正義の敵なのだ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:58:25

    いたずらしに行くから通すのだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:58:55

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:01:45

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:01:59

    何気こいつ不死身なんだよな確か

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:02:30

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:02:33

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:02:38

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:02:44

    バイキンマン「アンパンマンに勝ちたいなぁ…せや!」

    バイキンマン「アンパンマンの勇気の源である勇気の花の花畑を荒らして顔の残機を増やせなくして
    鉄の星の住人を騙して最強の鋼鉄でジャイアントモグリンを作らせて
    触れた者を鉄球に変える弾丸を作って街を襲って焼き払いながら街の住人全て鉄球にして食パンカレーパンマン、ジャムバターチーズも鉄球にして
    誰もアンパンマンを助けられなくした状態で
    パン工場を爆撃して燃やしてその火の中に人質の女を投げ込んで
    勇気が出せなくなったヘタレアンパンマンに取りに行かせて焼き殺したろ!!」

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:03:06

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:03:34

    >>8

    痺れるほどの悪

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:03:54

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:04:22

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:05:13

    なんでもできるがあながち嘘じゃないやつだ…
    キャラデザインが違う。

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:05:25

    バイキンマンだと別キャラになるんだよな
    アンパンマンはアンパンマンなのに

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:05:43

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:06:40

    滅茶苦茶消されてるが何があったし

    たまにアンパンマンと協力する回は神回
    たまになのが良い

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:06:41

    『映画だと彗星が近づいてくる…せや!先回りしてブースター付けて星に落したろ‼︎』
    とかやってくるからなこの男

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:06:46

    映画で味方になったりラスボスになったりする
    どっちでも納得できるキャラ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:07:25

    同族にアカキンマンとアオキンマンが居るのがなんかこう
    命名法則は微妙にそれでいいの…?となる

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:08:02

    >>14


    絵に描いたばいきんまんが実体化したとかなんとかだっけ?

    再登場しねーかな…やみくもまんっつーのも逆襲してきたんだしよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:08:21

    こう見えてチェロが弾ける

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:08:53

    たまに苦手なやつ相手にいたずらできず退散するの好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:09:00

    「キン」あるいは「きん」さえついてりゃなんでもいいのかなこの一族

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:09:15

    どれだけ負けようとこの世から菌がなくなることはないもんな

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:10:00

    こいつの悪事で一番やばいのは
    絶対ロールパンナ案件だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:11:16

    ダスキンとかややこしくなりそうだなこの世界
    清潔側なのに

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:11:45

    >>25

    異物混入させたからな…その後も度々接触していろいろやってるし

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:11:47

    自分の城のゴミを捨てるためだけにワームホール生成する
    それ攻撃に転用した方がいいんじゃねーの?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:13:53

    何の映画だったか生きる意味を聞かれた人たちがなかなか答えられないのに対して
    アンパンマンは「みんなを守るため」、ばいきんまんは「アンパンマンを倒すため」と即答するのがニクイ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:15:31

    >>28


    アンパンマン単独で大気圏突破できるし宇宙でも普通に飛べるからやったところでロケットアンパンチしながら戻ってくるだけやし…

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:11:29

    >>19

    なんだったかドクター・ヒヤリの道具かなんかで分裂したときの分身体だぞアオキンマンとアカキンマン

    ばいきんまん&アオキンマン&アカキンマンのテーマソングもある

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:12:31

    >>21

    しかも筆記体の英語をスラスラ日本語に直して読めるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:12:36

    (どうせ通してもアンパンマンがやっつけてくれるから)良いよ!

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:36:27

    >>31

    それ3ばいばいきんまんのほうじゃないか?

    鼻の色が違うやつ


    アカキンマンとアオキンマンはばいきんまんと同郷の奴らだったかと

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:38:25

    >>34

    記憶がミックスされてるかも知んない…

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:42:05

    知育ビデオでは良い子になるばいきんまん

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:45:19

    >>36

    アンパンマンとは良き相棒で子供たちの兄貴分みたいなキャラやってるから本編とのギャップが凄いよね。

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:01:49

    >>37

    子供たちが焼きそばに入ってるピーマンやにんじんを嫌がってる中で全部美味しそうに食べて見せるばいきんまんがかっこよく見えたなぁ

    好き嫌いがあんまり無いのはばいきんまんのおかげかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:06:29

    >>8

    勇気3倍。アンパンマン…

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:08:29

    >>39

    「勇気3倍」は妖精リンリンのひみつのほう

    >>8の勇気の花がひらくときでは「元気3倍」

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:59:29

    こいつ科学者としての頭脳をもっとうまく使えば世界征服も夢じゃないもんな

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:09:40

    利他主義者のアンパンマンに対してばいきんまんは利己主義者、と例えればばいきんまんのガキっぽさについてなんとなく説明できた
    毎度好き放題やって言語で説得しても聞き入れないから毎度毎度成敗されるだけであって、存在が悪みたいなワケではない
    ただの自己中心以上にはならないから外部から干渉が入らない限りは巨悪にはなり得ない絶妙なバランス 危機が無茶苦茶大規模だと普通に味方になる

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:18:00

    作者自体バイキンマンを絶対に必要な存在って言ってたしね
    人は菌がなければ生きられない
    無菌室の子供になってはいけない

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:39:18

    ツイとかで「ろくに力のないばいきんまんを暴力で倒すアンパンマンひどい」的に言われてると
    アンパンマンはもちろんばいきんまんの科学力と悪のプライドもなめられてる気がしてメンチ切りそうになってしまう

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 05:43:02

    >>44

    ブラックホールとかタイムマシンとか時間を遅くするベルトとか鉄骨(鋼鉄)マシーンまで作ったことのある天才科学者ばいきんまんがろくに力ないとかエアプもいいとこだよな

    ばいきんまんが割とドジだったりアンパンマン一行がどうにか防衛してるからどうも危機感感じにくいけど下手な悪役より強いという

    ばいきんまんが油断せずに本気で対策すればガチでアンパンマン一行を勝ち目なしレベルまで追い込めるのは勇気の花がひらくときで証明されてるし

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:18:35

    >>25

    マジで治せんかなアレ…

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:32:52

    >>36

    コロナが猛威を奮ってるからしっかり手洗いしないとな

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:29:25

    パン工場に行ったらアンパンマン留守でジャムおじに新作パンの試食お願いされてなんだかんだ全部食べてごちそうさまして帰る回好き

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:25:31

    >>48

    あくまで宿敵として憎んでるのはアンパンマンであってジャムおじさんは違うというばいきんまんのブレなさ的なやつ(クソザコ語彙力)が感じられるよな

    実際アンパンマンからパンを渡されても断るけどジャムおじさんからだと戸惑いつつも受け取ってるし

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:54:42

    >>49

    個人と集団の立場は別物って言うスタンスが割とはっきりしてるよね

    似たようなのだとホラーマンなんかも、ばいきんまんサイドにいるのはドキンちゃんに惚れているからであるから、ホラーマン本人はパン工場に遊びにも行くし色んな人に弟子入りにもいくし、子供がおぼれてたら身を投げ出して助けにも入る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています