- 1二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:47:03
- 2二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 20:51:47
この能力を持っているのが馬鹿でよかった......でも頭良かったらこの能力になってないな
こういう能力と持ち主あるよね - 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:27:52
- 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:34:10
- 5二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:35:00
バーニング・サマーかな?
- 6二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:46:32
- 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:47:31
能力ではないけどダンまちの魔法もそんな感じだな
詠唱と魔法の効果が発現した当時の心境で決まるからシスコン大暴露だったり告白詠唱になったりする - 8二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 00:17:47
初登場時と中盤で能力の効果が多少違っても、「精神の成長に伴って能力も変化した」と解釈できるの強い
- 9二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 01:34:59
ジョジョ以外でこういう精神面の具現化みたいな能力してる漫画ってあんま見ないな
- 10二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 01:36:47
カシバトルは気持ちが大事
食玩を再現する能力持ちが幼い頃に憧れたヒーローを再現させたらその正義感まで再現させたせいで悪として即座に裏切られたの好き - 11二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:02:24
ジョジョが有名過ぎてパロディとかオマージュじみた感じが出てしまう部分はある気がする
- 12二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:06:35
原作なろうだけど、インフィニットデンドログラム
プレイヤーの固有能力は本人の精神性に影響されるため、能力から本人の精神性を逆算するのは控えようって風潮がある - 13二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:22:57
- 14二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:41:28
- 15二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:41:40
おそらく能力の取得時の精神状態に影響される作品で演算能力がよかったみたいにぼやく戦闘狂キャラ(実は頭いいし面倒見も良い)が持ってる能力が死体を操るだった時はこう…心にくるものがあった
- 16二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:01:54
あれは異能のようで異能じゃないけど
忍者と極道の極道技術もそれに近いよね
本人の資質が麻薬でブーストされるから、その人にあった能力になる - 17二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:06:26
- 18二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:36:00
フリーレンの魔法はそれに近いかな
イメージできるかどうかが重要なあたり - 19二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:41:12
- 20二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:14:57
- 21二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:03:38
- 22二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:01:34
- 23二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:05:03
スクライドのアルター能力
- 24二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 05:23:02
保守
- 25二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:27:43
別に洗脳効果とか一切ないのが切ない
「人間だ、話せば分かる」から「1時間話しても分からないなら人間じゃない」になり
人間じゃないなら死んでも構わないの即死効果
タイマンかつ話し合いしてその後で決裂した奴を・・・という回りくどすぎる効果
- 26二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:49:57
能力を知らせる必要ないし相手はカウントダウンもわからないのにいきなり絶対の死を与える暴力性はド正義が自分の信念を信じきれない証なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:29:56
ダーウィンズゲームがガチャに見せかけて基本的には精神が主な自身の能力覚醒って展開になってたな
- 28二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:53:06
能力とは別に能力者のメンタルというバフデバフ要因が加わるから、作劇上やりやすい部分もあるのかなこういうの
- 29二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:58:04
血鬼術も鬼の無意識が見えてくる
- 30二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:22:43
- 31二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:28:14
カキンの王子達は精神性が出てると思う
他人を信頼するベンジャミンやハルケンブルクは仲間を前提とした能力で、自分しか信用してないカミーラやツェリードニヒは自分だけを守れる能力 - 32二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:53:53
これが考察していくうちに生ガキしか選択肢がないってなっていくの面白すぎる
- 33二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:42:26
名前忘れたがデブの能力とか使いこなせたらクソ強そうだったな
- 34二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:22:26
- 35二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:45:10
それで女の子達=自分自身の心と能力を否定・消去した事で能力そのものが使えなくなってることに気付いてなくて、逃げればまだチャンスがあると帰ったらあっさり始末されるのも……
同作品ならスーパーピンチも良いな、ピンチになってトラウマ再発させないと使えないから敵に対してトコトン不愉快な煽り男になって
能力発動したら自分の作った最強無敵のカッコイイヒーローに『助けて貰う』事しか頭にない他力本願丸出しになるの
なお、対処法はピンチを自覚させる前に気絶させろ
能力の関係かやたらタフで敵の前では服の下にプロテクター装備してるけど
- 36二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 03:29:22
ほ
- 37二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:22:42
- 38二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:42:19
チームプレイに憧れて4人乗りの戦車が出たのに途中で歯車(エンジン)だけになった大佐…
- 39二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:06:12
サイケまたしてもって基本的にキャラの願望から能力になる系だったっけ
- 40二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:39:28
- 41二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:51:27
能力者からひどい目にあって「こんな能力なくなればいいのに...」とか思ってるイメージ
- 42二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:44:38
- 43二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:32:11
- 44二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:12:50
爆弾という一見派手そうな能力でありながら、その実は必要な部分(手首)以外を音も無く消し去るというギャップ好き
- 45二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:44:23
悪役で作るなら逆に『素のスペックでは俺は誰にも負けない』とか考えてる傲慢な奴とか?
- 46二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:51:16
dies iraeだと「神様に恵んでもらったチートでドヤ顔してるようなクソとかくたばれ」な感じだったな
- 47二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:32:59