ヘクトールは智謀で有名な英雄だけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:26:01

    アキレウスといい勝負できるって武力の方も大分上澄みだよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:27:18

    見た目とステータスのギャップランキングだと結構上位だと思うわおじさん
    真名から見ると違和感ないけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:28:46

    ステ全部Bは落ち着いて考えるとかなり高水準なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:30:17

    筋力B耐久B敏捷A魔力B幸運B宝具B

    ほぼオールBとかいう逆に珍しいやつ
    てか宝具AとA-あって宝具ステBってどういう解釈?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:33:41

    >>4

    宝具のランクとステのランクが違うのは結構あることだし

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:35:53

    これでも九偉人の1人だからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:36:35

    聖杯戦争で呼んだら普通に優勝候補として真っ先に警戒されるレベルだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:36:36

    まあ武力込みでトロイア最強だから

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:38:03

    ワシ様がステだとわりといい勝負してるのうける

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:38:07

    相手してたのアキレウスだけじゃないのが怖いわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:38:27

    同時代を生きた英雄
    アキレウス:誰もが知るギリシャ神話でも屈指の大英雄
    オデュッセウス:ギリシャ神話最後の物語の主人公
    ペンテシレイア:アキレウスに瞬殺されたアマゾネス
    パリス:神の寵愛はあるけどそれ以外は弓の才能がある程度の英雄

    こうしてみるとヘクトールはちょうど真ん中くらいの強さだな
    アイアスが出てきたらまた変わりそうだが

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:38:49

    >>10

    アイアスとも戦ったしな

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:40:04

    トロイア最強というかトロイアの層がアカイアに比べると薄いというか…
    ヘクトールがクソ強いのはそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:41:10

    >>11

    まあそもそもヘクトールと一騎打ちでヘクトールよりも強いとアカイア側で言われてる英雄もほとんどいないぐらいにはヘクトールも抜けてるしな

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:49:44

    寧ろアイアスが宿敵でアキレウスはラスボス枠というかエンカウントしたらアカン奴というか

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:51:11

    実際鯖全体で見るとヘクトール強いことには強いけど大英雄のわりに強みが少ないところはあるよな
    よく比較にされるクーフーリンと比べても対人対軍どちらも勝ってるところないし万能さもルーンの差で負けてるし
    策略除いた武力だけだと大英雄に若干及ばないくらいのイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:53:01

    コーエーゲーで言うと全能力85~90ぐらいで纏まってるイメージ
    一点特化の才気には勝てない感じだけど、大黒柱として活躍も出来る

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:54:23

    アキレウスがめちゃくちゃ大英雄ムーブしまくってるからオジサンはただの人間ですよ〜みたいにしてるところはある
    よく考えたらいやお前も十分大英雄だよな!?ってなる

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:56:22

    平均的なサーヴァントの定義に従うなら
    実に平均的なサーヴァントに当たることになるんかなこのステ
    元ネタの実績は優れた英雄のそれだけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:58:22

    活躍はしてくれたけど宝具自体は超シンプルだからなー
    代名詞の兜とちょろっと触れられた鎧を宝具として足してくれませんかね

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 00:09:22

    ただの人間としては最強に近いおじさん
    同年代の英雄の殆どが神の血を引いてるので
    トロイア戦争総合ランキングでは3位にも入らないがカリスマはあった模様

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 00:11:03

    >>21

    お父さんもヘクトールじゃなくてお前らが代わりになってればよかったのにって息子たちに言うぐらいには自慢の息子だった

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 00:14:58

    >>22

    そんな自慢の息子が殺されて戦車に括り付けられて引き回されるなんて酷い目に遭うんだからね

    そりゃお父さんもお願いだから息子返してって言いに行くよね…

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 00:43:42

    伊達にイリアスの中で
    勇名轟くヘクトール
    輝く兜のヘクトール
    兵殺しのヘクトール
    勇将ヘクトール なんて呼ばれてるだけあるおっさん
    むしろ今までのスキルが弱すぎた
    もっと強くても良い

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 00:47:46

    fateではアキレウスがいなかったらワンチャンでトロイアが勝ってたとか書かれてるから凄まじい評価
    これは戦士としてというよりは指揮官とかそっち系の評価だと思うけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 00:58:45

    >>25

    ヘクトールがどうとか以前にアキレウスがいないとアカイアは勝てないと予言があってアキレウスはスカウトされたんだからそれは当然じゃね

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 00:59:18

    Fate世界ではアポロンの加護が無いみたいなのでどうやって戦っていたか気になるおじさん
    原作ではアポロンにガチガチに守られていたから生き残れた場面結構あった気がするし、死体引き摺り回しに1番キレてたのはアポロン

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 01:00:49

    >>27

    一応死体引き摺りでアポロンがキレたくだりはapoで語られてるけど、今も残ってるかは不明

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 01:08:09

    イリオスではちょくちょくアテネに判断鈍らされているから智謀のイメージ無いな
    勇猛果敢、猪突猛進って感じする

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 02:04:20

    >>24

    第二スキルの友誼の証明ってスキル名も好きだがやっぱ「兜輝くヘクトール」みたいなスキル名になって欲しいいい

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 04:58:01

    原典だと嫌がるパリスを無理やりメネラオスと一騎打ちさせて当然のように負けた結果、トロイア滅亡へ繋がるというやらかしの他、いくつかのエピソードでも冷静な智将というより情熱的な豪将のイメージ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 05:03:35

    アキレウスが不死ではない対等の条件なら紙一重で敗北するぐらいの強さ
    よって純粋な戦闘力ならアキレウスとほぼ互角といっていい

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 06:52:11

    >>9

    あっちはあっちで半神とやりあってんだから似たステになるのも仕方ないが星4になってるしな

    わし様も本当は星3実装予定だったらしいじゃん

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 06:54:23

    >>22

    そんなプリアモスも凄い人たらしというか神たらしというか

    ラオメドンの子供とは思えないくらい良い人だよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 07:26:46

    この人軍師タイプじゃないんだよな
    CFOイベでダヴィンチちゃんに気づかれないよう色々やってたみたいに自分も同じ盤面に立って暗躍するタイプ
    将やってない時のムーブが仕事人

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 07:29:26

    体力おばけ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 08:19:17

    >>31

    でもメネラオスの顔をみた途端逃げ帰るパリスは相当情けないと思うし、ヘクトールはキレて当然だと思うが....

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 08:28:46

    >>19

    この士郎セイバーでもさすがセイバー扱いだけどな

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 08:39:14

    >>19

    ステオールBは間違っても平均的ではないぞ……

    個人的なイメージだとマンドリカルドあたり

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 08:43:20

    勘違いされてるが単純威力のBランク宝具が平均であって
    ステータスはBが平均じゃないぞ?
    ステータスのBはかなり上位な部類だろ

    鯖はステータスより宝具だけがインフレ傾向なんだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 08:45:42

    >>37

    しかもヘクトールとパリスって2歳ぐらいしか離れてないから結構なおっさんだしな

    大体50歳くらい

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 09:01:11

    >>19

    Bランクが平均なのはあくまで宝具の話な

    オールB以上の時のAUOが全部高いステータス扱いされてる時点で

    ステータスのBは普通に平均より上っぽい

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 09:01:22

    >>29

    アキレウスが引き篭もるまではオデュッセウスの策に翻弄されるけどアキレウスが引き篭もった後はゴリ押しで逆転してるのホント笑う

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:12:10

    >>35

    計画と根回しと交渉が本領なんだよ

    マテリアルにも書いてあるけど基本的には政治家タイプ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:14:09

    >>32

    デフォで付いてる女神の寵愛も消えてステータスダウンしてるから

    不死性消える以外にもアキレウスは純粋にタイマン空間内だとデバフ喰らってる

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:19:00

    >>45

    生前はスキルなんてないでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:21:41

    >>16

    ヘクトールの他の大英雄にも上取れる長所って防戦だけど

    使える手勢もいなければ守りの要たる城もなしの単体サーヴァント運用では

    防戦上手って要素は活かしづらくて魅力半減するんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:22:18

    >>45

    ただ、Apoで使った時はステータスダウンしてるとか特に言われてないんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:22:50

    毛利元就と謀略勝負して欲しい

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:25:33

    >>46

    英霊になってから生えてくるスキルもあるけど

    基本は生前から持ってるのが大半だよ

    母ちゃんからの加護が生前なかったのに英霊になってから与えられたはまずあり得ない

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:26:02

    >>49

    どこが戦場になるかによるが流石に謀略の神と言われてる元就相手はキツイだろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:28:44

    >>48

    言及する必要がなかっただけでは

    寵愛の有る無しでパワーバランスがガラッと変わるくらいでかい要素なら触れることもあるかもだけど

    筋力B耐久Bのケイローンに対して筋力C+耐久B(Aかも)になったからって別に寵愛消えたから不利だなんて騒ぎたてる差じゃない

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:31:59

    >>51

    基本的には物語出典のキャラってアホになりがちだからな…

    太公望ですら封神ではあのザマだし

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:32:56

    >>52

    バーサーカーの狂化が機能しなくなるレベルのステダウンなのに言及する必要がないとは思えんな

    それだけステダウンしてもケイローンと互角に戦えるのはむしろ特筆すべき事だろう

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:35:58

    >>54

    寵愛で上がってるの筋力と耐久だけだぞ

    狂化Cにも劣る上昇量

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:39:20

    >>55

    魔力と幸運以外の全ステータス上昇だから当然敏捷も上がってるな

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:46:27

    そもそも神の祝福消えるって言われてるんだから女神の寵愛の効果が消えるのも当たり前なのでは?

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:47:23

    アキレウスのタイマン結界はこの人を一騎討ちの土俵に引きずり出す為のもの。つまり最速の英雄が、そうでもしない限り捉える事も仕留める事も不可能だと太鼓判を押してるって事。
    敏捷ステータスでも速度を出せる宝具でも圧倒してるにも関わらずだ。オジさんもまた、まぎれもない大英雄の一人。

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:52:46

    アポロンの横槍で対決出来なくされとるからな
    よくよく考えると型月でもその設定あるのに神の加護が無い扱いなのか?ともなるが

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:54:32

    ヘクトールはトロイア戦争全体でトップ10に入るけどトップ5には入れないくらいの強さなのにアキレウスが抜けてる間に逆転まで持ち込んでるのがいいんよね……

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:10:58

    >>57

    女神の寵愛が消えると言われたことはないし、そう言う描写も特にないからなんとも

    Apoマテでは「いわゆる神の祝福や幸運のようなまぐれまで打ち消される究極の実力勝負」と書かれてるから、生まれた時からずっとある身体能力アップに関しては当人の実力扱いなのかも知れない

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:13:54

    ふと思ったけどライダー時のステータスって女神の寵愛込みなん?

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:20:22

    >>62

    ステータス向上系は反映済みと反映済みじゃないのが居てどっちがそうかは明言されてない

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:21:09

    >>62

    特に言われた事は無いな

    まあ込みじゃないとしたら込みの場合は筋力・耐久・敏捷が全部ヘラクレス以上になるけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:21:40

    >>62

    ジークフリートの悪竜を突破出来てない時点で反映済みなはず

    そうじゃなきゃ筋力Aになって傷くらいは付けられたはずだし

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:27:31

    >>62

    任意発動系は非反映でパッシブ系は基本反映されてる

    バサクレスに関しては作中で狂化のオンオフが行われてるので反映されてない説もあったけど人外じゃ無い英雄の筋力耐久の限界値がA+って設定が出たので反映済みっぽい

    あとライダークラスは基本的には宝具の数が多い代わりに基礎ステが低めになってる設定なのでアキレウスやオジマンディアスが別クラスになったらステが高くなる可能性もある

    ライダー金時?知らん

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:27:53

    >>65

    B+は瞬間的にAを大きく上回るから

    それで傷つけられてないんだから血鎧に傷つけられるかどうかでは筋力のランクは判断できんね

    そもそも宝具Cが筋力換算でA〜A+だから、アキレウスはB+の槍使ってる時点で筋力換算ではAランク超える攻撃力なのよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:31:02

    >>67

    通常攻撃に対しては筋力換算Bまで削減

    宝具に対してはB〜B+ランクまで削減になるインチキ鎧ぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:38:36

    >>67

    いやそれならすまないさん普通に傷つくから

    傷つけられてない時点でAランク以上の攻撃は出せてないぞ

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:41:00

    >>67

    宝具Cの真名開放が単純計算すると筋力換算でAランク相当って話だぞ

    あの場のアキレウスは槍の真名開放してないし、ライダー時の槍の真名開放はタイマン空間のみ

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:44:30

    カルナが筋力+技量+武器でAランク相当になって微ダメージ
    アタランテで弓を全力で祈って引いてA越えのダメージで吹っ飛ばす
    アキレだと互いに手詰まりでノーダメだからアキレはA以上の通常攻撃力はそもそもあの戦いの場では出せてない

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:45:53

    >>67

    なんか勘違いしてるぞ

    そのB+ってのは常態じゃなく真名解放時のランクだから通常時の槍のランクは不明

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 11:45:56

    >>71

    実際アキレウスも倒すとなれば宝具を切らないといけないって考えてたしね

    神性はないけどこれ程の勇士が相手なら一つくらいはとか

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 12:09:10

    そろそろオジサンの話に戻そうぜ

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 12:43:59

    コミカライズのオケアノス最終戦でドレイク船長の足元にぬるりと現れるシーンがホラーに片足突っ込んでて好き

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 12:51:34

    >>68

    血鎧の削減値が筋力換算と言われたことは無い

    単に筋力換算で言うAランクと血鎧基準の通常攻撃Aランクは別ってだけの話

    筋力Bにカルナの技量と神槍の威力を上乗せしてようやく届くのが血鎧基準で言う通常攻撃Aランク

    逆に筋力B+にアキレウスの技量とケイローンの槍の威力を上乗せしても血鎧基準で言う通常攻撃Aには届かない

    なので筋力B以下だからって傷付けられないとは限らないし、筋力A以上だからって傷付けられるとも限らない


    >>74

    まあそもそもオジサンとタイマン空間で戦ったアキレウスはステータス下がってたのか?って話なので…

    個人的には特にステータス下がった様子も無いので下がってない派

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 14:14:16

    コミカライズ読んでこの人「強い」んじゃなくて「戦うのが上手い」んだなって認識になった
    戦ってる時の視野が広いし、考えてることが多い
    正しくクエストで出てきた時の「めんどくせえ!」って感情まんまな人だと思う。超火力で抜くこともできそうだけど、立ち回りでそれを許さない

    それはそれとして大英雄なので足切りレベルも高い

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 14:20:44

    単純威力では大英雄基準では控えめなのに
    獲物の性質上、格上のビーム宝具に対して大体なんでも切り裂いて有利取れる投げ槍

    弾丸がぶっ壊れないのはまぁいいとして
    なんでアルテミス砲にすら押し負けない推進力があるんです?

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 14:59:11

    皆も知ってるドゥリンダナの詠唱

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 15:01:46

    >>79

    原作に存在しない名シーン好き

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 16:33:58

    結局あの肘ジェットはなんなんです

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 16:46:14

    >>81

    アポロンの加護の名残(太陽機神ジェット)とか…?

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 19:12:39

    流石ヘクトールよりまあヘクトールならそれくらいやってるよなと思う事が多い
    なんか評価のハードルが上がってる

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 19:54:44

    カルデア重工で松蔭先生のセキュリティを悠々突破して現れるのは配達イベでカルデアのシステムを黙って弄れる型月ギリシャクォリティ味あるしぐだも嬉々として「待ってました!」って言ってるのも良かった

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 19:55:46

    忘れ去られたアポロンの霧

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:58:29

    >>43

    アキレウスいなくなって船まで押し込んで

    諸侯にわしが悪かった責任とるってアカイアの総大将が出てきたってなったらあとはそれ討ち取って勝った!完!って展開だと思うじゃん

    なんでこの総大将無双してくるんだよ特に突出した加護ないのに

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:12:02

    >>36

    坐骨神経痛持ちってのは嘘なのか本当なのか

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:19:09

    >>26

    因果関係が逆なんじゃねアキレウスがいないと勝てないって予言があるからアキレウスがいなければ勝っていたかもと言われてるんじゃなくてアキレウスがいなければ勝てたからその予言がされたのでは

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:46:01

    >>4

    そもそも宝具のステの基準は未だによくわかってないし

    所持宝具のランク=宝具ステではないってことぐらいしかわからん

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:09:41

    人間として見れば優秀も優秀な人なんだけどそれ以上の力でゴリ押されると敵わんなあって塩梅がいいんだよ
    一時期剣が増えるたびに威力テストに使われてたアドクエはいい調整をしてくれた

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:10:14

    >>84

    型月ギリシャが機械関係だったのか、ヘクトールの聖杯知識からの適応力が高いのか、ヘクトールが機械強いだけなのか

    謎めくオジサン

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:13:34

    アカイア勢の評価上がる度に相対的に評価が上がるオジサン好き

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:16:20

    コミカライズだとフェルグスと互角にやりあってフェルグスの宝具貫いてフェルグス倒してたんだからかなりの上澄みだよな

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:24:29

    ヘクトールはギリシャだから強さを盛られても違和感無いよね。守りと粘りがあるのは生前のパリスとカッサンドラーを守る事が出来なかった負い目なのかも

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:42:23

    設定でトロイア最高の戦士、アキレウス生前最強のライバルだから
    まあギリシャでも相当の上澄み側だわな

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:46:17

    アキレウス黒髭マンドリカルドと関係者がまとめて夏服になっても特にコメントはないし自分が夏服を着る気は全くなさそうなところがらしくて好き
    でも新しい服は着てほしいなあ

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 15:09:08

    >>91

    ただセキュリティが弄られたとロリンチちゃんが気付くまで相当な時間が経過していたくらい手練であるという事実があるだけだ

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 15:26:35

    >>94

    何でパリスとカッサンドラーだけなの?流石に型月トロイアの陣営3人だけじゃないよね?

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:44:58

    >>98

    兄弟だからじゃない?

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:48:33

    >>9

    インド最弱って言われてるわし様と同レベルって余裕じゃねw

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:53:32

    なんか、Twitterの漫画で黒髭が城のプラモ作ってたらヘクトールがチラッと見て
    「ここをこうした方がいいんじゃないか」とか口だして
    「ほう、するとどうなるんですかな」
    「ここを攻めに来た兵がこう来たらここをこうして…」
    「うわーっえげつないでござるな」
    とかやり取りして完成して
    黒髭がうーんカッチョいいとか眺めてたら
    アキレウスがやってきて、
    「おっよくできてんなー…ん?おいこれヘクトールが作ったろ!」
    とか言い出す奴があったな

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:54:55

    ヘクトールの智謀要素って原典であったっけ…?

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:56:23

    >>99

    他にも兄弟沢山いなかったっけ

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:00:05

    >>99

    トロイア戦争で戦死した兄弟も沢山いるのに…

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:03:04

    >>94

    >>99

    イリアスを読め

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:14:57

    >>94

    イリアスもそうだしパリスの幕間エアプか?

    そんな弟大好き絶対守るお兄ちゃんとかじゃないぞヘクトールは

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:16:37

    ステータスはBあれば一流レベルって感じだっけ

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:23:20

    偏った見方なのは分かってるんだけどトロイア戦争のスレでカッサンドラーの話する奴イリアス読んだことない人が多いと思ってる
    他スレでもカッサンドラー周りの話でイリアス読めって指摘されてる人ちょくちょくいたんよな

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:36:20

    ヘクトールがカサンドラーに対して後悔する事があるとしたら予言を信じなかった事だろう
    そしてカサンドラーの予言が信じられないのはアポロンが呪いを掛けた所為
    型月設定では違うけどトロイアで最もアポロンに愛されて恩恵も受けてるのはヘクトールだからアポロンを攻められる立場ではないと
    パリスに対しての後悔は陥落一歩手前まで追い込まれた辺りでパリスにアカイアの提案に従うべきだったって話してるし

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:40:37

    >>29

    そうなんだよね

    アガメムノンが意外と律儀に取り決めや協定は守って

    ヘクトールが割と協定破って暴れている

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:51:23

    アガメムノンとか開戦前にヘレネーを返してくれるなら盗んだ財宝は返さなくて良いって破格の講和条件出してるからな……
    なお開戦以降もその条件での講和を提案するアキレウス

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:52:39

    トロイア戦争でアポロンを叩く人達には大体忘れられてるアポロンの神官のラオコオンとラオコオンを殺したアテナ…

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:56:50

    >>111

    原作アキレウスはそこまで戦争に乗り気じゃなかったから…

    型月アキレウスは命短くてもいいから英雄やります!!だし講和とか持ちかけてるのあんまり想像出来ん

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:58:19

    >>112

    言うても先にダイレクトアタック繰り返してたのアポロンの方やからな

    それにアテナはアカネイア陣営でも気に食わなかったら攻撃して大アイアスとか切腹に追い込まれてるし

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:58:53

    もしかしてアキレウスのキャラ付けも結構独特だったりする?

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:59:49

    型月でトロイア戦争で確定してる事少な過ぎる
    型月で何年やってたかも確定してないんだっけ

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:00:49

    >>31

    約束破りはトロイア側が多いし、猪突猛進も出陣したらアレスが直接出向いてヘクトールの周りで暴れるとかしてアポロンもだが神々が大分干渉している

    なおディオメデス

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:03:07

    アキレウスは身内には情が深くて一度敵と認めたら苛烈だけど
    イリアスだとそれ以上に喜怒哀楽が凄いでかいから基本笑ってるアキレウスは新鮮だったな

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:03:17

    >>116

    トロイア戦争関係者が5人実装されてるけど1番語れそうなオデュッセウスが冒険野郎でユニヴァースだからね

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:03:38

    >>112

    カッサンドラもだけどラオコーンも木馬は罠で危険だと警告した

    けれどアテナが遣わした毒蛇に親子共々殺されてしまい、それが返ってこの木馬はきちんと神殿に捧げなければ神の怒りを買う


    とトロイア側は焦ったんだけど、型月では木馬がロボになってカッケェから城門破壊して入れたんだとばかりになるから語られない

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:05:38

    >>114

    恐らくトロイア戦争に負けたのはアポロンが唯一木馬の危険性を分かっていたカッサンドラーに呪いをかけたからだって主張してもう1人の予言者で木馬を入れることを止めようとしてアテナに殺されたラーオコーンの存在を無視してるということだと思われる

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:07:02

    >>117

    アプロディーテーに傷負わせて逃走させアレスをボコボコにして敗走させアポロンを撤退に追い込んで人間如きが!とか言わせたディオメデスさん

    尚最後はアプロディーテーの呪いで嫁さんNTRからの国追放

    まあ最終的に辿り着いた国で戦神として信仰されてるらしいけども

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:07:07

    >>13

    まあただトロイア側ってメムノーン、アイネイアス、サルぺドーンかいるけどヘクトールが最強なのは少し意外というかなんというか

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:07:09

    >>14

    そうなの?ヘクトールはトロイア戦争ベスト5入り果たせないくらいにアカイアが強過ぎるって聞いたけど

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:08:12

    >>115

    アトランティスで初めてアキレウス見た時「なんでお前そんなにやる気なの…?」って思ったわ

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:11:58

    >>124

    型月トロイア戦争はアキレウスとヘクトールのライバル関係を書くためにトロイア側の戦士をだいぶ削ってアポロンからヘクトールへのキャリーも無くして追加で更に盛ってるっぽいので型月のヘクトールはトロイア最強じゃねえかな

    原典だとアカイアにもトロイアにもヘクトールより強いやつが何人もいる

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:14:53

    アカイア総大将アガメムノン
    前線に出たらヘラとアテナが敬意を表した程の強さヘクトールはコイツとは闘うな死ぬぞとか言われてた
    アカイア最強アキレウス
    つよーい!説明不要!
    アカイアNo.2大アイアス
    ヘクトールと闘い優勢だった男それどころか2回目とかほぼ勝ってた
    アカイアNo.3人によっては同率2
    神すら退けて無双してたヘクトールに槍ぶん投げて兜破壊して気絶させた
    アカイアの大軍師オデュッセウス
    大アイアスとレスリング互角で弓の腕がイリアス内で一二を争うヘクトール並みの軍師

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:17:15

    >>127

    その下に普通に強いぜ!パトロクロス!小アイアス!メネラオス!と層が厚すぎる

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:24:38

    型月ヘクトール策謀が強くて武力もアキレウス並みで政治が上手い盛り盛りおじさんでカッコいいけどこんなに盛ったら他のトロイア戦争関係者実装厳しくない?とは思う

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:31:54

    他はともかくメムノーンは来たのヘクトール死んでからだしまあなんとでもなる気はする

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:32:38

    >>123

    メムノーンはともかくサルペドンとアイネイアスにヘクトールより強い印象ないが…

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:34:36

    >>127

    マイナー含めたらまだ足せそうなのが本当に連合軍

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:37:18

    型月ヘクトールのスレで型月だと分からない話されても困る

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:39:16

    トロイア側の強い奴ならアステロパイオスとかかな
    両手利きで二槍使いの英雄武力だけならヘクトール以上とまで言われてる男
    二本槍の投擲で活躍したけどアキレウスとタイマンする事になって片腕に深手を負わせるも敗死
    アキレウスは武勲としてはヘクトールを倒した事よりより誇っていたとか

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:45:01

    >>134

    トロイア側の強いやつ大体アキレウスが殺してるの笑う

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:46:57

    >>135

    良いだろ?魔境の連合軍アカイアの絶対的エースだ

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:48:18

    >>106

    ヘクトールが兄弟大好きとは言ってないよ。パリスに良い思い出がないのに「俺、知らねぇな。」と言わない辺りに兄弟愛はあるよねっていう話だよ。カッサンドラーに関してはアポロンに恨みがあっても良くない?アキレウスの事も先に友人をヤったのはヘクトールなのに嫌がらせとかどうなのって感じだし

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:56:23

    >>137

    ブラコンじゃないけど身内に甘くて情があるタイプの印象

    アキレウスに関しちゃ戦車引き摺りの件やパトロクロスの犬に〜発言の真偽を置いといて嫌がらせは株を落とすからやめてほしいね

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:33:32

    >>124

    ヘクトールがどうこうよりもアキレウスとそれとほぼ互角だったメムノーン

    それからトップ3の残りと総大将が抜けすぎてて固定されてるだけなのよ

    なんだったら活躍の衝撃度だけでいえば大アイアスが一番地味なのおかしいだろこいつらって感じなので

  • 140二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:34:44

    >>130

    ヘクトールより強い可能性があるメムノーンとサルペドンは明確に援軍だったしヘクトールがトロイア最強でも間違いではないのよね

  • 141二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:43:37

    ヘクトールは聖杯戦争に参加してたらくそ厄介だと思うわ
    持ち前の軍略活かして拠点に籠って籠城戦でもされたらたまったもんじゃない
    ドゥリンダナの特性上、対城宝具並みの攻撃も打ち勝てなくても相殺とかしてきそうだし
    なんだったら神秘纏わせた槍やら投擲物を用意するだけで対軍宝具並みの攻撃何度も打ち込んで来そうだし

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:56:16

    カッサンドラーはアポロンとの約束破ってどんな罰を受けてもこの先どうなっても良いって覚悟でアポロンのこと拒否したんだと思ってたんだけど違ったのか…自分の中のカッコイイカッサンドラー像が崩れていく…
    神(飯ないと飢えて死ぬ)でさえ破れば1年飯抜きの刑に処されるような世界なのに、神との約束破っておいて「呪うなんて酷いよ恨むよ」なんてお花畑みたいな考えで神との約束を反故にしてると思ってなかった

  • 143二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:46:01

    >>142

    型月ではどんな経緯だったか明かされてないから不明だけどそんなカッコいい系の逸話は無かった筈

    原典的にはアポロンに愛されて恋人になる代わりに予言能力を貰う

    そしたらその予言で「愛が冷めて自分を捨てるアポロン」が見えたのでアポロンを拒絶

    予言能力を貰った途端に約束を一方的に齟齬にした事に憤慨したアポロンが「カッサンドラーの予言の言葉を誰も信じてくれなくなる」呪いを掛けた

    トロイア滅亡に至る未来を防ごうと予言を話すけどプリアモスもヘクトールも信じてくれなくて最終的には敗戦後に小アイアスに凌辱されてアガメムノンの戦利品となって彼に対する復讐に巻き込まれて死ぬ


    フォローしておくとアポロンの一方的な求愛と贈り物だったバージョンもあるのでその場合は完全に被害者でしかない

  • 144二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:49:36

    不信の呪いも運命受け入れろ的な世界観考えると実質的な影響あんまなさそうだしなぁ
    悪い未来見えて足掻けないのは辛くはあるんだが

  • 145二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:56:44

    >>143

    丁重に扱われてたからかアガメムノンのことは結構好意的に見てたのが面白いよねカッサンドラ

  • 146二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:00:59

    >>143

    ネット民がカッサンドラー好きなのは自分と同じ考えでカッサンドラーは神からどんな罰を受けたっていい故郷もどうなってもいい私はがむしゃらに幸せに生きる系のカッコイイ女だからだと思ってた…

    結構自業自得だった

    悲しい

  • 147二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:12:25

    ネットだと凄い持ち上げられてるから期待する気持ちは分かる

  • 148二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:17:05

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:17:06

    カサンドラはまあまあ知名度があるけれどイリアスではほぼ言及はなく真面目に追うと古代ギリシャ人の大好きな悲劇のうち1つでしかないという
    カサンドラがいてもいなくてもラオコーンがいるから予言者がいるのに木馬が持ち込まれる展開の有無は変わらないし、小アイアスのやらかしやクリュタイムネストラの復讐の犠牲者が増えるだけ

  • 150二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:21:12

    >>148

    なんか荒れてる要素あるっけ

  • 151二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:36:23

    >>129

    悲しいなぁ…(メムノーン待機民)

  • 152二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:40:18

    昨日のアキレウススレもそうだったが原典話に盛り上がりすぎて型月カテから外れとるのよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:24:09

    ヘクトールのスレだとそうなりがち
    原典の話するのがスレチの自覚なさそうなんだよな。型月だと分かってる事少なくて話せないから〜と言い訳して更に話してるパターン多い

  • 154二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:25:51

    俺はスレ主じゃないから特に偉そうに言えることもないな…

  • 155二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:52:47

    まぁそもそもとして型月設定だと掘り下げが無いから語る事のないって結論になったスレが幾つもあるのに立てるのが後を絶たないのもどうかと思う
    スレ削除されてるのも多いし

  • 156二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:03:51

    型月ヘクトール推しとしてはFGO内だけでもいっぱい話したいことあるのになあ……と見送るスレがいくつあったことか

  • 157二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:13:38

    >>155

    スレ乱立は見た事ないな

    原典話したい人が型月のスレを乗っ取ってるのはよく見るが

  • 158二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:40:54

    >>157

    塩梅がわからないよね。このスレでもイリアスを読めとかあるし、型月のキャラを語るためにはどうしても原作の話をするしかないからな・・誰だってハブられたり、エアプとか言われたくないんだよ・・

  • 159二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:54:18

    まぁそもそもスレタイが原典に基づくツッコミ呼び込むから原典の話のフックが強いんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:33:06

    いつぞやの大英雄スレみたいに型月トロイア戦争情報集めスレ(根拠必要)があれば分かりやすいんだけどな
    ヘクトールの紙マテとパリスの金リンゴの他に何処に情報あったかな

  • 161二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:59:43

    ヘクトールの鎧がスゴイ性能らしいんだけどそんなになん?

  • 162二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:41:57

    >>161

    アキレウスの鎧じゃなくて?兜の話はよく聞くけど

  • 163二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:44:59

    マイフレンドの九偉人の鎧スキルのことか?

  • 164二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:48:54

    >>161

    狂えるオルランド内で鍛冶神ヴルカン(ヘファイストス)がヘクトールの為に作った無敵の鎧と盾って語られてる

  • 165二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:11:43

    おじさん割とドライだよね
    生きてる時は全力で守るけど死後は生きてるやつら頑張れよで結果滅んだのは悲しいけど仕方ないわって感じだし

  • 166二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:08:15

    英霊召喚なんて出来る環境だから麻痺しがちだけど死んだら何も出来ないから後の人に任すしかないって当たり前のことだもんね
    変に未練で拗らせると悪霊になっちゃう
    そこで潔く引ける(引くように心がけてる?)オジサンだから好きになったってところもある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています