- 1二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:09:04
- 2二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:10:15
カード作る時に質問で聞かれて???だった
- 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:10:22
おう、おっさん、おばさん
初めて買ったCD何だよ? - 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:11:44
ワイ20代、震える
- 5二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:13:11
8センチCDとか知らないんだろ…?
震える - 6二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:16:31
- 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:19:06
CDを推しアイテムの一種と捉えたら現代では「始めてグッズ買った有名人は?」くらいになるのかな?
- 8二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:41:25
- 9二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:44:03
- 10二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:49:25
- 11二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:54:51
ポケモンスカバイのサントラ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:57:09
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:27:16
- 14二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:30:16
- 15二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 00:22:48
- 16二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 00:31:51
アイドルオタクなら今もCD買ってるよ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 00:33:05
英語の参考書に付いてたリスニング用のCDはノーカンだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 00:33:10
- 19二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 00:38:47
- 20二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 00:48:41
硝子の少年…
- 21二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 01:42:36
- 22二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 13:27:45
これ
Love Somebody 完全盤 [通常][CD MAXI] - 織田裕二 - UNIVERSAL MUSIC JAPAN1997年TVシリーズからスタートしたフジテレビ系ドラマ「踊る大捜査線」。1998年には…www.universal-music.co.jp踊る大捜査線の主題歌のバージョン違いをコンプリートしたやつ
(ただしMaxi Priestによる原曲は入ってない)
- 23二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 13:30:23
ジョジョでナランチャ好きだったからエアロスミスのベスト盤買ったわ
洋楽聴く俺カッケーwwwって思ってた時期だし - 24二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 13:32:45
- 25二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 13:33:05
安全地帯のあの頃へだったなぁ
奥田民生だったかな - 26二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 13:33:09
レコード民自分以外絶滅か…
- 27二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 13:34:40
- 28二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 14:00:10
ミスチルのフェイクかな
当時映画館で売られてたやつだから1曲しか入ってなかった - 29二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 14:30:32
- 30二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 14:31:41
大宮駅で演奏してた奥華子さんのCD
- 31二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 14:45:52
曲とかアルバムと聞けとレコード世代に教育されたので問題ない
えっ、サブスクだからわからない? - 32二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 14:45:56
このレスは削除されています