もしかして言葉ってのは使われるほど重みが失われるんじゃないんスか

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:06:27

    「○○地獄」や「神○○」 とか
    それこそ今なら 「推し」だったりとか
    それが良いことなのか悪いことなのかは知らないけど 特定の言葉を気軽に使い過ぎてその本来の意味が薄れているように感じるんスよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:06:58

    ア〇ル地獄…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:07:29

    鉄平…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:07:39

    なぁ春草
    大昔は鬼って言葉は元々は「ガ○ジ」呼ばわりレベルに人に対する最大の蔑称だったってほんとうか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:08:15

    待てよ。この発想を突き詰めてあんまり使わないようにしたらyhvhみたく呼び方すら失われる可能性があるんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:08:55

    おいっ 強い言葉を使い過ぎるなよっ 弱く見えるからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:10:23

    オタクやネット民みたいな大袈裟な発言するタイプの人に当てはまりそうなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:11:16

    もしかして仕組みは敬意漸減と同じなんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:12:07

    それは格ゲ界で濫用される「人権」という言葉をうっかり日常でも使ってしまったあの女のことを…

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:13:26

    言葉のウェイトに差がありすぎるんだよね すごくない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:16:29

    実際カリスマって言葉は乱用されて消えていった気がするのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:20:43

    限界効用逓減の法則 強意語

    とかで検索してみろ…鬼龍のように

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:24:11

    それは性的搾取のことを…

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:26:14

    "ぶっ殺す"を20回言ったら気持ち的にスッキリしたから気合いが入らねぇんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:30:33

    >>1

    感謝とかもそれと同じだよねパパ

    ありがとう、ありがとうございます、誠にありがとうございますとどんどん長くなるんだよね怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています