- 1国家統合党総裁24/10/01(火) 21:24:23
- 2国家統合党総裁24/10/01(火) 21:25:19
- 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:26:08立て乙 
- 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:27:09立て乙 
 開幕からサンデー軍の動きが読めない事態になったが果たして……
- 5国家統合党総裁24/10/01(火) 21:31:44
- 6国家統合党総裁24/10/01(火) 21:37:03
- 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:37:29ナルンかぁ 
 今だとどうなってるんだろう
 現実世界だと中央アジア大学のキャンパスあるし、カラコル大学のナルンキャンパスがあり、その他の大学もキャンパスを置く学術都市だろうか
- 8二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:39:09こうなるとこのまま普通に攻めると自軍に心の腫瘍ができちまうな…… 
 後々多民族国家を作り出すと考えるとかなり重大な案件
- 9国家統合党総裁24/10/01(火) 21:47:42
- 10二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:48:48……鉛の雨や砲弾の破壊力に自ら親しんだ上でそれは強がりなのよ 
- 11二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:50:31でもソングだし…いやでもソングも金は欲しいし…いやでもソングだし抵抗したら…うーん… 
- 12二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:52:16まあ姉を実力で上回り「ここをおれのナワバリとする!」と宣言して人心とミカジメの砂金を両方手に入れたら王に推挙されるのにグッと近づきは……するかもしれない 
 いい加減しつこくて申し訳ないし実際するかは別として
- 13国家統合党総裁24/10/01(火) 21:53:15
- 14国家統合党総裁24/10/01(火) 21:54:39始めて→初めて 
 ここで誤字るのは締まらない……
- 15二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:57:27ダンスも動揺しているのかもしれない 
- 16国家統合党総裁24/10/01(火) 22:02:52
- 17二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:04:15そうか、これが銃や砲を本格的に用いた初めての戦いだからそりゃ知らないよな 
 時として指揮官は「後ろから誤射」されることもあるってことを
- 18二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:09:05このレスは削除されています 
- 19国家統合党総裁24/10/01(火) 22:10:23
- 20二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:11:31まあショッギョ・ムッジョともいうしそれはそうではある 
 だが世の中には「誰が故郷を思わざるものか」という考えもある
 サンデーが後に治めるものを思えば特に
- 21二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:13:53まぁ傭兵稼業も家族のためなんですがね 
 そう割り切れるものでもないでしょホークさん
- 22国家統合党総裁24/10/01(火) 22:16:51
- 23国家統合党総裁24/10/01(火) 22:21:03
- 24二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:21:06ただこういうことを言う人に限って一番自分が覚悟がなかったりするものだからなあ 
 もし知られざる歴史や歴史改変の結果母親が失われた時果たしてこう言う態度を心底一貫できるものであろうか
- 25二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:22:44と思ったら更新きてた 
 そういえば会議中だったね……なんであれ公的なお話の場で私闘はよくない
- 26国家統合党総裁24/10/01(火) 22:23:09
- 27二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:24:21おっとこれは……? 
- 28国家統合党総裁24/10/01(火) 22:28:00
- 29二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:29:46これは何か考えがありそうだな 
 思えば姉上を「誤射」するような人じゃないし、だからこそ動揺を汲んで動きもするよな
- 30国家統合党総裁24/10/01(火) 22:35:00
- 31国家統合党総裁24/10/01(火) 22:46:30今回の遠征の目的はクルグス地域の全土平定でありますが、真の目的はその先にあるクルグス地域からの富 
 すなわち、クルグス地域の農業と鉱業、北方及び東方との交易にあります
 よって、ただむやみやたらに大軍を動かすだけでは地域は荒廃し、戦後統治に影響が出ます
 「うん、それはそうだね。でも、それとサンデーに先鋒を任せる意味の関連性が分からないかな (ソング)」
 関連性は十分にあります
 今回の遠征での侵攻予定地域であるクルグス北東部は我が軍が抱える傭兵団の生まれ故郷……、
 勝手知ったる地であり、道中の啓開は勿論のこと、降伏の呼び掛けにおいても活躍することでしょう
 そうなれば、敵方と干戈を交えることなく無血にて開城を行なうことも可能性としてはあり得ます
- 32二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:48:50現代に話が伝わってないことを考えると、対価は手柄を譲ることか? 
 でもそうすると後継者レースがなぁ
- 33国家統合党総裁24/10/01(火) 22:52:45
- 34二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:56:26ある意味で姉上軍のためでもあるか 
 最低限の破壊で済ませることで「銃と砲はこう使う」という訓示も狙っているのかな
- 35国家統合党総裁24/10/01(火) 23:00:24
- 36二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:01:35後継者レースでもあるからなぁ 
 敵戦力にもよるが傭兵たちとしても略奪収入が無くなるのは避けたいか?
 姉上が今回どれほどの略奪を容認しているのかにもよるが
- 37国家統合党総裁24/10/01(火) 23:03:02
- 38二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:03:44この場合は遊牧民だから多少は仕方ないが 
 某ゲームやらせたらサンデーやサイレンスはLv1、姉上やグローリーはLv20でゲームを終えそうなイメージがある
 もっともサンデーは与えていい被害は可能な限り与えてそうだが
- 39国家統合党総裁24/10/01(火) 23:05:57献上 dice1d1000=507 (507) 祖国 dice1d1000=976 (976) 
- 40二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:08:02祖国思い過ぎである 
 問題は誰の祖国かだが、さて
- 41国家統合党総裁24/10/01(火) 23:10:58
- 42二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:12:04サンデーが溶けた! 
 こいつは荒れるぜ!
- 43二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:15:50
- 44国家統合党総裁24/10/01(火) 23:18:15
- 45二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:19:17命中率の話に聞こえるの笑う 
- 46二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:20:07しゃーなし 
 まぁ元々補助戦力なこと考えれば先陣だけでも儲けもんではあるか?
- 47国家統合党総裁24/10/01(火) 23:23:36
- 48二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:25:16例えサンデーから離れたとしても姉上のところには行かないんじゃねぇかな… 
 むしろ金払いも安定してるし大将に掛け合ってくれたサンデーへの信望が高まるのでは
- 49二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:29:07ぶっちゃけ自分たちのために交渉を行ったと言う事実だけでサンデーにまた雇われそうではある 
 少なくとも、交渉が失敗した場合民族上の理由と王宮の予算目当てで姉上が維持できない額をふっかけてくるのは想像に難くない
 言われてる通りここで収入が少なかったとしても元々金払いがいいしね
- 50国家統合党総裁24/10/01(火) 23:29:10
- 51二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:30:56まぁそうなるか… 
- 52二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:31:23うーんやっぱこの姉上自滅因子みあるなあ…… 
 嬉々として挑んでくる愛妹を危険に追い立てておられる
- 53国家統合党総裁24/10/01(火) 23:32:57
- 54国家統合党総裁24/10/01(火) 23:35:49今回はここまで 
 何か思っていた方向とは少しずれているけれど面白そうなのでヨシ!
 献上→全戦果を姉上に捧げる
 祖国→フレンドリファイアの可能性で脅しつつ交渉
- 55二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:37:13乙でした 
 これ戦闘になるか?
- 56二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:40:27お疲れ様でした 
 とはいえ「みんな仲良く」の国家理念の原点が見えそうな気がしてワクワクしてきますね
 ここで侠気も利益もできるだけ譲らないやつだから歴史が何度も壊れる国ができたと言う説得力があるかもしれない
 まあノーベル賞は取れないんですが
- 57二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:43:09
- 58二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:46:12あ、あとウマムスタンは応用技術については結構すごいしチャールズ・スターク・ドレイパー賞、スウェーデン国立銀行経済学賞はどっかで貰えてる…かなぁ? 
- 59国家統合党総裁24/10/01(火) 23:49:15
- 60二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:56:33(どっかでそういう話あったような気がするなぁ…)と思いつつ書いたけどやっぱりあったか 世界有数の数学者にして世界有数の戦力を誇るウマムスタン空軍の創設者、国防大臣とかすごい人だな改めてみると よし、〇〇界のノーベル賞をコンプリートしつつ本物のノーベル賞は絶対に取れない国にするか(支離滅裂な思考・発言) 
- 61二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:58:44ただウマムスタンがノーベル賞を取ったループ自体はなんかありそうなんだよな 
 ただそれ自体がタイムマシンだの小型大容量バッテリーだの
 半永久機関だの高位次元を軽率に使える何かだの
 とにかくどれもとんでもない代物で、それが原因で
 「その時であったユニが発動したのは」が予定より早く起きてそう
 でも異能生存性で宇宙の滅びと再誕の中でも保護されてそうな四十代目とメサイアはなんか知ってそうだな
 前者は本人疑惑ある人いるけど、仮に本人だと以前言われてた有力氏族の次女は未来での身分になるのかな
- 62二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:59:39このレスは削除されています 
- 63二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 00:03:56あるいはジザフ電気大かカラコル大か… 一応ウマムスタンが統治していた地区にフンボルト大学(フリードリヒ・ヴィルヘルム大学、1945年以前における所謂ベルリン大学)もあるから、そっちにもウマムスタンのノウハウや研究者が沢山いたであろうことを考えると生まれも育ちも学業もベルリンの可能性もあるが ウマムスタンとしても自国政府の保護下のベルリン中立区で欧州各国の優秀な研究者に囲まれつつ研究できるのは結構な魅力だったんじゃなかろうか 特に鎖国政策下だと 
- 64国家統合党総裁24/10/02(水) 18:10:1120時更新予定 
- 65国家統合党総裁24/10/02(水) 20:19:44
- 66二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:22:56とにかく時間との勝負だな 
 いかに早く同胞を降伏、最悪の場合でも疎開させられるかにかかっている
- 67国家統合党総裁24/10/02(水) 20:34:40
- 68二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:37:15このレスは削除されています 
- 69二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:37:37> それは『金』への忠誠心だ。『俺』への忠誠心ではない 特にまだ民族間戦争である今ここを履き違えない意味は大きいね 王候補が可能な限り同士討ちを避けようと動いた以上これで戦うなら本当に仕方ないので遺恨も小さい 
- 70国家統合党総裁24/10/02(水) 20:42:50忠告 dice1d1000=611 (611) 一言 dice1d1000=688 (688) 
- 71二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:43:13誰からだろう 
- 72国家統合党総裁24/10/02(水) 20:47:31
- 73二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:51:24何かやろうとしていたのだろうか? 
 そういえば前回も喧嘩になりかけていたが
- 74国家統合党総裁24/10/02(水) 21:02:43
- 75二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:06:47降伏勧告がてら偵察か? 
- 76国家統合党総裁24/10/02(水) 21:17:23
- 77二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:20:08ものすごい数の砲兵が集まってきている 
 歩兵も大概壮観だが猟兵が少ないのに対してとんでもない数だな
 そしてこの物量で主力がクルグス人となると降伏勧告に動くのも必然であったか
- 78二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:23:06大砲の口径にもよるがかなりの数だな 
 山岳地帯だし流石に旋回砲か?
- 79二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:29:47
- 80二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:30:46仮にナポレオン陸軍方式だと一個中隊が140名 
 一個大隊は…本当に大隊によるんだがおおよそ6個中隊からなる
 その内4つが戦列歩兵中隊で、猟兵と擲弾兵中隊が一つずつ
 猟兵抜きの五個中隊だとすると総兵力は姉上が1700程度、初代指揮下が300弱か
- 81国家統合党総裁24/10/02(水) 21:33:02
- 82二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:34:55前から言われていた存在ではあるけれど、 
 マシンガン歩兵のはしりにもなりそうなのが生まれてますね……
 機関銃が旧来のウマ娘兵の脅威になった反面ウマ娘こそが機関銃を一番機敏に扱えるという過渡期の始まりかね
- 83国家統合党総裁24/10/02(水) 21:35:03※機動砲兵:騎馬砲兵の代替用語として勝手に作ったもの、『ウマ娘砲兵』では締まらないので…… 
 あと、上記のダイスは『サンデーサイレンス達の軍』です
 『グローリアスソングの軍』はまた別にあります
- 84二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:38:47初代だけで結構な数だなぁ 
 ウズベク語wikiによると姉上(オリム・カーン)の軍には6000人以上のパミール人が所属していたそうだから
 コーカンドや周辺地域で徴募した兵を加えると姉上の軍は6000を超えているのかな?
 二人合わせて1万ぐらいになってそうだ
- 85二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:43:30サンデーだけでこれってなると、徴募も多いらしいとは言え 
 同胞多数の連隊オーバーの集団が警告にやってくるってナルンや道中の人からしたらかなり衝撃だなこれ
 下手したら警告のために加勢するコミュニティもあるかもしれないと思うほどのインパクトがありそう
- 86国家統合党総裁24/10/02(水) 21:46:47
- 87二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:48:11猟兵が少数精鋭を超えた少数精鋭で芝生える 
 他もめっちゃ強いな……
- 88二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:51:18全体的に練度高スギィ! 
 通常の部隊もレッドコート並みに戦闘能力高そうですね…
 この遠征が終わったら解散させるのが惜しい…いや、この後一年もせずブハラ、ヒヴァ攻めだっけか
 もしかしてそっちでも主力になったり?
- 89二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:54:05このヤバい軍の主力が攻める先を故郷としているというのがあまりにも分かれ道すぎる 
 サンデーでなかったらたぶん後々反乱軍としてこれのたぶん半分くらいが丸っと襲いかかってきてたと思うと冷や汗ものである
- 90二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:54:40そういえば通常歩兵部隊の銃装備率どれぐらいなんだろう 
 流石にフォーティナイナーも猟兵用の高級狙撃銃を300丁近く製造しつつ歩兵用小銃を1500丁以上製造するのは難しそうだが
 一般部隊は銃剣装備の兵士と槍や剣装備の兵士が混ざってる編成なのかな?
- 91国家統合党総裁24/10/02(水) 21:55:47
- 92二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:58:44国軍ってことは部族兵も結構参加したのかな(当時のコーカンドは傘下部族の兵士が主力だったはずだし) 
 後継者候補のお披露目でもあったのかな
- 93二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:00:51姉上軍は数多そうと考えると一人につき十人くらい倒せそう(小並感) 
 実際この練度で姉上軍の練度がそこまで伸びてないなら行けそうな気はするんだよな
 もっとも姉上のことだからなぜか同じくらいか流石にそこまででなくても
 肉薄する質に伸びててもそれはそれで驚けないのが困った話だが……
- 94国家統合党総裁24/10/02(水) 22:04:38※徴募兵に関してですが、紡績業や機械加工業を拡大する過程で社員を募集し、 
 その中でも若く健康的な人間を片端から傭兵団で訓練して私兵にしたイメージ
 なので、現在のサンデーサイレンスの軍は
 猟兵(傭兵団主体)
 砲兵(傭兵団主体+社員(私兵))
 歩兵(社員(私兵)+本物徴募兵(平民の三男、四男など))
 という構成となっており、歩兵の比率は社員4:本物徴募兵6とかそんくらい
- 95二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:06:51職人と兵士の分業はいつか進めたいなあ… 
 いやまあ仕事の内容や要求されるスキルによっては別に良いんだが
- 96二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:09:22思ったより本物徴募兵が多かった 
 とはいえある意味今回の主役である傭兵団が名実ともに最高戦力か……
 猟兵もヤバいが砲兵もあの数で傭兵団主体は不和になったら絶対に危ない
 人情と忠誠心を重んじる雇用主でよかったわほんと
- 97国家統合党総裁24/10/02(水) 22:19:05まあ、それはそうね ただ、合同演習ではソング様の新しくなった軍の実力がよく分からなかったわね 歩兵の陣形構築速度も砲兵の砲撃・撤収速度もあまり変わらなかったし…… 実弾なら命中率とかも分かったのに…… 「だが、装備がどんなものかは分かっただろう? (サンデー)」 ええ、そうね 【サンデーサイレンス】 砲兵装備 dice1d9=9 (9) 1-3:旋回砲 4-6:流れものがそこそこ 7-8:新造品も 9:特殊兵装 歩兵装備 dice1d9=1 (1) 1-3:銃兵=私兵 4-6:銃兵は半数 7-8:銃兵は七割 9:配備完了 【グローリアスソング】 砲兵装備 dice1d9=2 (2) 1-3:旋回砲 4-6:流れものがそこそこ+パクリ 7-8:新造品も 9:??? 歩兵装備 dice1d9=6 (6) 1-3:銃兵は三割 4-6:銃兵は半数 7-8:銃兵は七割 9:配備完了 
- 98二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:19:38このレスは削除されています 
- 99二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:21:23うっかり当人の持ち込み装備と見間違えてしまった 
 しかしこりゃあ何かとんでもないものを用意してそうだな……
 よもや機関砲の祖先とかではないだろうが
- 100二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:30:05何だろう 
 この時代の中央アジアにおける特殊装備ってなると…衝撃起爆装置付きの榴弾?
- 101二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:32:12あ、いやあるにしても普通に時限信管か 
 衝撃起爆はちょっと技術が高度すぎる
- 102国家統合党総裁24/10/02(水) 22:32:24
- 103二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:35:13まだ乾隆帝がギリ生きてるか生きてないぐらいなんだけどなぁ… 
 十全武功の名が泣いておるわ
- 104二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:36:06なんか暗躍者がいるっぽい? 
 乾隆帝の時期って指摘もあるし歴史の歪曲が始まってるのか?
 例えば「ラスカルさんの敵」とか
- 105二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:37:46
- 106国家統合党総裁24/10/02(水) 22:39:33
- 107二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:41:28仮にもう一人の未来人がいたとしたら汚職官僚に成り代わって歴史にダメージを与えるって余地は十分あるわけか そういうんじゃなくても例えばはぐれ先駆文明人とか ……と思ったら明言される程度のことだった とはいえ「白」蓮教徒の乱ってあたりオルコックアラビアンが誰かを唆した可能性はちょっぴりありそうね 今回はそれ以上の意味はないってことでそれがどうこうするわけではないけど 
- 108二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:41:52
- 109二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:44:40ちなみに世界最強の汚職官僚ことへシェンはこちら お前上司の乾隆帝より動画時間長いやんけ! なおコイツの資産が差し押さえられたときにはなんと銀八億両が出てきた 当時の清王朝の歳入が7000万両なんだからすごい話である  【ゆっくり解説】 和珅 汚職で世界一の大富豪となった男 ヘシェン 【清】 【ゆっくり解説】 和珅 汚職で世界一の大富豪となった男 ヘシェン 【清】
- 110国家統合党総裁24/10/02(水) 22:45:04
- 111二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:46:45破壊規模のでかい弾なのでメッセージには使えるかもしれないか? 
 どこかの岩山にでもぶち込んで「もし降伏しなければこのような砲弾がボンボコ撃ち込まれることになる」
 と伝えれば降伏勧告がスムーズになるかも
- 112二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:48:18射程見るに火炎放射器か焼夷弾なのか? 
- 113国家統合党総裁24/10/02(水) 22:51:22
- 114二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:52:51こうしてコーカンド・ハナビが誕生するのであった 
 してくれ(祈念)
- 115二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:53:58まぁ使わないのが一番だわな 
 なーに歩兵と通常砲兵だけでどうでもなるさこれなら
- 116国家統合党総裁24/10/02(水) 22:55:17
- 117二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:55:54出陣じゃー! 
- 118国家統合党総裁24/10/02(水) 23:00:13最後にこれだけ振って終わり 【大将の判断に対して】 傭兵(クルグス人) dice1d1000=814 (814) 低いほど感謝、高いほど感服 社員 dice1d1000=507 (507) 低いほど金、高いほど割り切り 徴募 dice1d1000=896 (896) 低いほど不満、高いほど特になし 
- 119二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:01:15ええ感じ 
 徴募兵の反発がないのは嬉しい
- 120二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:02:55社員がニュートラルなのがいい感じにバランサーしてるのも良き 
- 121国家統合党総裁24/10/02(水) 23:08:53感服→敬服 
 傭兵「大将の我らを思っての行動ッ!我らは敬意を表するッ!」
 社員「ボーナス(略奪)チャンスだと思ったんだが……、補填とかあるんかな……、あったらいいなあ……」
 徴募「最初に提示された金がもらえるのなら何でもええわ。飯にも困らんし」
 という訳で今回はここまで
 次回はクルグス遠征
- 122国家統合党総裁24/10/02(水) 23:18:20
- 123国家統合党総裁24/10/02(水) 23:21:58なお、キャラクリ技術と美的センスはスレに出しているオリキャラの出来からお察しください 
- 124二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:15:00元より独自設定・解釈モリモリの半分趣味で書いた2次創作なので返礼をいただけるというだけで望外、 ありがたく頂戴いたします。ただ、〇〇の外見イメージについては書いた本人の私ですら薄ぼんやりしたものしかありません。 「鹿毛、中背、(ウマ娘としては)冴えない容姿」というSS本文中に書いた内容がほぼ全てだったりします。 あと、強いてあげるなら「右耳飾り(牡馬ソウル)」「飾り気が少ない(実家が裕福でない)」くらい? そもそも、元々着想を得たのが、96-21で、貴人の体現である「姫君」との対比として作ったオリキャラなので、 だいたい(「姫君」に脳を焼かれた)モブウマ娘を想定しています。故に「凡骨」、名前も決めていません。 ぶっちゃけ私がアレコレ指定を出すよりも、スレ主さんが考える〇〇のデザインを上げていただいて、 拙作に反映させる方が手間がないと愚考いたします。なんでしたら名付け親になってやってください。 >>前スレ199 ネタ出し感謝。書けそうな気がしてきた。 
- 125前スレ19924/10/03(木) 15:40:37そう言ってもらえるとありがたい この時期のウマムスタンの動員兵力はどれぐらいかちょっと考えてみる 前に1810年時点のウマムスタンの人口(パシュトゥーニスタン全土やタタールスタンも含む)を2000万人程度と推定していたが、これに前に推定した19世紀におけるウマムスタンの平均人口増加率1.15%を掛け合わせると ウマムスタンの人口は1840年時点で2820万人 これに普仏戦争におけるドイツの動員率、人口おおよそ4080万人に対して野戦軍95万の比率を適用するとウマムスタン野戦軍の総兵力は65万 さて、南部でウマムスタンと戦っているアルビオン軍、パールス軍はどの程度か 1818年に起こったマラーター戦争におけるアルビオン軍の兵力が11万 対するマラーター軍が19万、合計30万 リアル世界レベルの兵力でウマムスタンに勝てるわけがないので(仮に初動で数万程度で攻め込んできたとしても即座に叩き潰されただろうし、動員をかなり進めているだろう)アルビオン軍もかなりの軍を集めていると仮定 マラーター戦争よりもそれなりに後のことなので動員兵力もそれなりに向上しているだろう ということで40万とする パールス軍は…まぁ5万ぐらいじゃないかな史実のヘラート襲撃やウマシアとの戦争見るに 両軍併せて45万 初代の軍は…ウマムスタン野戦軍の半分をちょっと超える35万ぐらいあれば十分かな? そして清帝国への抑えに5万、ウズベク地域にも最低5万は必要だろうから二代目と北部軍が自由に動かせる兵力は20万程度 ウマシアの兵力はどれぐらいかなぁ… 1787年-1791年の露土戦争では10万、ナポレオンの遠征では初動で28万がポルスカ国境に展開、それを11万の予備軍が支援していた 合計兵力は39万 アルビオンやパールスと戦争中であったウマムスタンをウマシアがどれぐらいの脅威と考えていたかわからないが、20~30万の軍がやってきてもおかしくはないか? 
- 126国家統合党総裁24/10/03(木) 18:19:25
- 127二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:16:16このレスは削除されています 
- 128二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:17:16読み返してみるとクリティカルした猟兵の状況がまだ明かされてないのね ここは完全に傭兵団の人員ということで出払ってるせいかな? もしかすると降伏交渉の状況によっては、 なぜか向こうの主戦派が次々いなくなるとかもありえるんだろうか 
- 129国家統合党総裁24/10/03(木) 20:17:06
- 130二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:23:28おそらくは先駆文明に関するものなんだろうな…… 
 星鉄器のことを伝えたものを見て作ろうとしたが(一部の神秘的または偶然の要因でたまたまできたヤバいものを除いて)普通の鉄器になっちゃったんだろうな
- 131国家統合党総裁24/10/03(木) 20:29:05
- 132二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:31:20もう6日経過していたので軍路は長い 
 しかし9月でもう雪の季節か……高緯度は厳しい
- 133国家統合党総裁24/10/03(木) 20:39:56
- 134国家統合党総裁24/10/03(木) 20:40:52
- 135国家統合党総裁24/10/03(木) 20:51:29
- 136二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:54:229だとアンブッシュよりタチ悪いこと起きそう(小並感) 
- 137二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:57:16八甲田山は勘弁 
 普通に力攻めしてたら攻略中に雪が降り始めそうだな…
- 138国家統合党総裁24/10/03(木) 21:03:01
- 139二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:07:14なるたけ無血で落とせますように 
 しかし先駆文明のものと思われる壁画が聖地に残ってるあたりクルグス人はなにか星鉄器持ってそうだな
 仮にあってもサンデーの剣みたいに選ばれる人がいなくて信仰の祭器になってそうだが
- 140二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:10:49無血で落とせると良いが… 
 流石にこの当時のナルンでは2000名の戦闘員に抵抗する戦闘力を持つまい
- 141二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:16:07あとはそもそもナルン人で最強の人々がおそらくはだいたいこっちの軍にいるみたいな状況だしね 
 もしかしたら戦力になる人々はあちらにもいはするのかもしれないが、
 軍の仕様の差を差し引いても戦いになるかは怪しそうだ
 これもスノウの語る理由や同胞同士の戦闘の回避と合わせて無血の可能性がある一因かもしれない
- 142国家統合党総裁24/10/03(木) 21:23:53【1799年秋 クルグス地域 ナルン 町長の家】 「――第五王女(サンデーサイレンス)軍号して2600、第一王女(グローリアスソング)軍号してdice1d9=5 (5) 。 ……コーカンド・ハン国、ヘイロー・ベグとその娘達は本気でこのクルグスを全土平定するつもりで動いている。 下手な抵抗はせず、大人しく軍門に下ったほうが絶対に良い。町長、どうか降伏してくれ…… (スノウ)」 …………………… グローリアスソング軍総数 1-3:3500 4-6:4000 7-8:4500 9:5000 ナルン説得 1/3 dice1d10=3 (3) 1 「……駄目だ」 2-3 進捗状況 dice1d50=31 (31) 4-5 進捗状況 25+dice1d50=18 (18) 6-7 進捗状況 dice1d100=25 (25) 8-9 進捗状況 50+dice1d100=100 (100) 10 !? 
- 143二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:26:27うわああまりにももったいない100 
 とはいえ6−7よかマシか
 しかし思ったよりずっと姉上軍は少なかったか
 いやサンデーの倍の人数な上で歩兵の半分に銃が配備されてるのはめちゃくちゃやべーんだけども
- 144国家統合党総裁24/10/03(木) 21:30:40「約7000もの軍勢が迫っているだと?出鱈目ではないか? (豪農)」 「いや、夏頃、コーカンドは大規模な演習を行なったそうだから嘘とも言いきれん (商家)」 「だとしても、ここまでの戦力を差し向けるか?こんなこと一度もなかったぞ (自警団)」 ……どうにも信じ難い もう少し詳しく話を聞かせてくれるかい? ナルン説得 2/3 31/100 dice1d10=8 (8) 1 「……駄目だ」 2-3 進捗状況 dice1d50=10 (10) 4-5 進捗状況 25+dice1d50=31 (31) 6-7 進捗状況 dice1d100=15 (15) 8-9 進捗状況 50+dice1d100=26 (26) 10 !? 
- 145二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:32:41これは穏便に済むか? 
- 146二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:39:061段階目と2段階目が逆だったら何が起きていただろうと思わずにはいられない出目よ 
- 147国家統合党総裁24/10/03(木) 21:39:27
- 148二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:40:55おや、サンデーに何かを感じたっぽい? 
- 149国家統合党総裁24/10/03(木) 21:44:07
- 150二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:47:13不穏な気配… 
- 151二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:48:43言ってしまえば勝手知ったる自分の家だから通用したと言うのは否定できないんだよな 
 次に出身構成員が多いスイアブとかはともかく傭兵団が無関係な場所では本当になんとかなるかわからない
- 152国家統合党総裁24/10/03(木) 21:49:28
- 153二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:57:46まぁテスト相手には申し分ない連中が西にいるから多少はね? 
- 154国家統合党総裁24/10/03(木) 21:58:50
- 155二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:59:45ぶっちゃけ先日のサンデーがPルートで姉上がGルートって思った要因は町長が懸念したことそのものなんよね 
 部下のために無血解決を目指したり榴弾を積極的に使いたがらず花火にすることも検討してたり王位を巡っても姉上を消す手段は真っ先に嫌がったり
 とにかくサンデーという人物は倫理レベルが時代や文化に比して極めて高く、かつ弱腰ではない感じを受けるのよ
 先進的でありながら旧来の中央アジア色が強いであろう姉上はこの懸念を見事に踏み抜きそうと言う感触はあるが、しかしこれも西に発揮する分には大変心強いものだ
 だから別に性質が逆でもどっちが悪いとか劣っているではないんだよね、どちらかと言えば適材適所
- 156二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:04:48よーしどうにかなった 
 ダイス目は二人の兵力かな?
- 157国家統合党総裁24/10/03(木) 22:14:16
- 158二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:16:39町長の懸念からの緩みで諍いが起きるかと思ったがそもそも主力は里帰りなのだった 
 彼らからしたら不安の反動で飲んだくれるのも無理はないわな
 コーカンド人の社員や徴募兵の対応もダイス目的になんとかなってそう
- 159国家統合党総裁24/10/03(木) 22:22:38
- 160二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:25:56汚すような真似したら即座に斬り捨てそうですものね貴女 
- 161国家統合党総裁24/10/03(木) 22:36:50
- 162国家統合党総裁24/10/03(木) 22:41:05
- 163二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:48:57イヤーッ! 
- 164国家統合党総裁24/10/03(木) 22:54:12
- 165国家統合党総裁24/10/03(木) 23:04:58大変中途半端ですが、本日はここで終わり 
 戦闘システム練り忘れていた……
- 166二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:08:54お疲れ様でした 
 メタ的に攻撃されてるの実にアンブッシュみがある
- 167二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 02:24:51よく考えたら妙だなこのアンブッシュ者 
 基本的にこの頃の銃は高価であり、ゆえ姉上やサンデーの軍は近代化のための配備や開発に各自熱心な努力を必要とした
 それもまだ途上であり、しかもそれ以前はコーカンドでも姉上の側近の推定ジェザイルくらいしかなかったわけだ
 ところがそんなのをゲリラ的なアンブッシュでこの襲撃者、ひいては差し向けた何者かはこの時代に運用している
 それも攻撃するサンデー軍の規模や装備を考えればゲリラと言えども鉄砲玉の可能性が高いにも関わらず、
 また特に銃弾を上回る威力と静音性と高い離脱力を兼ね備えるとみられる機動弓兵(機動砲兵の由来から仮称)をあえて使わずにだ
 となると差し向けた者は先進的な発想を持ち、また高価なはずの装備を失ってもウマ娘兵の万一の喪失よりは痛くない勢力の可能性が高い
 またクルグスには砂金があると言っても、少なくともサンデーの製品に関してはヤクザ的セキュリティ体制が取られている
 奇跡的に横流しがあってクルグスのどこかのコミュニティが買ったのだとしても、こんな使い方をするような発想と数は持ち合わせていないだろう
 となると、サンデー軍以外でアンブッシュ者に使わせられるくらい知恵と銃を持ってる勢力は……
 いやよそう、賽の目次第と思われることで皆を混乱させたくない
- 168二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 02:46:22と思ったがクルグス人は弾薬に関しては安価なのであった 王の煽りやナルンでは使わずに終わった玩具に興じた姉上の戯れとかラスカルさんと関係しそうな何かとかでなくても、 交戦するつもりの勢力が雇った傭兵なんかの可能性は普通にありそうかな その場合でも銃本体に対するこの疑問は発生すると言えばするし、 せっかくの傭兵をゲリラにするのが大胆なのは変わらなくもあるが 
- 169国家統合党総裁24/10/04(金) 17:38:0119時更新予定 戦闘についてですが、ちょっと襲撃する場所次第で対応が変わるので先にダイスを振っておきます 襲撃 dice1d9=2 (2) 1-2 輜重 3-4 歩兵 5-6 砲兵 7-8 猟兵 9 本陣 
- 170国家統合党総裁24/10/04(金) 17:38:41もう一つ 策謀dice1d1000=458 (458) 800以上で…… 
- 171国家統合党総裁24/10/04(金) 19:14:39【>>164の続きから】 今のは銃声……?いったい、何処から…… 「サンデー様!!どうやら、後方の輜重部隊が敵の待ち伏せ攻撃を受けたようです! (伝令)」 主戦力を見送ってから脆弱な後列を狙ったということか……! 
- 172国家統合党総裁24/10/04(金) 19:23:40
- 173国家統合党総裁24/10/04(金) 19:28:57
- 174二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:34:24なんかことごとく外してて怖いぞ 
- 175国家統合党総裁24/10/04(金) 19:35:35
- 176国家統合党総裁24/10/04(金) 19:56:54
- 177二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:10:12これで六代目やタマサイズの兵士が誤認されるのがこの世界は普通にありえるからやっぱ効果的だよ 
 10歳だから前者は目を凝らせば体型でわかるかもしれんが服のせいで視認性悪いからな……
- 178国家統合党総裁24/10/04(金) 20:10:28
- 179二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:13:48猟兵つよい 
 そして実際計画的にリスキーなゲリラ的陽動仕事にまだ貴重な銃を投じていたあたり
 やっぱりこの敵は只者ではなさそうだ
 少なくとも銃を使い捨てられる度胸かそういう用法をしても痛くない懐のどちらかがありそう
- 180国家統合党総裁24/10/04(金) 20:23:22
- 181国家統合党総裁24/10/04(金) 20:35:50
- 182国家統合党総裁24/10/04(金) 20:37:12嘘でしょ…… 
- 183国家統合党総裁24/10/04(金) 20:52:38
- 184国家統合党総裁24/10/04(金) 21:06:49
- 185二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:09:52ウワーッ!山火事! 
 とはいえ街を焼かず底も見せずに威力を示したのは割と今後にはいいかもしれないな
 敵対すれば最後こんなものを打つ軍勢というメッセージを届けられればある程度のコミュニティは戦意を削げるかも
- 186国家統合党総裁24/10/04(金) 21:25:04
- 187国家統合党総裁24/10/04(金) 21:40:55
- 188二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:41:12神格化の邪魔になる……? 
 マジの神話的事象との遭遇と敗北とかだろうか
 壁画みたいなのもあったわけだしね
- 189国家統合党総裁24/10/04(金) 21:52:38「新板でのエピソード削除・修正の基準は何だったのでしょうか? (学生C)」 
 「第一に宗教に関するもの、第二に民族に関するもの、第三に残虐過ぎる戦闘に関するものだね。理由は言うまでもないだろう。
 宗教と民族は政治的な問題が絡んできて、残虐過ぎる戦闘は主要な読者層の一つである未成年者に悪影響を及ぼすとともに
 初代カガンという偉大な建国者のイメージに大きな瑕疵が付くと考えられたからだ (教授)」
 「一番目と二番目は何となく分かりますが、三番目は少し繊細さが行き過ぎているのでは?
 今の基準だと厳しくけれど、昔の基準では許されていたとかそんなのでしょうから…… (学生C)」
 「では、もしも、昔の基準でも許されないようなことが行われていたとしたら? (教授)」
 「……そんなことがあったのですか? (学生C)」
- 190二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:55:21割と現在までに描かれたサンデーの人柄から残虐な戦闘が行われるとは想像がしがたいので何か裏がありそうだな 
 配下の先走りとか姉上がなんかしたのをおっ被ったとか
 あるいはラスカルさんが役割を果たすべき歴史のスイッチポイントがここにあるのだろうか
- 191二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:58:52新兵器がそこまですごいものだったのか… 
- 192二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:03:04
- 193二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:11:49もしかしてまだ動き出す段階にはないがラスカルさんが闖入したこと自体が波紋となって世界に影響を与えている? 
 ユニちゃんのループが終わった後から終わる前のはずの時代に行ってるから、
 時間逆行という事象自体が改変行為を行わずとも何かしら時空の法則に綻びを生んでいる気はするんだよな
- 194国家統合党総裁24/10/04(金) 22:11:52「ああ、あった。君は『火蛇砲』を知っているかね? (教授)」 「いえ、知りません。何ですか、それは? (学生C)」 「アグネスレディーの助手の一人が開発した火炎放射器搭載型の戦闘用荷車(戦車)だ。 原油の蒸留分離実験、圧縮空気とそれを保管する金属筒の研究の過程で生み出された (教授)」 「火炎放射器…… (学生C)」 「ああ、粗製ガソリンに歴青、硫黄などを混ぜた燃料をdice2d2=2 2 (4) ×100L 保管可能なタンクを搭載し、最大射程は約40-50mとされている (教授)」 【>>192 ちゃんと理由付け(完全後付)しますので安心を】 【次スレ立てます】 
- 195二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:14:08うーん最大値 
- 196二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:16:44榴弾かと思いきやもっとやべえものだった 
 そりゃ使った当初ははしゃいでも実戦では躊躇うわな
 躊躇うような人だからウマムスタンを作れたのもまた疑いの余地がないが
- 197国家統合党総裁24/10/04(金) 22:19:27
- 198二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:25:06立て乙 
- 199二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:59:05埋め埋め 
- 200二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:11:50200ならもし歴史が変わり始めた場合、 
 今走の姉上はサンデーの剣と対関係の星鉄器と出会う