- 1二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:12:20
- 2二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:30:50
そいぽんは卍解の方向性自体は間違ってないと思う。思うんだが、3日に1回しか打てないのが痛い。
- 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:42:55
弐撃決殺で死なないなら高火力ミサイルブッパで一撃必殺という方向性はある意味間違ってない
- 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:44:02
間違いも何も狙って得られる能力じゃないんだから…
- 5二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 17:57:22
いよいよ暗殺すててる方向に進化してる…
- 6二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:44:37
始解に決まるか決まらないかの選択肢しか無い以上、きつい相手でもとりあえず削りに行くような正面戦闘は不向きで本編はハードだったと思う
その辺を補う隠密系の技や力こそパワーの瞬閧も揃えててスキルはちゃんと伸ばしてるのに、結局卍解以外露骨に通りが悪かったのは環境に求められる霊力にあの時点で届いてなかったとしか言いようがない - 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:47:48
砕蜂に関しては時期がというより夜一が抜けてメンタルに影響出てたのが悪い気もする
実力というか破壊力という意味では隊長クラスが苦戦するレベルの敵が続く中でバラガンぶっ放してるのは相当だし - 8二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:44:07
むしろハッチのお膳立てありでもバラガン相手には決定打になってなくね?
いや顔割れてたしダメージはあるのは確かだけどそれで弱ったかと言えば逆にブチ切れさせた結果的より苛烈になって手の付けようが無くなっただけだし - 9二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:48:17
そいぽんはスピード+弐撃決殺という圧倒的強者能力なのに愛染に霊圧高ければ意味ないよ(笑)されたのが一番響いてる気がする
能力バトルで一番やっちゃいけないよねアレ - 10二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:51:54
あれは状況的にほぼ鏡花水月の幻覚だろうし実際に霊圧で全て抑えれるかは分からないから……
- 11二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:55:11
ギンの毒を霊圧で無効化とか出来てないし(しかも弐撃決殺されたときより霊圧は低くい)幻覚で違う場所に刺すように仕向けたっぽいんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:55:40
押さえ込んで見せよう(意気込み)だから……
- 13二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:01:27
当たれば強い(当たるとは言ってない)も当たれば強い(当てても効かない場合がある)も結局通ってないって意味ではそんなに変わらないから
結局本編での戦績が全てよ - 14二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:27:17