- 1二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:36:19
- 2二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:38:05
これだからシロウトは!
- 3二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:38:57
この番号が飛び飛びになるのはなんでなん?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:42:00
やっぱG17が1番好き
- 5二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:46:53
これだから素人は……俺もよく分からないけど用途が違うんだよ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:48:05
24のデザイン好き
- 7二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:50:24
銃身のサイズやら口径やらフルオート等の有無とか色々あるんや
- 8二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:52:41
アメリカ人なら多分違いが判るんだろう
アメリカ人に太刀と打刀の違いが分からないのと同じさ - 9二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:53:41
26あたりが1番使い勝手よさそう
- 10二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:03:12
横じゃなく後とか下から見るとカラムが違う奴は割と違いわかると思う
- 11二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:07:15
- 12二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:10:03
- 13二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:11:32
黒か灰色かだけなら分かるぞ
- 14二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:19:02
- 15二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:22:50
グロックってgenなんちゃらとか言うやつで更に種類がなかった?
- 16二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:29:03
- 17二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:37:09
全部同じじゃないですか!
- 18二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:10:47
gen1とgen2の違いってグリップ前と後ろの滑り止めが側面と別のタイプの滑り止めに変わっただけだっけ…?
- 19二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:16:28
ダイハード2でX線に引っ掛からないって言われてたのはどれだっけ?17?
- 20二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:23:24
- 21二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:25:22
10mmのやつがすき
あれは何番だ? - 22二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:23:06
- 23二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:40:15
水島 戸山 撃ちてぇ〜
- 24二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 02:02:45
丁寧な仕事GJ
- 25二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:56:03
よく見れば差異があるんだろうけど傍目からじゃわかんねぇよ
- 26二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:59:09
そら単純所持すら違法な日本国民なら馴染みなんぞ無い筈だから仕方あるまい
ミリオタとかあっちの人の領分だしさ - 27二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:27:39
みんなカッコイイから良し!
- 28二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:27:56
日本人でも刀全般を日本刀と一緒くたにして、片手で切れる切れないだの数人切ったら刃が欠けて切れない切れる言ってる状態やぞ
- 29二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:23:19
色の薄さや持ち手の長さで違いが分かりやすい組み合わせはある
そうじゃない組み合わせもある - 30二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:39:50
そもそも他メーカーはUSP45なりFNP9なり口径表記も合わせて製品名にしちゃうからな
グロックだけ口径違いもマイナーチェンジも順番なくナンバリングしてるから激烈に面倒くさい - 31二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:46:34
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:47:13
良く知らない人からはグロッ「グ」と名前すら間違われがち