吸血鬼すぐ死ぬに関してあまりよく知らないけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:15:47

    この3作品の吸血鬼と比べてどんな違いがある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:32:11

    ギャグ作品だから笑えるような弱点も盛り込みやすいんじゃないの
    タンバリンの音が大好きですぐ付いていくとか沢山の物を見ると数えずにはいられないとか靴下を奪われると衰弱するとか
    後は日光や十字架が吸血鬼全体の弱点じゃないのも珍しいんじゃないか

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:46:53

    >>1

    例に挙げられてる漫画読んだことないから比較はできんが、人にY談言わせる能力は珍しいと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:59:47

    吸血鬼と人間の共存が滅茶苦茶進んでる
    まあ日本以外の国ではまだ殺伐としてる所も多いみたいだけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:02:51

    ほかの作品あんまり詳しくないからわからないが
    ・1話完結で終わるギャグだから色んな吸血鬼の弱点や特徴をそれぞれの個性として出しやすい
    ・九十九吸血鬼やアルマジロなどの民間伝承や「吸血鬼」として拡大していったところも取り入れやすい(映画など)
    ・吸血鬼が普通に暮らしてる世界だからどんなヘンテコな能力や元ネタがある能力でも出しやすい
    ・小ネタとしての吸血鬼の設定が面白い(バラの花から生気を吸うドラルクなど)
    くらいかな
    ギャグマンガとそうじゃないやつを単純に比べることは難しいよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:38:06

    吸血鬼すぐ死ぬは
    ・吸血鬼の存在が世界中で認知され、社会に溶け込んでる(吸血鬼用に血液自動販売機があったりする)
    ・吸血鬼がそこまで血を吸わない。
    ・吸血鬼で知性があり人型なのは高等吸血鬼。下等は虫や動物タイプ。野菜や無機物までツクモ神の様に吸血鬼化する
    ・吸血鬼には特殊能力があるが、クソみたいなしょうもない能力もすごく多い。

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:41:40

    ・血は飲むが人間のものじゃなくてもいいし、量もそんなに必要ない
    ・普通に人間社会でも暮らしているし、人間の血液も市販のものが流通しているし専門店もある
    ・人間に危害を加えたりする理由としては、血より畏怖欲(恐れられたいという本能的欲求)によるところが大きそう
    ・超自然的な能力を持っている者もいるが、ヘンテコ能力だったりする
    ・人間と同じ食事が摂れるか・日光は平気かなどには個体差が大きい
    ・祈りや十字架では倒せない。(銀は弱点なので銀十字は別)ただ信仰に基づいて退治されてた歴史もあるので教会とかを嫌う者はいる
    ・吸血鬼ネタとして結構マニアックだったり古典的な要素がよく盛り込まれている

    吸死の吸血鬼の特徴ってったら、このあたりかなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています