- 1二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:36:43
- 2二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:41:06
そこまでやってたら週刊連載は不可能と思われる…
- 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:43:00
- 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:44:49
- 5二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:46:55
- 6二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:47:16
- 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:47:44
- 8二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:47:45
- 9二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:49:08
- 10二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:49:21
- 11二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:50:15
- 12二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:53:58
確か原作にアニメ版BLACK CATで出会った長谷見沙貴を迎え入れて矢吹自身は漫画だけに集中したんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:54:52
- 14二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:57:39
- 15二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:57:49
- 16二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:58:50
"ジャンプで通用するバトルアクションが描ける"ってことは"エロい構図も描き放題"ってことやん
可愛い女の子もデザインできてハッピーハッピーヤンケシバクヤンケ
ひょっとして神の一手じゃないスか? - 17二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:00:34
若いメスブタキャラクターを書いてもイケメン青年少年にしか見えない漫画家もいるのん
シコられるキャラクターを書けることはメチャクチャすごい才能だと考えられる - 18二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:00:49
- 19二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:05:11
- 20二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:06:19
- 21二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:06:46
- 22二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:07:28
- 23二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:09:07
実際BLACKCAT時代からメスブタの描き方はキレてるんだよね
秋本治先生がそこに着眼するのもわかるんだ - 24二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:09:49
- 25二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:16:16
- 26二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:18:52
うる星やつらとドラゴンボールを悪魔合体させたってネタじゃなかったんスか?
- 27二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:19:26
- 28二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:27:40
- 29二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:27:50
- 30二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:28:00
あやトラはバトルしながらTS主人公がエロい目に遭う展開で行ってほしかった
それがボクです
二ノ曲先輩とのToラブルもしやすいしなっ - 31二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:29:58
- 32二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:30:11
お前矢吹健太朗が誰に脳を焼かれて漫画家になったと思っとるんや
バトル漫画の神鳥山明やぞ - 33二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:30:32
- 34二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:30:47
しかし…モブがいい思いしないのです
- 35二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:31:57
まっ俺はBLACK CATも割と楽しんで読めたからバランスは取れてるんだけどね
- 36二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:36:03
もしバトル漫画作家として進んでいたらとらぶるほど売れる漫画はでてなかったんじゃないかと当時のみてると思うんだ
かわいい女の子活かしてジャンプじゃないところとかで女の子ばかりのバトルエロ漫画とかやったかもしれないけどねっ - 37二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:37:33
まとスレ…?
- 38二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:53:10
- 39二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:55:23
このFF7とトライガンのごった煮みたいなブラックキャットとかいう漫画は…?