- 1二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:00:01
- 2二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:06:30
- 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:08:01立て乙! 
- 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:32:35建ておつ 
 長期スレってテンプレに特定のレス番を踏んだ人が建てるルールとかあると思うんだけどあれっていくつくらいがベスト?
 スレの進行がハイペースなら190、まったりペースなら195〜197って感じ?
- 5二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:50:55立て乙です 
 スレの勢いによるけど大体そんなものじゃないかなあ
 立てる人固定のスレだとたまに何故か終盤で加速してしまうことがあるけど落とさないための保守以外は頼むから195くらいで止まってくれ…!って思うことがしばしば
- 6二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:01:38自分、その固定されたタイプのスレ主だけれど大体190~195辺りで「そろそろ次スレ立てます(か?)」って書いてるわ 
 というか自分トコのpartスレは先代スレ主たちもそんな感じだったよ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:34:01自分のところはまったりペースだけど197くらいだなあ 
 残りのレスが勿体ないし
- 8二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:57:21この手の話なら…次スレ立てた矢先に常連さんたちが規制食らったのか書き込みが自分の書いたテンプレ+自演で10レスちょいのまま次の日迎えた時は焦ったなぁ… 
- 9二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:40:46
- 10二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:43:53
- 11二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:04:37今の常駐スレ人が多くて話題にことかかないが、一ヶ月前はほぼ自分が保守かわりにコメしてるような状況だったからスレの人数の増減は規制の影響が大きいな 
- 12二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:15:07
- 13二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:16:42自宅光Wi-Fiだけど、どうもドコモとかソフバンあたりのプロバイダ使ってると日付変わる頃にはまとめて規制されるらしい nuroとかbiglobeとかは規制フリーなんだったかな?よく把握してないけど 
- 14二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:26:03自宅Wi-Fi規制は自分も食らったことあるなあ 同じプロバイダかルーターの荒らしに巻き込まれたのかなと思う 完全に個別IPごとに規制するってことはまずないしね… モバイルはもっと広域規制かけるからどうしようもない… 
- 15二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:19:35スレ主が悪意に鈍くてスゴく不安⋯⋯ 
 持ち出し禁止のレスなんてスレチかどうか聞かずに消して良いし時間帯的にも勢い的にも5分も経たずに10こえるレスなんて不自然にもほどがあるし荒らしに間違てレスしたならちゃんと自分のも消さないと
 大丈夫なのかな⋯⋯
- 16二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:29:05
- 17二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:41:21
- 18二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:44:00
- 19二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:53:31なんで消したの? 
 今のレス問題あった?
 って聞かれたらスレ主は消した覚えないんだけどハートと押し間違えて消しちゃったかも?とか報告連打されたのかな?ってとぼける!
- 20二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 08:13:09その時覗いていた別スレ参考にして「荒らしに該当する書き込みを削除しました」って報告書いたら食い下がってこられたことあったなぁ… 何も言わずに消したらそれはそれで暴走しそうだったんで一言書いたのだけれども… 結局「何が悪いのか」を理解してない上に他サイトに誘導したりしたんで以降はスルーしたけれども 
- 21二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:21:56規制解除でスレ民が戻ってくると頑張って書き込んでた甲斐があったなあって思う 
- 22二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:09:37
- 23二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 19:12:13
- 24二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:48:37皆が待望してたグッズが登場して、それについての話で結構賑わってる 
 嬉しい
- 25二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:52:15
- 26二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:56:33語り合える人がいる、または見てる人がいるってことになるからね極端な話 
- 27二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:01:49スレが荒れそうな話題しているが不満と改善を上手くあげていて元凶を批判することもなく進行していて民度高いなと感じる、意見も言いやすくて居心地がいいな 
- 28二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:40:57絶対効果あるよ。断言する 
- 29二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:48:20内容書いてスレ保守してるのに♡つかなかったらもういいやってなる 
- 30二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 10:41:45自スレは規制中で過疎ってるとハート少なくて、人が戻るとハート増えて分かりやすいからハート数は人数によるな 
 過疎中の保守は壁打ちみたいで気が滅入るけど、人が戻ってきたときを考えると保守してしまうわ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:37:38
- 32二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:40:40ホスト規制スレとかされたされてないもう巻き込まれて半年だっていう嘆き読んでると大体この時間だなあとなる 
- 33二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:01:36書き込むとき規制解けたとか規制厳しいよ…とか書いてるから規制されてたんだなって分かる 
- 34二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:06:51忙しかったり規制で書き込めなくなってスレが落ちても立て直して書き続けてたスレ主がまだ現行で書いてたスレを消してしまった 
 でもスレ主は失踪したわけではなく同時進行で立ててたSSスレは消さずに続けてるんだよな
- 35二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:07:44
- 36二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 15:49:02何かを作り出すのはエネルギーがいるし、ある日モチベーションがフッと消失してどうしようもなくなることもあるからしゃーない 
- 37二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:35:26今君保守荒らしだよって遠回しに言われてんの気づいてくんねぇかなあ?!イッチ主導SSスレでお前その行為はマジでやめてくれ! 
- 38二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:39:17規制情報共有してるって仲いいスレなんだな~ 
- 39二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:08:38実際人数少ないスレだと1人規制されただけでも目に見えて速度落ちるしね 
 連絡取れない間に反応無いからでスレ落ちしたり人来なくなるパターンが悲惨
- 40二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:51:15
- 41二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:54:53す、凄く嫌な汚染だ⋯⋯ちょっともう娯楽にしようとしてるものでストレスが増えるのは健康に良くないからあにまん離れて旅行とか他の事楽しんで一旦リセットしたほうが良いと思う 嫌な奴の事一回は思い出して気分沈むなんて辛いよ 
- 42二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:49:57ネガティブなのが身近にいると自分もそれに影響されるって言うしね 自分ももう嫌になって「あにまんやめる!」と決意してもやっぱり戻ってきちゃうんだ…ヤバイ しんどくなるところはなるべく行かないようにしてるけどね 
- 43二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:39:08
- 44二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:04:42
- 45二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:37:20自分のとこの長期スレは一体どこまで続くのかワクワクするのと同時にちょっと怖いと思う時があるw 
- 46二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:50:49
- 47二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:09:11大好きだった常駐キャラファンスレが幕を閉じた時のこと思い出したら止まらなくなったので長文 ごめん 最後のスレは過疎も過疎で自分だけしか書き込まない日が連続するとかもざらで深夜規制中に保守しなきゃいけない時はvpn使ったりして書き込んで vpnだから荒らしとIP被ってレスが消えちゃうとかもよくあってこのまま大好きなスレを穴だらけにするのが悲しくてスレ主さんにこのスレで一旦終わってもし再登場したらまた立てるとかどう?って提案した そのスレから派生して中断してたダイススレの概念がとっても好きでダイススレ主が帰ってこれるように目印みたいにずっとそのキャラのファンスレを残しておきたかったけど、 でもダラダラ続けてるとダイススレ主も逆に帰ってこれなくなるかもしれない、ダイススレ主がいつかスレを再開したい時にファンスレ住民が持ってるイメージとダイススレ主のやりたい話がかけ離れすぎてて自由にやれないかもしれない、って考えてたのもある 始まりがネタ概念のキャラスレで沢山の人にお絵かき投げられるようなスレで、自分は人に絵を見せるのが恥ずかしいから人の絵を見てるだけだったんだけど 最後のスレがお絵かきも無く終わるのはそのキャラと概念に申し訳ない気がして、最後だから本当にそのキャラが大好きだったことを残したくて下手なりに絵を投下して好きなこと語って 終盤は他の人の書き込みもあって楽しくてすごく名残惜しかったけど完走して終わった 当時持ち帰り仕事家でやってたり休日出勤も多くてほぼワンドロな落書きを少ししか投げられなかったことは後悔してるけど、でもそのキャラが大好きだったことは余すこと無く伝えられたから良い終わり方ができたんじゃないかな、と思う 少なくとも自分にとっては 長文ごめん 書いてすっきりした みんなのスレがずっと楽しく続きますように 
- 48二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:37:51いや、良い体験談をありがとう 
- 49二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:58:28
- 50二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:14:04あんなに粘着してた荒らしが突然消えてめっちゃ怖い 
- 51二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:35:50
- 52二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:39:48荒らしかぁ…自分の常駐スレはpartが2桁行ってるが、ただ1人現れただけで済んでるな 
- 53二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:48:45公式で動きあるたびに乗り込んでくる奴がいたなあ 
 1文字レスで荒らされたりそのまま埋められたり
 やたらXのいいねもRTもされてないインプレも少ない批判ツイを貼り付けたり
 本人かな
 最近は見ないけどその代わり成り済ましっぽいレス増えたからちょいちょいレス削除してる
- 54二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:59:45
- 55二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:03:21
- 56二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:14:31よくわからんけど警視庁でびびってやめよって思わせられたんなら良かったね 荒らしで警察来るかもしれないって思ってもみなかったキッズなのかなそういうのって うちも荒らされたら警視庁へのリンク貼ろうかな 
- 57二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:26:53
- 58二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:35:21
- 59二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 06:35:59…常駐してたスレの1つが連投爆撃食らって落ちてる… 
 荒らしを削除したのかスレ主さんが落とす為にやったかは分からないが
- 60二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:13:55
- 61二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:25:07
- 62二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:39:30再建されてて良かった爆破されてそのままもういいやってされちゃうスレもあったから⋯⋯ 
 長期の最後が後味悪いのは辛いから上の通り皆で終わろうかって話あえるのが一番良いんだろな
- 63二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:10:27荒らし対策の話が出てる内に聞いときたいんだけど管理人に通報する時に規制以上の対策(訴訟とか開示請求とか)してくださいって頼んだらやってくれるもの? 
 それとも荒らし関係のトラブルは利用者同士で解決しなきゃいけない?
 だとしたら荒らしのIP教えてくださいってお願いしたら教えてくれるのかな…
 教えてもらえた人いたらどういう風なお問い合わせで成功したか教えてほしい
- 64二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:51:51
- 65二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:15:02
- 66二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:17:34
- 67二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:23:10
- 68二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:25:27それできると複数端末というかたくさんのWi-Fiをお持ちの荒らしとかが気に食わない相手やふざけた理由で悪用するからね ただでさえ住んでる周辺や利用してるスレやカテでとんでもねえ荒らしがいたから一緒に規制ってこともあるみたいだし 自分が今常駐してるスレはやわらか訂正で解決してくれるからありがたいけどたまに論争みたいになると悲しいな 
- 69二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:35:57
- 70二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:48:37
- 71二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:18:00規制が緩んだのか常駐スレの書き込みが昔みたいに増えた 
 語り合えるのは嬉しいねぇ
- 72二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:40:07とあるSSが最高に面白くて続きを見たい想いに駆られ褒めたりモチベ上がるような感想をレスしたら作者が続編書いてくれた、しかもシリーズ化してくれて凄く嬉しかった 
 ただ…途中まで面白かったのにどこかのタイミングで最新話が投稿される毎に自分がSSに刺さった、求めてた展開と作者の書くストーリーにズレが生じてきてイマイチに思えてピンとこない感覚がだんだん大きくなってきた
 一読者の分際で作者にこうして欲しいとか言う資格は全くないのでマイナス意見をレスをするつもりはない、そんなこと伝えてもモチベ下がるだけだし最悪スレから去ってしまうから
 なんとか作者の方が気付いて軌道修正してくれたら嬉しいが
- 73二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:43:06スレに自分しかいないのかもしれない 
 かなしい
- 74二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 02:10:54どんなSSかはわからないけど書くキッカケとなった情熱があるうちは面白いものが書けても、そのうち飽きたり読者の反応が少なくなったりしてその熱がなくなる でも書き始めた以上はなんとか完結させようとして違う方向性になっていく…とかはあるあるかも知れない プロと違って軌道修正してくれる編集者もいないし難しいよね それでもその人が筆さえ折らなければまたいつかあなたの見たいものを書いてくれる時が来るかもしれない 「こういう展開も見たい」とアイデア出しのように言われる分には書き手側も参考になるし嫌な気はしないと思うよ 
- 75二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:35:57
- 76二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:33:19パート数がキリのいい数字&これ以上続けるとグダグダになりそうという事でスレをこのパートで終わらせようと決めたスレがあったけど途中で落ちたスレがあったの思い出した 
- 77二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:02:10このレスは削除されています 
- 78二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:04:06長期スレが続く秘訣は大体決まったタイミングで燃料が投下されることかなあ 
- 79二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:23:06
- 80二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:38:04
- 81二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:56:18自分でスレ立てて自分でレスして自分で200まで行って自分で次スレも立てて 
 ハートいっこも着かなくても楽しいよこのままでいいよ妄想吐き出す場所さえあれば
 って思ってたらなんか急に人増えてハートついてスレ立て乙まで言われてSS投下されたりレスし合って
 こんなの経験したらもう…一人に戻りたくない………
- 82二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 06:51:05爆速で進む時もあればまったりする時もあって不安定 
- 83二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:36:29
- 84二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:37:46参考にしたいと書く君がどんな目にあってるか分からんが一応言うけど訴えてもこっちに全然得ないからね 金かかる割には侮辱罪も名誉毀損も取れる額安くて総合損する 謝罪させたとしても反省なんてしない本心舌出してるに決まってる 書類とか相談とか証拠集めとか疲れるばっかりで良いことないから基本的に「荒らしは無視しろ」なのよ 私は真面目に働いてきて無駄に金あるし今まであんな気持ちの悪い暴言吐き続けてたキモ🚯💩の顔を見たいから訴えたいと相談する直前までいっただけ 気軽に訴えられる時代になったけど気軽に訴えれると思わない方が良いよ それだけ言っておくね。レス汚しごめんね 
- 85二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:39:03またスレとレス間違えちゃった⋯⋯ 
- 86二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:14:00
- 87二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 13:59:33放送終わってグッズや新情報の供給も先が見えなくなって過疎って落ちたからもう数日あけて様子見する所に来たかなと思ったら別の住民がその日のうちにpart○.5立てて過去の話題や願望語りやうちの子(グッズ)自慢で何だかんだ完走して…て感じで現在まで続いてる 
 今後○.5スレが落ちた場合の事を話し合うべきかと思ってるけど中々切り出せないや
- 88二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:41:16カテある作品が続々連載終了してるけど、そのカテって今後どうなるんだろう 
- 89二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:54:38
- 90二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:21:18スレにSS書いてる人に対してテレグラフ使ってと注意してもいいのか悩んでいる 
 そのスレは皆でネタを出したりSS書いたりするスレだから別にSS書く事自体は問題ではない
 ただテレグラフとか使わず直接スレに書き込んでるのとその書き込み自体が1~2レス書いたら数時間後に1~2レス(多ければ3~4レス)を繰り返す感じで書き込んでて話の区切りが分からないし今も新しいの書き始めてから約1週間くらいかかってる
 話の分岐とかも有りのスレだから一人がずっと続けると他の人が新しいネタを書き込みずらいと思ってるんだけど
 そのスレpart1からSSを直接書き込んでる人多くてこれ言うの今更だよなとも思っている
- 91二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:26:43皆そうやって(まあPart1からやってるし⋯⋯)と文句言えないで溜め込んでそうではある 
 2レス以上になるやつは終わりが分からなくて書き込みにくくなるから長いのは外部サイトのせるルール追加しないかな?切れ切れの文章になるのもったいないからまとめてキチンと読みたいよー!
 と言ってみるとか
- 92二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:34:31もしくは1/3、2/3…とか、一旦終わるなら「まずはここまで」とか書いてもらうように話してみるとか 
 なんにせよ、素直に話すのは大事だよ
- 93二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:43:40自カテと状況似てるけど完走せずにスレが落ちたら90→90.5→91というように続いてる 自分はスレ立てしてるわけではないから決まりはよく分からないがそういうスレもあるよ 過疎り気味で規制が多いと落ちやすいから苦肉の策なんじゃないかな 
- 94二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:48:54
- 95二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:03:28上の方でスレ主固定スレが終盤加速する不思議に言及してる人がいるけどそれなりの割合スレ主の自演な気もするんだ 
 スレ主目線だと今のペースなら真夜中か翌日昼間のスレ立てに集中できない時に埋まりかけることになるからちょっと早めて人のいる夕方〜早めの夜に立てたいとかあるんだよね
- 96二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:19:51
- 97二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:29:34SS単発スレが190くらいで話が終わって残りは朝に誰か感想コメするかなって様子見てたら「うめ」って埋められたことあるけどあれは荒らしなのかな 
 次スレないのに埋める意味ってあるのだろうか
- 98二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:30:51勘違いしてるか、埋めてキリ良く終わらせようって考えたのかもしれない 
- 99二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:32:31
- 100二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 07:04:37ライティングは画像貼れないんだよね Write an article | Write a story | Write a blog | Publishing tool | BlankaryBlankary is a minimalist publishing tool. Write and publish with one click.blankary.com前スレで紹介されたこれなら画像は貼れるけど、一度画像を上げると公開前でも削除出来ないデメリットがある テレグラフは画像を上げる事は出来ないけど画像URLを貼ると画像が反映されるからテレグラフを使い続けるならどこかで画像をアップロードしてそこから画像URL引っ張ってくるしかないかな 
- 101二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:23:06二度手間だけども仕方ないねテレグラはあれ機能もどるんかな 
 凄く便利だし末永く続いてほしいが⋯⋯
- 102二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:02:53
- 103二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 06:13:04このレスは削除されています 
- 104二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 14:43:43
- 105二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:40:58
- 106二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:27:04
- 107二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:17:40
- 108二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:21:01そうなの? テレグラフに画像貼るのに外部の画像URLが必要ならあにまん掲示板の画像スレに上げてURLを貼るのが手っ取り早いと思ったんだけど(テレグラフからだと表示できないらしいから無理だったけど センシティブな画像だからテレグラフ経由してるっていうこと? 
- 109二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:29:26
- 110二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:58:39
- 111二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:01:20
- 112二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 08:27:41
- 113二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 15:38:13出番が無いとファンスレは過疎るなぁ 
 スレ落ちが12時間ってやっぱりきついよね
- 114二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:51:5612時間制限で焦らないようにネタのストックをしてあるのに投稿したい時に限って巻き込まれ規制いいいい!!! 
 あると思います
- 115二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:23:00規制がなぁ 
 深夜の広域規制は諦めるにしてもモバイルが一日中使えない日とかザラだし
- 116二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 01:16:39趣向変えたSSスレやってみたけど実力不足で面白くできない、反応思わしくない、消して次のネタ考えたいけど読んでくれてる人がいる限りなんとか円満に終わらせたい 
- 117二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 05:16:33このレスは削除されています 
- 118二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:46:19深夜はともかく日中のモバイル規制がなければ安心して外出できるんだけどなあ 
- 119二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:54:13
- 120二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:21:31スレの3分の2くらいが自分の書込みになって来た 
 夏の規制頃から人が戻って来てない感じがするんだよね
 でも書込み無い時間でもハートは付くんだよな…
 毎日自分が勝手に盛り上がってるせいで1スレ消費するのに2週間もかかってないからはた目から見るとまだそこそこ人がいるように見えてるんだろうか…
- 121二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:36:47たしかに人が減った気がする 自ジャンルだけかも知れないけどスレ主主体でやるスレも減ってる 面白いスレの影響でジャンルにどっぷりハマったから寂しい 面白いスレが減る→ジャンル自体の過疎化の流れは否めない 
- 122二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:22:42管理人ちゃんそろそろ荒らし抑制をホスト規制以外で考えないとまとめサイト的にアカンのでは⋯⋯新着順にすると全部見えちゃうほど減ってるの悲しい 
 凄いところはまだ入り切らなくて一覧で5ページとか出るけど
- 123二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 20:01:21自分がお邪魔してる長期スレも過疎化進んでるけど多分カテ全体的に人が減ってるせいもあるんだろうな… 
 規制に萎えて帰ってこない人もいるだろうしカテ住民の雰囲気や煽り、荒らしがキツイ人もいるんじゃないかなと勝手に思ってる
- 124二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:22:52自分のいる常駐カテ、前は人がたくさんいるから荒れても出来る限りあにまんでやりたいって層が長期スレ続けてたけど 
 今はもう新規スレでも人全然入って来ないからみんなディスコード行ってしまったな
- 125二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:45:33何がきっかけで目をつけて暴れにくるか分からない荒らしがいるせいで常駐スレに書き込むタイミングにも気を遣う時があるのが割と困る 
 スレ主さんだって四六時中あにまんにはり付いて管理できる訳じゃないし自分がスレ上げちゃったせいで荒らしの目について乗り込んで来られたら嫌だ
 でもタイミング待ってるうちにホスト規制に巻き込まれるのが怖いしな……
- 126二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:56:10荒らしのせいで話せない・建てられないキャラのスレ多いの変だと思う長期も単発もそれで潰されたの見たことあるし悲しい 
 変な場所だけど居心地は確かに良かったしもうちょっといたい規制巻き込み事故減ると良いな
- 127二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 22:56:22
- 128二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:27:24単独カテゴリーがある漫画も次々終わってるしあにまん掲示板もいつまで存続してくれるかな 
 てか自分の体感だから当てにならないかもしれないんだけど人が集まる漫画とかゲーム自体ちょっと最近少ない?気がしてる
 一時期の鬼滅とかREDの時のワンピみたいな爆発的に人を呼ぶコンテンツがまた出てくるまでアニメ漫画に特化した掲示板はこれくらいの賑わいが普通なのかもな
- 129二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 08:39:38鬼滅連載中の時の盛り上がりすごかったしそうなのかもね 
 もう流行らないだろうけど語録で会話したり画像で受け答えするの楽しかった
 ところでディスコード使ってる民居たら聞きたいんだけど荒らし対策とかって出来る?長期スレの移行を計画中なんだけど
 とりあえずアカウントとサーバー作るまでは行ったんだがその辺の運用方法の基本が分からん
- 130二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:02:51ディスコって掲示板みたいな使い方出来るのか?知らなかった 
 やっぱり規制が多いのが過疎の理由なのかな
 レス出来ない♡も押せないとかだとつまらなくて去っちゃうのわかる
 反応もらえないと創作者はモチベ下がるし概念やファンスレも新規さんの意見なくて固定メンバーだと会話止まりがち
- 131二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:13:03ある創作スレなんだけどリア中っぽい子がカテと関係ないキャラの作品ずっと上げてる 
 最初はカテのキャラの作品だったからみんな感想コメントしてたけど他カテのキャラまで上げ始めてそこだけ♡もコメも少ないのに気付いてないのかずっと上げてる
 スレ主でもないのに注意しても良いものなのかどうか悩む
- 132二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:32:50
- 13313124/10/12(土) 09:58:34
- 134二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:58:01転職に成功したら書き込める時間変わりそうなんだよなぁ… 
- 135二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:22:51スレ進行がゆっくりになり長期スレをお休みにしてから数カ月経ち別のスレで復活して欲しいと言われてスレを立てた 
 スレは落ちずに進んでるけど公式からの供給もないし復活してもゆっくり進行だからスレが終わりに近づいたらまたお休みにしようと思ってる
- 136二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:07:24
- 137二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 20:46:38十時間保守がやはり一番不安感がない⋯⋯ギリギリ狙おうとすると忘れたとき絶望する 
- 138二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 06:33:35いつもこの時間でも書き込めるんなら楽なんだけどな 
 毎日ジャンプ発売してほしい
- 139二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 14:49:25partが70行ってるスレを見つけてスゲェ!と思った矢先に今度は100越えを見つけて更に驚いた 
- 140二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 00:21:40常駐スレにいる方がすごい博識でいつもはえーすっごいってなる 
 歴史から雑学までとかとにかく色んなこと知ってて恥ずかしながら頭よわよわの自分はいつも勉強になるなぁって感心してばかりいる
 どんな話題でも広げられるから長期で語れるんだろうなぁって
- 141二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 10:28:14保守(長期スレ常駐民仕草) 
- 142二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:01:01あにまんにそんなスレあるの?むっちゃ常駐したいわ… 
- 143二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:13:38相談です 
 自分はあるカテによくいるんだけど、そこのある閲覧注意な長期スレ常在民らしき人が同じカテの別スレでその長期スレ(と関連スレ)の存在を匂わせてくることがあるんだけど、そういうのって注意していいんだろうか
 その長期スレは閲覧注意の話題を語ってる所だから「ノリの持ち出しは止めよう」ってルールを決めてる
 でもその人は原作の内容について語るスレで「あの長期スレは閲覧注意なネタを扱ってるけど勉強にもなるよ!」ってレスしたり、お勧めスレを教え合うスレで「sageてるスレは止めてね」と言われた後にURLを貼らないけど「こういうスレもあるよ」とその長期スレと関連スレを説明したりする
 こういったレスを度々いろんなスレで目撃しているんだ
 恐らく同一人物かなと思うんだけど、こういう人ってどう対処したら良いんだろう
 怒られないギリギリのラインでやってる感じがして見かける度にモヤモヤする
 他にも同じカテで長期でやってる閲覧注意スレはいくつか知ってるけど、ここまでいろんなスレで匂わせてくる人がいるスレは今のところ見たことがない
 流石にその長期スレに直接言いに行くのは迷惑になるからしないけど、また見かけたら注意したほうがいいんだろうか?
 自分以外の人の立てたスレはともかく自分のスレでやられたら流石に注意しても大丈夫かな
- 144二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:19:07自分の精神衛生のために注意すれば? 
 長期スレの空気を外に出すやつは嫌いなのでそうした行動は支持する
- 145二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:21:22持ち出し禁止を持ち出しちゃいかんだろう 
 ラインギリギリじゃなくて普通にブッチしてると思う
- 146二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:17:43それとなく注意してみるの賛成 
 ほんとにそれは怒られないギリギリのラインなのか、普通にアウトなのかもきっとわかる
 その場所自体の民度があなたと合ってるのか否かもわかって、良いと思うよ
- 14714324/10/15(火) 20:17:51
- 148二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:29:35他の長期スレ語りで自分が常駐してるスレ悪く言われんのは人それぞれねーで耐えられたけどおそらく同じスレ民が大ダメージ受けてレスしてるの見てグエー死んだンゴてなってしまった 
 なぜそんな現場に立ち会わなアカンのや
- 149二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:54:03このレスは削除されています 
- 150二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:55:35
- 151二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:11:02自分はまあその時だけ少し不貞腐れる程度で全然気にしてないけど同じスレ民だとなんか同じクラスの奴が泣き出したの見ちゃったみたいな感じね⋯⋯ スレ同じカテ民なら絶対すぐ分かるよねそれ?みたいな濁さない書き方で悪口じゃなくて個人の感想ですよみたいなギリギリのラインでの書き方だったからな自分もあんなん気にしない方が良いと思うわ 
- 152二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:23:10わざとギリギリ聞こえる声量で話して当事者を嫌な気持ちにさせる、みたいなもんだからなあそういうの 
 マナー的なことで言われたのなら気をつけたいけどそうじゃないなら気にするだけ損
- 153二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:30:54年始から見えなくてめちゃくちゃ心配してた絵師さんが久しぶりにスレに来てくれたーーーー!!!! 
 またかわいい絵が見れてめちゃくちゃ嬉しいし無事で良かった…!
 年始地震とかあったしもしかしてあの地方の方だったらとか最悪の想像ばっかりしてたんだよね
 もうほっとしすぎて涙目になっちゃったよ
- 154二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:22:17長くなってきたスレで自治し出す人が出てくるの苦手だなぁ 
 利益になるならともかく、的外れだったり言葉が強かったりするのにやんわり注意するのも難しくて困る
 平和にルール決めできることが1番だけど変な人がいると難航するし何より空気が悪くなって書き込みが減るのが嫌⋯仕方ないから自分でネタ放り込みまくって流すけども
 スレによって本当に空気感が違うんだよねぇ⋯他スレでは珍しいのに何でうちには委員長が来たんだろうって悔しくなる
- 155二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:27:19注意したほうがいいって言ったり自治厨嫌って言ったりどうしようもないな 
- 156二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:41:12こういうのはケースバイケースだからねぇ 
 スレのためには注意した方が良いこともあるし、だからといってやり過ぎると学級会になる
- 157二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:20:27注意された人が反発して泥沼化することもあるから難しいよね 
 自分が前いた長期スレでは特定カプのネタが投稿された時だけ露骨な叩きとは言えない程度の嫌味な感想を書く人がいた
 何度注意されても止めないから職人さんを萎えさせるようなマイナスの感想は全面禁止且つスレ主権限による削除対象になったんだけど、その話し合いが言論統制だと言われて大荒れした
 学級会にしたくはなかったけど結果的にそうなってしまったなと思うケース
- 158二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:43:33詳細を明かさない以上、どっちも自治やんと捉えられるのは仕方ない ニュアンスで伝わればいいや 
 スレチや独特であると判断できる案+言葉が強い人がいると結構大変なんだよねー
 学級会に進展させずスレ民が納得する落とし所を作って本題(スレ内容)に戻る、長期スレの序盤のイベントやな!
- 159二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:17:37荒れそうになると柔らかい言葉で流れ変えてくれる人がいると居心地良いよね 
 語気強い人とかもう同じ内容の注意出てるのに続けて叩き出す人がいるとスレから離れたくなるから何か言いたくてもグッと我慢したりしてる
- 160二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:47:34その○○スレ知らない人が立ててても○○スレでやれって言われるタイプの概念あるよな 
- 161二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:58:23推しキャラの仲間のファンスレでスレ管理できる人がいなくて困っていたから私がスレ立てしてあげたんだけどそれがもう数スレ続いてる 
 荒れたりとかはないけど過疎で1日3〜4レスつけばいい方だしその内半分は保守か公式垢ポストの無言貼りみたいな状況
 これ続ける意味あるのかな…そのキャラの事も好きだからたまにキャラ語りを書き込むとハートはいくつかつくんだよね
 でも私も本来の住人じゃないし不自然な状況だよなと思ってしまって
- 162二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 10:07:17
- 163二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 13:35:49あにまんって愚痴もお気持ちも禁止だからテンプレも何も規約違反じゃなかった? 
 前に規約一緒に読んでくスレで習ったよ
- 164二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:36:22愚痴やお気持ちは規約で禁止されてるけど話題によってはスルーされる 
 スレ主にそのつもりがなくても愚痴スレ化して爆破されたりするから愚痴禁止を明記しないといけなかったりする
- 165二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:53:24テンプレの愚痴禁止は単純に常駐スレの愚痴や叩きがこのスレで横行したせいじゃ… 
- 166二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:30:21なんかここのスレだと保守だけコメは許されてると怒ってる人がいて(いや⋯⋯⋯⋯別に⋯⋯?許してないが⋯⋯?)と良く分からない怒りをみたことはあるが 
 まあ難しい年頃何やろね
- 167二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 21:46:07
- 168二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 22:53:52たまに何言ってるかわからないレスあるけどそういうレスにもうまく対応できる賢き民になりたい 
- 169二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 08:37:44ありがとう、やっぱりそれしかないかな 管理の手間はかからないスレだからこのまま立て続けても全然いいんだけど住人さん達は楽しめてるのかなって気がしてしまってね… ジャンル全体で人が減ってるからどこも勢い落ちていくのは仕方ないんだけど 
- 170二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 08:50:45なんか体感三、四人だと思ってたのに十人もいるって言われてもピンとこないなあ⋯⋯二日くらい小ネタ分割投稿して延命してた日だってあるのに 
 ♡も押さないし保守もしなくてファンアート来ても感想もしないのにアンケは答えるってどういう意思表示なんだろう?謎過ぎる
- 171二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 09:57:43スレにぴったりすぎるネタ画像をつい拾ってしまったんだけど閲覧注意なようなそうでないような微妙なセンシティブさで投下するタイミングを見計らってる 
 シリアスな話からネタに振り切った話まで幅広く話してるスレだからもう少し待ったらまたネタに振り切った話にもなるはず
 長期スレになるとなんか今はこの話題に乗っかっといて後で私の話も聞いて笑ってもらお…へへ…みたいな変にリアルの交流みたいな気遣いしちゃうよね
- 172二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:05:38うわっ荒らしに埋め立てられた… 
 スレ主さん気づくかな
- 173二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:07:49常駐してるスレが次立つ前に埋め荒らしに遭ってしまった 
 スレ立ては毎回同じ人がするスタイルだしスレ主も熱が冷めてきたのかなっていう気配が何となくあるから次が立つのか・勝手に立てていいのかも分からない 持ち出し禁止だから誰かに質問することも叶わない
 楽しみにしてたSSも投げたくて書いてたSSもあるので待つしかできないのが辛い
- 174二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 18:31:45もしかしたら同じスレに常駐してるかもしれない(特定に繋がりそうな返答は無しでお願いします) 
 確か以前に次スレ遅れて「誰か代行で立てる?」ってなったときもスレ主さんが「忙しくてもスレ立ては自分がやりたい・やらせてくれ」って書いてたから勝手に立てず待機した方がいいんじゃないかなと思う
- 175二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 19:22:19とりあえず待つしかないのか… 
- 176二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 23:18:22埋め荒らし、実は現在進行系でいろんなとこやられてる? 
 自分の常駐カテゴリだけかと思ってた
 前に長期スレが多いカテで大発生した時は対策されてだいぶ減ったと見た事があるんだけど完全に排斥はやっぱ出来ないんだな…
- 177二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 00:32:17荒らしが来るスレと来ないスレってどういう違いがあるんだろ? 
 2つ在住してるんだけど、片方は一度も見たことがないけどもう片方は初中後荒らしを見かけるからさ
 何かしら対策をしたいなと
- 178二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:18:33
- 179二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:50:20人がいない時に書き込み→削除タイプの荒らしが出たけど偶然見てたから片っ端から追いかけて消える前に通報繰り返したことはあったな 
 効果あったかは知らんけど
 その書き込み内容が1文字じゃなくジャンル外のCP名だったりしたのはもうこいつCP的なもの全体的に嫌いな奴だな…って知見を得た
- 180二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:09:58荒らされやすいスレはなんかスレ主に隙があったりスレ民が反応しちゃってるとこな感じがするなうちのとこだと 
 荒らされたり荒れそうな話題の時にスレ主が無言かつ問答無用で削除してスレ民もスルーで無反応みたいなとこはあっという間に鎮火する
 でもスレ主の削除が甘かったりスレ民が反応したり対抗したりすると荒らしに狙われやすい…ような気がする
 反応が欲しいんだろうなぁ…って思う
- 181二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:29:51ここ利用するようになって大体1年くらい、まぁネット自体はもっと長いんだけどさ 
 「匿名掲示板だから」で何やってもいい・書いてもいいみたいに考えてる人をよく見るようになった
 そういう考えから結果的に荒らしになってる人もいるんじゃないかなと思ったわ
- 182二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:08:23常駐スレ急に過疎っているんだが他所も過疎ってますか? 
 荒れたわけでもなく新規の話題投下はあるからまた規制かなとは思うんだが、急に人がいなくなる
- 183二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:59:40うちのスレも新着書き込みやハートが連続して付く時ともう私しかこのスレ見てないんじゃないかって時があるわ 
 勢いが落ちてきたスレで数日過疎ると心臓に悪い
- 184二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:59:37
- 185二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:48:44シビアだけど上手いネタ師やSS師や絵師が居着いている・連載しているスレは荒れない 
 レス199で止まって数時間経ってるのに(住人は次スレ案内待ち)埋めるやつすら出なかったのは感心したわ
- 186二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:53:42良いなあ⋯⋯完走してても次スレ立てるよとは言われたスレが上手く保守すれば4日はもちそうだったのにあっという間に埋められてしまい、結局次スレ全然きてないの見るともどかしくてもう 
- 187二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:56:22住人が行儀良く投下待ちや次スレ案内待ちしてても埋め荒らしに遭う場合もあるからなあ 
- 188二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:49:03
- 189二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 13:50:25
- 190二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:05:43
- 191二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:06:08
- 192二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:34:21うちは常駐スレ民が他所で暴れてる 
 (VPN使った自演書き込みが他カテで晒されてた)
 だからその常駐スレからも最近足が遠のいてる
- 193二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 14:36:33自分が常駐してるスレと同じなら色々話し合われて連ポスしてる人に困ってることが伝わっただろうから控えてくれると思うよ こういうのは言葉がきつくならないようにそれとなくお願いするのがベターなんだろうね 
- 194二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 15:02:08
- 195二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 17:44:30寝てる間や仕事してる間に荒らされて落ちるのは仕方ない 荒らしも分かっててそういう時間に荒らしてるところがあるだろうし 24時間ずっと監視して管理できる人はいないわけだからスレ立てしてすぐに荒らされて管理できなかったとかでもない限りスレ住民も理解してくれるだろうからあまり気に悩まない方がいいよ 
- 196二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 18:38:24