あれはわさびと言って

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:38:08

    グラスワンダーの好物なんだ。

    因みにあの辛さはトウガラシ等のカプサイシン由来のものとは違って、アリルイソチオシアネートという成分由来の辛さなんだ。

    そしてわさびの鼻にツンとくる辛さの理由は、アリルイソチオシアネートの揮発性の高さによるものなんだ。
    おろしたてのわさびと、おろしてから暫く置いたわさびの辛さが違うのはそういった理由があるからなんだ。

    ◆知らなかったのか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:38:36

    知らなかったのだ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:39:02

    更にカプサイシンの辛さが舌に残ってヒリヒリする理由は、カプサイシンが親油性分子と言って人体と絡み付きやすく、水とは絡み付きにくいからなんだ。

    だから水をいくら飲んでもヒリヒリは収まらないんだ。


  • 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:40:08

    なので牛乳とか飲むヨーグルトなどを飲むと良いんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:40:52

    辛さの種類が違うと思ってはいたが揮発性とは気が付かなかった

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:43:28

    アリルイソチオシアネートはおろしてから大体5分後が1番辛いんだ。

    だから刺激を求めるなら5分位待つと丁度良いんだ。


  • 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:44:05

    唐辛子もわさびも嫌いだから知らなかったのだ!
    ちなみにカラシとマスタードはどっちに属するのだ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:47:33

    からしも鼻にツンと来るタイプの辛さだから、アリルイソチオシアネートに分類されるんだ。


    因みにマスタードはからし以外にもワインやお酢、砂糖などが入っているので、厳密にはからしではないんだ。


  • 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:52:12

    ワイン入ってるの初めて知った

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:57:25

    ああそうそう。

    昔、わさびとからしは色が違うだけで味は同じというのが流行っていたけれど、ちょっと違うんだ。

    確かにどちらもアブラナ科の植物が原料になってはいるんだけども、からしは種子が原料なんだ。


    そしてわさびは根茎部分を食べているんだ。根っこではないんだ。


  • 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:58:29

    >>3

    ん?つまり、オリーブオイルを飲めば辛さはおさまるのか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:59:05

    わさびの辛さは鼻ではなく後頭部に来るんだよなぁ…
    何故か

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:00:45

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:01:20

    まあ、それも間違ってはいないんだが…油っぽい物を食べる程度でも良いんだ


    それとオリーブ油直飲みはちょっと辛くないか?


  • 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:01:28

    >>13

    まあ飲むというよりは匙に救って舐める感じだけど…

    なるほど

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:03:17

    もこみちなら飲んでた
    カレーにラッシーが付いてくるのもカプサイシンを除去するためなのかな?

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:05:45

    カプサイシン由来の辛さは痛み、痛覚から来るんだ。

    だから水飲んでもそこが刺激されるだけなんだ。

    間違っても冷水は飲んではいけないんだ。一瞬痛みが収まった「気がするだけ」で、余計酷くなるんだ


  • 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:07:13

    四川省麻婆豆腐の辛味を抑えるにはどうしたら…?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:11:10

    四川麻婆豆腐の辛さは花椒と唐辛子のダブルパンチから来ているんだ。

    自分で作るなら唐辛子控えめ、花椒抜きで作ると美味しく出きるんだ。

    因みに麻婆豆腐は1の得意料理でもあるんだ。


  • 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:13:30

    鳥はカプサイシン受容体無いから唐辛子バリバリ食べるんだっけ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:14:32

    ワサビは鼻から息を吸って口から息を吐けば平気になるんだっけ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:14:45

    わさびってあれ根じゃなかったんだ
    (知らなかった)

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:20:24

    そうだ、これも言っておこう。


    カプサイシンを摂取しすぎると血管が狭窄を起こしてしまうから、激辛好きな人は注意が必要なんだ。

    流石にちょっと食べる程度ではそんな危険な状態にはならないんだが、4年前にアメリカでキャロライナリーバーを大食いした男性が頭部に激痛が走って病院に搬送されたんだ。


  • 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:25:09

    ✕キャロライナリーバー

    ○キャロライナリーパー


    その男性は5週間程の入院で済んだんだが…本当に●にかねないから、あにまんの人達はキャロライナリーパーの大食いなんてやらないで欲しいんだ。


  • 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:27:37

    わさびは清流を強く必要とするようだ
    粉骨砕身、この時期にわさびを育てている人は川に入ってわっ、さび〜と言っているだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:31:02
  • 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:35:23

    >>25

    これはシンボリルドルフと言って

    生徒たちから親しみを持ってもらうためにしばしばダジャレを口にする生徒会長なんだ

    でもダジャレのレベルが低いのと抑えきれない威圧感を放っているから生徒たちは笑えないんだ

    逆効果という言葉を知らないのか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:36:56

    ところで西洋わさびをホースラディッシュというけどホースとはなんなのだ?(深考ウインディ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:41:08

    ホースラディッシュは馬という、架空の生き物のように強く育つから、そう名付けられたと言われているんだ。

    因みにホースラディッシュは茎の部分ではなく、根っこが可食部なんだ。


  • 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:41:59

    >>28

    ウマ娘のことでしょ

    日本語でウマ娘だからといって海外もウマ娘とは限らない

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:42:49

    若手落語家のスレかと思って開いたワイ、辛い

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:45:32

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:46:56

    期待させてしまって済まない。

    1も落語が好きだからやりたかったんだが、知識がそんなに無くて小遊三師匠エミュが限界だったんだ。

    今度笑点スレが立ったら参加してみたいんだ。


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています