- 1二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:21:19
- 2二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:22:41
有名な場面や台詞がハイになってる時なだけで基本は理想の上司ムーブしてるからな……
- 3二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:23:27
クロノジェネシスのトレーナーしてそう
- 4二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:23:37
大丈夫?3年終えるまでにお迎えが来ない?
- 5二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:23:59
改めて見るとデコ広いなコイツ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:25:17
まもなく最後のゲートが開く!私が開く!
- 7二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:25:18
- 8二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:26:11
意外とウイニングライブが好き
- 9二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:26:34
コズミックイラみたいなクソ世界じゃなければ残り少ない人生満喫してそう
- 10二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:26:50
というか馬のレース自体が人の夢人の望み人の業…
- 11二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:27:22
クルーゼからすればC.Eに比べたら大抵の現代社会は天国だろうなぁ
ウマ娘への差別感情とかが渦巻いてないか心配になる程度 - 12二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:27:26
まもなく新時代の扉が開く!私が開く……!
- 13二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:27:47
リアル競馬での優秀な遺伝子だの血統だの云々は
こいつなりに思うところがあるかもしれない - 14二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:28:02
他者より強く、他者より先へ、他者より上へ!
ウマ娘もそうだな! - 15二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:29:31
- 16二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:29:53
はやでてけや!
- 17二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:31:52
相手が親友だったと言われたらちゃんと察してたしなんなら『君は外れておくか?』みたいに気遣ってたからな……
- 18二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:32:18
- 19二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:34:37
唐突に不測の事態に襲われてブチ切れてても即座に優しい対応ができる切り替え力の高さもあるからな
- 20二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:35:42
クソみたいな運命を背負わされた自分とそれを生み出した世界に絶望してるだけの人なので
そういうのがなかったらただの理解力のある切れ者上司でしかないという - 21二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:36:51
実際相性良いウマ娘は誰だろう。
完全にイメージだけどブルボンとか相性良さそう。バクシンオーとかもバクトレとはまた違うベクトルで丸め込んでいずれは中距離とかも目指しそうだ - 22二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:38:35
- 23二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:41:12
- 24二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:48:41
役割だけで人を見ない奴は帰れ!
- 25二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:49:01
世界がマトモならデュランダル議長よりいい気がするな
- 26二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:52:00
三年目あたりから体調を崩して医務室で休むことが増えて、担当に心配させてしまっていることを申し訳なく思ってそう
- 27二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:52:52
- 28二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:56:30
バカにしてきた連中を見返すために走るナリタタイシン
娘が遅生まれで小柄になってしまったことを悔やむタイシンの母
+
世界を滅ぼす術も出自のしがらみも全て失った転移クルーゼ - 29二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:30:51
うっかり最後の扉開けちゃってちゃんと戸締まりできたクルーゼ。
ご褒美にそこそこ健康になって転生したが、健康体になったことを本人は知らない
しかも年齢相応に腹が出たり関節痛がきたり筋肉痛になったり二日酔いが来たりするので加齢に由来する不健康な症状が出るたびに「やはりか…」ってしょぼくれる。
ただ転生するだけなのはつまらんだろうと配慮された結果、トレセンのちょっと歳食って不健康気味な金髪の元軍人のトレーナーとして赴任することに… - 30二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:00:30
いつも保健室にいる金髪で色素薄めな面白いトレーナーさん
- 31二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:28:08
ねえそれクリークにロックオンされね?
- 32二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:46:54
シニア夏合宿8月後半
まもなく最後の扉が開く!私が...私達が開く...! - 33二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:49:15
運命に縛られるウマソウルに気づいたらヤバそう
覆すことも可能だが… - 34二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:59:23
俺、参上!
- 35二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:05:21
- 36二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:16:23
「レースの世界であろうと、人の本質は変わらない!他者より強く、他者より先へ、他者より上へ!そうした争いを求める本能こそが人の変えられぬ本質なのだ!」みたいに絶望しかけてるクルーゼに、「難しく考えすぎじゃない?レースって楽しく走れればそれでいいじゃない?」みたいな事を言うシービー、マルゼン、ウララちゃんを見て、人間への希望を取り戻すクルーゼとか
- 37二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:37:53
「君のそういう自由気ままな所は好きだよシービー、だが君とて自分自身を最優先して他者を切り捨てているだろう。自分の自由の為、信条の為にとな。レースをどれだけ美しく装飾しようとも勝者は一人、他全ては敗者だ。君が勝てば勝つだけ、君の足元には君が破った他のウマ娘たちの夢の残骸が積み重なっていく。結果から目を逸らすのは良くないな」
「…レースだけがウマ娘の全てじゃないでしょ?」
「…はっ、なら何故君たちはこのトレセン学園の門を叩き、トゥインクルシリーズで走っているのだね?勝利が最優先でないならば一般の学校に通い放課後に友人同士河川敷ででも走っていればいい。『他者の夢を破り人生を否定してでも叶えたいものがある』、だから君はここにいるのだろう?」
- 38二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 02:17:04
「本気の全力で競いあってる時のワクワクやドキドキ、強い相手に挑戦する時に感じる「自分はどこまで強くなれるのか?」っていう期待、そういう喜びはレースの勝ち負けとか勝者や敗者なんて小さい事に関係なくレースを走る皆の中から沸き上がってきて、心が弾むような気持ちにさせてくれるからかな?」
- 39二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 02:54:57
「それが誰に分かる?何が分かる?分からぬさ、誰にもな」
- 40二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 03:33:18
「私もよく人から「あなたの考えてる事が分からない」って言われるけど、だけどそれってわざわざ人から分かってもらわなきゃいけないものなのかな?もし分かってもらえたなら、それって嬉しいことなのかもしれない、でも一番大事なのは自分自身がそれを分かっていて、そこに満足できるかどうかだと思う」
- 41二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 03:59:23
あっ、これはクルーゼさんがのれんに腕押しになって毒気抜かれて(´・ω・`)ってなる奴だわ
キラくんとはまた違うタイプの言い負かされ方しちゃった…(´・ω・`) - 42二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 05:34:06
- 43二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:33:23
意外とあったな……
#ウマ娘 間もなく新時代の扉が開く!オレが開く! - 510Nのイラスト - pixivこの作品 「間もなく新時代の扉が開く!オレが開く!」 は 「ウマ娘」「新時代の扉」 等のタグがつけられた「510N」さんのイラストです。www.pixiv.net#ガンダムSEED 付ける仮面を間違えた安心沢 - 新生たぬきのイラスト - pixivこれがヒトの夢!ヒトの望み!ヒトの業!www.pixiv.net#タマモクロス(ウマ娘) またしても実装されなかったタマモクロス - にΔ22のイラスト - pixivこの作品 「またしても実装されなかったタマモクロス」 は 「タマモクロス(ウマ娘)」「ウマ娘ガンダムダービー」 等のタグがつけられた「にΔ22」さんのイラストです。www.pixiv.net#ウマ娘プリティーダービー 駿川たづな - ジュラルミンhrairooのイラスト - pixivこの作品 「駿川たづな」 は 「ウマ娘プリティーダービー」「駿川たづな」 等のタグがつけられた「ジュラルミンhrairoo」さんのイラストです。www.pixiv.net - 44二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:52:02
クルーゼがネタキャラとしても使い勝手が良いからな
- 45二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:56:14
- 46二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:35:31
ウマ娘世界のギャグ時空展開で保健室で爆発パーマになって「トレーナーさんも難儀な生き方してるねぇ…」って担当にお見舞いこられてるよ
- 47二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:38:26
家族とか仲のいい友人とのレース、避けるのも立ち向かうのもどっちでも応援してくれそう
- 48二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:07:43
クルーゼって、フレイアルスターの扱いとかを見るに相手から銃を向けられている時ですら紳士的に振る舞うというか、下手したら相手に56されるかもしれない状況ですら変に冷静な癖に、クローンとか遺伝子組み換えで生命倫理をないがしろにするとか、互いに憎み合って争う事を止めないという人間の本性に関する事になるといきなりテンション上がって感情的になるので、担当するウマ娘が初めてクルーゼのそういう所を見た時にどんな反応するか気になるな
これまでいつも冷静で紳士的に振る舞っていたトレーナーが、ある特定の話題になった瞬間にテンション爆上がりで持論展開し始めるとか、普通ならドン引きするぞ - 49二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:18:19
- 50二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:56:56
- 51二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:14:06
クルーゼは褒める時はちゃんと褒めるんだけれど、「よくやってくれた。素晴らしい働きだよ」みたいな事務的で控えめな口調で褒めるので、デュランダルの本音としては「テンション上がってる時の人類滅亡理論を語っている時くらいのレベルの勢いで褒めてもらいたいなぁ、もっともっと頑張ればいつかはそれくらいの勢いで褒めてもらえるかなぁ」と期待している
- 52二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:15:58
説教する口調はいつもの癖出ちゃってるけど、実験で大々的にやらかして教室を2部屋ぐらい吹き飛ばしたタキオンとそれを説教するトレーナーって構図は正常なのだ…
多分当人も説教し終わってから「なんかおかしいが…うーん?」ってなってるぞ
- 53二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:07:10
ああ、だからタキオンに異常な敵意持ってたのか。やっとわかったよ
- 54二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:08:51
思春期の少女の健全な悩みやアスリートとしての努力に関しては否定しない
「〇〇家の栄光」とか「国の期待を背負って」とか「ウマ娘の種の可能性」みたいな等身大以上の期待負担を背負わされている場合は、スイッチ入ったかのように物申す悪い癖がある - 55二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:36:24
自分自身がフラガ家の為に作られた、っていうお家の都合で生まれたクローンだから「お家の為に」みたいな考え方に対して良い印象なんてある訳もなく、自分の指揮する部隊では、学校を出たばっかの十代のパイロットたちが「ザフトの為に」っていう国の期待を背負って戦場で戦わせる事になったし、ニコルに至っては4んだ回数がネタにされてるくらい56されてるし、そしてその戦争の原因となったのが「人類としての種の可能性を欲望のままに追及した結果である新人類のコーディネーター」っていう人間の欲望から生まれた人種問題だったりだから、お家の為に、お国の為に、種の可能性の追求、みたいな綺麗事に対して「表面上はそれらしい事を言っても本質はエゴと欲望にまみれた薄汚い人間の都合を取り繕ってるだけだろうが?そんな理由で倫理を無視して生命の尊厳を冒涜したり、まだ若い子供を戦争で4なせたり、かつて親友であった二人を敵と味方で戦わせて憎しみの連鎖の中に叩き込んだり、そういう吐き気がする邪悪の世界に突き進めておいて、いまさら何をそれらしい綺麗事で取り繕ってんの?」っていう感情があるので、そりゃそういう事に対してイヤミや恨み言の一つでも言いたくなる
- 56二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:40:56
本格的に身体の治療に取り掛かるため、トレーナー業を休止することになり、トレーナー指導していたアスランたち5人と、信頼して任せられると判断したキラに担当のウマ娘たちを託しそう。
- 57二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:45:03
程ほどの相性の子や明確に相性悪い子は多そうだけど相性が嚙み合う子は誰なんだろう
- 58二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:53:25
シン「アスランはやめといた方がいいです」
- 59二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:05:24
自分が引き取って育てていたレイ・ザ・バレルみたいな子とは相性がいいんじゃないかな
無口だけど不愛想なのではなく、周囲との協調性があって緩衝役だったりするけれども自分でこうだと決めた事や信念に対しては自己主張してでも譲る事はない
マンハッタンカフェとかシュヴァルグランが近いか?
- 60二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:07:36
「だがレースは歌のように優しくはない!」
- 61二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:19:50
「だが、君の歌は好きだったがね」
- 62二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:30:23
- 63二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:10:40
この世界のラウはURAが秘密裏に研究してたウマ息子の実験体で失敗作として廃棄された存在だったら…
- 64二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:23:33
でもメイクラには何か物申しそうな気はする。
- 65二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:36:25
この人の行動原理って、自分やレイ、コーディネーターのような存在を生み出した生命倫理を無視した科学と人間の飽くなき欲望への反感ってのもあるけど、その一方で子供だったレイを引き取って育てていたり、アスランみたいな少年兵への気遣いとかしてるのを見ると、大人の勝手な都合に振り回される子供への同情というか、そういう優しさも持ってるんだよな
- 66二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:03:26
- 67二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:33:49
パーマーは一歩引いて人と付き合う所があるから、同じように人に本心を見せない所があるクルーゼとは「先生と生徒」「上官と部下」みたいなビジネスライクな関係では上手いこと付き合っていきそうなんだけれど、パーマーのコンプレックスを解消する為にどれくらいクルーゼが熱意とか意欲をもって積極的介入をしてくるか?っていう所でトレーナーと担当の信頼関係構築ができるか否かが分かれる気がする
- 68二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:13:17
- 69二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:13:56
ジャング・ル・クルーゼで笑っちゃって悔しい
- 70二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:46:00
クルーゼに普通の子を担当させても、原作通り有能な指揮官の仮面を着けて行動するだろうから普通の先生と生徒って関係でしかなくて、特に何かを起こすとかにならなさそう
クルーゼのトラウマに触れる子でないと何も起こらなさそう - 71二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:49:27
道は常に幾つも前にあり
我らは選びただ辿る
君たちはその先に願ったものがあると信じて
そして私は、やはり無いのだとまた知る為に - 72二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:19:26
- 73二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:27:22
君の歌は好きだったがね、と言ってるあたりラクスの歌とかが好きだったなら担当のライブとかも好きだったりするんだろうか?
- 74二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:40:14
ウマ娘箱推しのクルーゼトレーナー
- 75二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:10:18
- 76二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:47:41
クルーゼは「人より速くなりたい」「人より上へ行きたい」とかの人間の欲望と、その為に互いに争い合う人間の姿に対して反感とか嫌悪感を持ってるので「走り競いゴール目指し君と勝ちたい!」「Eclipse first, the rest nowhere.」みたいな価値観には色々と思うところがあるんだろう
そういう屈折した気持ちが、シービー、マルゼン、ウララとかの「レースって楽しく走れればそれでいいじゃない?」みたいな価値観に出会って考え方が変わっていくとかして、人間へ希望を見つけられるようになって最期には人類への恨みや憎しみの感情を捨て去って成仏する - 77二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:03:02
ガンダム世界でのクルーゼは、世を恨み、人類を恨み、世界を恨み、恨みつらみを抱え込んだまま「最期の最期にようやくこの苦しみまみれの世界から解放されるわー」みたいな満足感で笑って亡くなってったけど、ウマ娘世界ではそういう恨みつらみからちゃんと解放されるんだろうか?
- 78二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:07:26
- 79二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 06:24:37
所詮妹は姉に勝てぬということかな⁉︎
- 80二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:12:46
「貴様に討たれるならそれもまたとも思ったが…だがどうやら、その器ではないようだ。所詮子は親には勝てぬということかな」
そこはかとなく漂う破滅願望を感じるセリフだが、フラガ家の跡目争いで父親から失敗作扱いされた事に対して「いや、俺は別にアイツに負けてた訳じゃねーし。むしろ実戦じゃ俺の方が勝ってたし!」みたいなコンプレックスの裏返しで言ってたとするなら、ムウに執着してたのも「本当はあんな奴よりも俺の方が強かったんだもんね!」って事を証明しようとしてたというか、意外と負けず嫌いな性格だったりするんかな?
もしそういうのだったら「残念だけど持って生まれた体格がこんなに小さいんじゃ勝てないよ?」って言われてたタイシンの「そんな生まれ持った体質なんて関係ない!自分だって勝てるって事を証明してやる!」みたいな姿勢に共感があったりするのかな?
- 81二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:11:13
何かとトレーナーに突っかかってくるナリタタイシンに対して内心ではその負けず嫌いな性格を気に入ってるクルーゼ
- 82二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:03:58
コンプレックスの受容とその超越が必要な子とは相性良さそうよねクルーゼ隊長。
いつか、強くなれないとか言われていた子たちのチームのトレーナーとして伝統的な強者を叩きのめすジョーカーみたいになって欲しい。軍人やってた頃のエリートたちではなくて、隊長自身のようなウマ娘たちの、黒く輝く希望の星 - 83二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:12:46
- 84二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:18:28
ゆるいミラ子に絆されるクルーゼトレーナーはありですか?
- 85二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:31:51
こんなのあったんだ
- 86二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:30:12
- 87二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:29:43
- 88二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:18:24
サンクス
- 89二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:23:50
このスレでクルーゼの見方ちょっと変わったわありがとう
- 90二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:31:35
走りたがり!欲しがり!やがてそれが何の為だったかも忘れ!脚は大事と言いながら弄び競い合う!
何を知ったとて!何を手にしたとて変わらない!!最高だな、ウマ娘は……!
そして妬み!憎み!競い合うのさ!ならば存分に競い合うがいい!それが望みなら! - 91二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:37:11
フ…フフフフ、ハーハッハッハ!どの道、私の勝ちだ!ドーベルが新刊を落とせば、どぼめじろうは暴露される!
最早止める術はない!芝は焼かれ、涙と悲鳴は新たなる推しの狼煙となる! - 92二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:37:36
- 93二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:32:03
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:33:40
アロハシャツ着て高笑いしてそうだな、なんとなくだが
- 95二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 07:31:10
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 19:30:22