
- 34二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:05:55
- 35二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:14:43
中央重賞の枠なら障害重賞入れても別にいいと思うんだけどなぁ
- 36二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:16:18
- 37二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:19:04
- 38二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:19:19
なんならキンカメ20位以内にも入んないと思われる
- 39二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:26:25
- 40二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:33:45
- 41二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:35:16
- 42二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:35:16
- 43二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:38:39
ガリレオはともかくドバウィはかなりのコルトサイアーなのにほとんど牡馬だけでそんだけやってんのか…
- 44二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:44:58
- 45二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:45:58
混ざる事を期待されての種付け料ではあるけど混ざれたら大快挙でしょ
- 46二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:45:59
- 47二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:47:34
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:48:40
キンカメないだけマシ
- 49二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:49:21
まぁめちゃくちゃきついかなぁ…大前提として種牡馬の能力が必要なのもあるけど同時期に同格の種牡馬とか現れたら潰し合うしな
- 50二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:50:28
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:51:19
過去に戻ってサンデーサイレンスとディープインパクトの実際に種牡馬成績伝えても
フカシ乙、ハードル上げアンチ扱いされるレベル - 52二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:51:37
これから結果出てくる奴の話する奴もかまう奴もわりとスレチじゃない?
- 53二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:51:52
イクイノックスの初年度が5歳になる頃にはキズナもそろそろ引退だろうし
ただ親父がまだまだ元気そうなのがキツイな - 54二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:52:27
イクイノックスに求められるのはサンデーディープ級だろうけど現実的に考えたらキンカメが限界値な気もする
- 55二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:55:28
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:56:01
- 57二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:02:24
この年はディープスカイ、ダイワスカーレット、キャプテントゥーレ、リトルアマポーラ、アドマイヤオーラ全部いたからな
- 58二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:02:28
- 59二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:04:14
- 60二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:11:20
- 61二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:16:34
リーディングは94なんだけどね。逆にサンデー全盛の01にこれヤッてるの割とヤバいな
- 62二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:17:13
- 63二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:19:02
- 64二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:22:57
2009年の8勝が最多っぽい
- 65二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:23:05
カフェは中央重賞勝利数は9も行ったことない
- 66二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:27:39
あとランクインしてなくて意外なのはクロフネとダイワメジャーくらいかな
- 67二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:31:17
- 68二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:33:54
- 69二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:37:42
- 70二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:38:43
クロフネもダメジャーも6勝かな
- 71二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:40:06
- 72二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:43:26
芝平地G1を勝利した産駒の平均G1勝利数は5.5だぞ?(なお内訳)
- 73二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:45:28
その派手に凄い成績を見て種付けされたから、今ごろキンカメないしはサンデーディープに近いレベルで暴れているだろうと思われてたんだけどね
- 74二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:46:59
普通に凄い
- 75二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:50:21
- 76二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:51:29
タイホにそこまで虚弱のイメージないしヘーキヘーキ
- 77二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:53:09
ドゥラメンテの故障率も壮絶だけどタキオンに比べたらまだマシよ
タキオンは別格 - 78二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:59:03
- 79二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:00:40
- 80二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:02:12
- 81二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:04:16
- 82二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:07:42
そりゃサンデーとディープでリーディングサイアー独占しますわという感じ
- 83二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:10:08
- 84二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:24:30
ディープがいなかった世界線のキンカメとキンカメがいなかった世界線のディープの勝ち数を見てみたい
- 85二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:40:30
凱旋門後はノーカンでいいでしょ
田んぼのロンシャンで大逃げしたら誰でもおかしくなるよ
有馬後についても3歳で阪神3000m→中山2500mを連戦してるわけだし、結局日経賞も出走して春だけで中山2500m→阪神3200m→阪神2200mで重賞3連勝してるんだから寧ろ頑丈じゃないか?
- 86二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:48:08
タイホが丈夫寄りなのは事実だけどドゥラ産駒の虚弱傾向が強いのは変わらんぞ
- 87二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:49:27
キズナはキンカメ超えはちとキツイけどタキオン超えはありえるな
エピファもここからデサイルとステレンボッシュとブローザホーンが始動するから期待 - 88二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:54:26
キズナ今11勝だからタキオンに並ぶくらいは行けそう
- 89二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:56:50
- 90二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:57:16
今年の中央重賞は残り34個
- 91二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:59:30
ブローザホーンが今週の強度大昇天勝利濃厚だからな
- 92二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:02:47
ドゥラメンテは体質が弱い遺伝子は持ってるけどタキオンほど極端じゃなくて、相手次第で普通〜頑丈も出せる(出せた)でFA?
それなら頑丈寄りの後継種牡馬からラインが繋がる可能性はありそうかな? - 93二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:07:36
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:08:27
ステゴとハーツはどっかで一回はリーディングサイヤーとれるポテンシャルはあったと思う
- 95二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:08:31
(馬のあらゆる)強度が大昇天しちゃいかんだろー!!
- 96二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:15:23
- 97二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:24:35
- 98二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:34:06
繫殖牝馬だと軽く調べた限りではパシフィカスの1994年の重賞10勝(ハヤヒデ4勝・ブライアン6勝)が最多かな?
ワンスウエドの2000年(オペラオー8勝)とドナブリーニの2012年(ドナウブルー2勝・ジェンティル6勝)の8勝が次点になりそう - 99二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:28:00
ロードカナロアがリーディング取れる日は来るのか
もう厳しいか? - 100二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:54:48
- 101二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:56:49
カナロアはこれからは数が減ってく一方だからねえ
- 102二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 08:36:25
ステゴはむりや…
- 103二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 09:46:53
サンデーとディープが君臨してた時代の種牡馬はプラス5勝で考えていいだろ
- 104二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 09:58:20
そこを除外すると日本の近代競馬ごそっと抜けたな…
- 105二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:03:29
すごい超えてキモイ
- 106二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:13:26
2016てことは同父の違う馬3頭で牡牝三冠ほぼ独占が1番条件良さそうだな
三冠馬一頭だとステップレース稼げない - 107二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:20:01
サンデーとディープはほんま綺麗に世代交代したな
- 108二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:21:57
イクイノックスになるかどうかは知らんが歴史的には近くか遠くかの未来にこのレベルの絶対的サイアーはほぼ確実に現れるはずなのでそいつがどんな血統してるのかを見届けたい
サンデーかキンカメか、はたまた他の地域からなのか - 109二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:23:18
同期のカフェが母父としてかなり好調なだけに悲しくなるな...
- 110二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:02:03
母父カフェってなにかいたっけ
- 111二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:12:22
- 112二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:28:52
- 113二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:42:50
ディープは和製ガリレオならイクイノックスは21世紀版ノーザンダンサーのなるから震えて眠れ
7年後には7か国ダービー同時制覇かまして、米州議会では血の健全性の保全という名目でイクイノックス産駒を締め出しての開催が検討されるから - 114二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:58:49
- 115二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 19:40:20
- 116二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:03:07
クレスコグランドがもうちょっと上の世代だったらワンチャンあったか?
- 117二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:04:18
- 118二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:06:17
なんなら誕生日も同じな仲良し親子だぞ
- 119二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 10:49:47
- 120二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:19:28
トップ20埋めれるのなんなの…
- 121二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:21:17
ホームランがデカすぎる
- 122二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:24:37
- 123二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:35:28
- 124二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:26:07
- 125二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:32:59
- 126二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:43:37
- 127二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:09:51
サンガツ
- 128二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:10:57
まず一年にどんだけ重賞あるんだよって話だしな…
- 129二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:10:34
- 130二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:11:21
- 131二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:15:47