女だけどサイズ合わなくてとうとう男物の靴買った

  • 1124/10/02(水) 17:13:54

    履きやすいぞ、ちくしょー!
    でもなんか負けた気がする…
    まぁウォーキング用の靴だからいいんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:14:57

    デカすぎんだろ……

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:16:03

    26か27くらいか?

  • 4124/10/02(水) 17:16:29

    25㎝だからぎりぎり女物履けなくもないんだけどめっちゃ探す…
    今日、店員さんから男物勧められたから買ったわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:16:54
  • 6二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:17:01

    最近のニンゲンは足がデカいらしいな

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:17:36

    男物を穿かされるなんて可哀想

  • 8124/10/02(水) 17:18:02

    25だけどめっちゃ幅広なんだわ…
    幅広な靴なら24.5でもギリギリいけるのよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:18:25

    そういう人ってやっぱタッパもあるのか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:18:51

    大きいサイズの所行けば女物であるけど一般的な女物デザインで欲しいものあった時悲しいよね…

  • 11124/10/02(水) 17:19:05

    身長は164、デカい方ではあると思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:22:50

    >>8

    >>11

    足はほぼ同じ状況だけど153cmしかないの草

    「この靴の25あります?ない?そうですよね……」を何度繰り返したか

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:29:34

    横幅が大きくてレディースがはいらないはままある
    レディースのつま先に向かって急に狭まるデザインとか痛くて歩けないんだわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:35:00

    自分の25なんだけど靴下も男物にならん?
    レディースの25まではちとキツく感じるんよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:37:53

    女性向けって大きいの売ってないのか
    その辛さはわかるぞ
    俺は足のサイズ30cmだから靴って書いた流通センターじゃないと店頭で売ってるとこないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:38:34

    >>14

    スレ主じゃない25cmはいてる者だけど靴下は22~24.5のやつでなんとかなってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:39:19

    女性でも幅広だとナイキは履けないのかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:39:32

    25cmから急に選択肢減るよね
    めっちゃわかる

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:41:14

    通りがかりの靴屋の店先にあったかわいい靴はまず入らないサイズだよね
    諦めてマルイ行ってた

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:42:33

    >>17

    ナイキはわからんけどコンバースだとしんどい

    丸一日とかマジできつい

    でも好きだからはいてしまう

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:43:04

    学生の頃女子用のローファーが横幅が合わなかったから男子用履いてたなぁ

  • 22124/10/02(水) 17:44:10

    >>21

    ローファー、私もサイズ合わなくて困ったわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:46:23

    ローファーは頑張って4E見つけたな
    大手チェーン靴屋にはなくて商店街の小さな店にあったわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:50:38

    >>11

    身長は同じくらい(163cm)だけど足は24〜24.5cmでワンサイズ違うわ

    24cmなら大体どこでもサイズ困らなくて、24.5じゃないと入らないなって靴だと場所によっては置いてない感じ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:52:45

    25.5の女性モノなさすぎてしんどい
    3Eか4Eなみの幅広でないと履けなくて選択肢が無い
    ニューバランスは神

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:53:18

    25~25.5だけど、店によってはパンプスのサイズが24.5までだったりするからデザインで一目ぼれしても履ける奴が無いんだよね
    でも正直スニーカーは男物のほうがデザインいい奴多いと思ってるからそこは個人的に助かってる

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:54:35

    メーカーによっては25.5、基本は26.0だから普通の靴屋で女物は諦めた

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:54:43

    学生時代にはなかったけどいまはむくんできつくなるからcmではなく3E4Eで買う
    SML表記は論外

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:55:30

    >>17

    幅広・甲高だからプーマが履けなかった

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:55:59

    女性はサイズ大きくても男物という選択肢があるのかと思うと羨ましくなってきた(足30cmおじさん)

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:58:12

    >>30

    男物の一般店舗取り扱い最大サイズってどんなもん?

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:00:32

    24.5なんだけど欲しい靴は基本的にサイズ切れなんだよな
    今の女性って足大きめの人多いんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:02:50

    >>20

    ナイキは細いことで有名、コンバースもそうみたいだね

    幅広が必要ならアシックスやミズノは日本のメーカーだから日本人の足に合う靴を作ってるのでおしゃれにこだわらない場面なら選んでもいいかもね

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:06:46

    成人したときに親からヤコフォームの革靴買ってもらったけど快適さが衝撃だった
    就職してからも自分で買ってメンテしてる
    高いけど幅広外反母趾持ちの自分には靴は必要な投資だと思ってる

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:10:29

    >>31

    体感だけど28cm上限の店が多い、通販でもこのくらいなのでたぶんこれが一般規格の最大サイズだと思う

    俺がよく行く店は大きめサイズ専門店なので最低28上限33

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:19:11

    HOKAのワイドサイズのやつが確か幅広の人の足にはいいやつらしいのでもしシューズもう一足買いたくてお金出してもいいなら覗くといいかも

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:20:29

    男向けって選択肢はあるけどそこに欲しい靴があるかっていうとなあ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:28:03

    >>26

    スニーカーもだけどサンダルもメンズで好きなデザイン多いから助かってる

    ミュールとかは諦めた

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:32:34

    女は足のサイズ26cm、身長は最低170cm欲しい
    できれば身長180cmくらいの女がいい

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:33:11

    24〜24.5だけど幅広じゃないときつくて入らないの結構あるわ
    25以上となると女性物はまず置いてないことも多いし苦労するよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 19:02:28

    妹と身長も足も同じサイズだからよくあげてたな
    スニーカーとか好きで学生時代めちゃ買って積んでたから兄としては嬉しかったがコンバースとかナイキのスニーカーの高いやつ持ってくのはめざとかった

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 19:45:42

    介護用品店に売ってる靴は幅広まである(浮腫や装具着用に対応するため)けどあんまりいいデザインのがないな
    どうしても履きやすさ特化になるし

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 19:48:51

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:30:21

    24.5だけど幅広甲高でパンプスとかだと大体ギチギチで靴擦れ起こすから25.0がいいのだけど中々無い
    なんなら24.5ですら欲しい靴に限ってサイズ切れ

    その辺の服屋ならしょうがないかなってまだ割り切れるけど靴屋に行ってもサイズが無くて落胆するのもう嫌や
    あと24.5くらいから同じ物でも明らかに他よりデカく見えるのなんか悲しい

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:47:59

    縦幅は短いけど幅広甲高だから合う靴がほぼない
    靴のメーカーって本当に人間の足があんな尖った形してると思ってんの?

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:58:45

    25.5でサイズないからいつもマルイの通販で靴買ってるわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:07:09

    身長(151cm)の割に足が大きい(24.5~25.0)自分、ニューバランスが相棒 エアマックスに憧れがあったけど、試着して断念…… 

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:11:22

    25.5〜26.0cmの靴を履いてるけど店舗ではほぼ置いてない
    たまに家族の付き添いで靴屋に行って店内を見て回ったときと店員に「気に入ったものがあればサイズに合うものお出ししますよ〜」とか言われた時気まずいんだよね…

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:41:47

    24.5かつがっつり遺伝でものすごい外反母趾だからだいたいの靴が痛いのでスニーカー好き
    ただ学生時代のローファーからずっとそうだから慣れてきちゃった

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:21:22

    足のサイズは一般的なんだろうけど左右差があって絶対靴擦れする
    片足ずつ買わせてくれ……とも言えないしなあ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:29:51

    長さは25cmくらいなんだけど幅広で足の甲が高いからシュッとした格好いい靴入らないんだよな…スニーカーやランニングシューズはまだいいんだけど革靴が鬼門

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:36:38

    4Eは男物でもかなり幅広な扱いだしレディースじゃまず見つからないわな
    おしゃれな靴は大体足が痛くなる問題、もう一生スニーカーでいいや

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:38:50

    もう4eから6eしか売らなきゃいいのに

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:40:40

    そもそも日本人の足が横幅に広すぎ問題はある
    ニューバランスは幅広で良いぞ

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:21:34

    和田アキ子と深キョンが靴のサイズ同じで融通したりしてたって聞いて、そういうの詳しそうな芸能人すら苦労してんだ…と思った。
    一応、レディース大き目靴屋は存在してるけど、せっかく行ってもデザインが欲しくないタイプとかだとがっくりするよね。

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:35:20

    足の大きい先輩(男性)が靴探しに難儀してたけど、やっぱ女性でもあるんだね
    自分は逆に足ちっさ民だからレディースのSでしっくりこない時はキッズで探したりする
    いつもレディースSMLってどれくらいなのか…と考えることがある

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:50:33

    冠婚葬祭用の靴がなかなか無い
    靴裏が歩きやすく工夫されているのがダメとか知らね〜!

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:53:43

    逆に足が小さすぎて選べる靴が少なすぎるから足大きくてちょっと羨ましいけど大変そう

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:22:54

    >>58

    日本はかなり足小さい人向けの靴ばかりだよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:40:20

    自分と逆パターンか……(23.5〜24.5を履いてる男)
    メンズからもレディースからも微妙にサイズがずれるから探しづらい

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:43:42

    男物にあまり小さいの置かないでほしい
    26.5〜で十分だろって思ったけどそうか女性が買うのか

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:53:30

    私25cmなんだけど近所の店の在庫がレディースは24.5まででメンズは25.5からなんだよね
    嫌われてるのかな

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:56:45

    >>62

    なんか小学生の頃はまだそのくらいの靴を履いてた気がするから男児のところにないかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています