サトノクラウンいいよね…

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:13:35

    お嬢様特有のお胸とティアラじゃなくクラウンであることを象徴する活発な感じがいい…

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:14:12

    全くですわね

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:14:53

    史実だとどんな活躍した子なの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:16:19

    >>3

    ハイランドリールを倒したってだけで当時は大騒ぎだった

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:22:47

    キタサンブラックの同期

    香港ヴァーズで前年覇者のハイランドリール(当時G1・4勝、最終的にG1・7勝)相手に勝った

    国内では宝塚記念勝ってる

    >>3

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:25:00

    結構強い子。重馬場のほうが強くなる子

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:26:05

    >>2

    おはナイダン

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:27:15

    サトノダイヤモンドよりクラウンの方がキタサンとライバルだっけか

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:27:21

    >>6

    パフォーマンスがまったく下がらないってだけ

    ハイランドリールの最終的な香港ヴァーズ3連覇阻止した時は良馬場

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:34:34

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:35:22

    戦歴見ると浮き沈み激しいけど

    昨今日本競馬でサンデーの血が入ってないG1馬ってだけでプレミアものよ。というか血統が古め

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:35:38

    何とは言わんがCくらい?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:39:31

    >>12

    制服でこれほど浮き出てるしアニメ媒体でこれだしEくらいはあるかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:48:40

    >>11

    エアグルーヴの同世代のインディジェナスと同父ってだいぶ骨董品だな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:56:44

    最近知ったけどセールスで里見さんが幼駒時代のサトノクラウンを競り勝った時の相手は金子真人なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:59:54

    ファミ通でお漏らしされてるの芝生える

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:19:03

    >>3

    G2以下は無敗。国外の賞金王であるハイランドリールと国内の賞金王だったキタサンブラックを撃破した事のあるやる気のある時のパフォーマンスは凄い馬。ダービーの時は上がり最速だったり。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています