お前はただストーリーにマリオがいなくてもいい…

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:49:40

    ただそれだけだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:52:02

    しゃあけど…

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:56:06

    しゃあけどガキッの頃のワシはマリオに惹かれたからこそこのゲームを買ったしその結果このストーリーを楽しむことができたんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:56:17

    しかしストーリーは最高なんやでもうちっとリスペクトとしてくれや

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:01:40

    しゃあけど…
    ピーチとクッパの結婚はありえないからコントンのラブパワーが生まれたのに笑ったのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:03:00

    ペーパーマリオRPGの時点でわりとそうだと思われるが……
    ほいだら毛糸のカービィも主人公カービィじゃなくてええヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:06:43

    >>6

    えっ

    マリオRPGみたいなもん個性豊かなキャラとジャンプハンマーアクションでマリオ性を存分に出してますよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:09:34

    …でRPGだと思ってたのにアクションゲーだったからがっかりしたのが俺…!!

    悪名高い当日中坊だった尾崎健太郎よ

    まぁ面白かったから金返せとは言わんけどなブへへへへ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:09:39

    まぁ気にしないで
    別にマリオじゃなくてもいいってだけでマリオであることがノイズになっているわけじゃありませんから

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:12:53

    >>6

    あっちは元々フラッフが主役だったけど迷走しちゃったからカービィにしてみないって提案を受けた形だからカービィである必要性が薄いのは仕方ないなのん

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:14:03

    後半のストーリー重っ おめーよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:15:14

    2章で奴隷になって500億マネー集めるのが面白かったのでなんでもいいですよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:44:48

    狂気を超えた狂気

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:51:22

    フェアリンの設定があまりにも闇すぎると思うそれが僕です

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:54:14

    開発陣のコメント
    ストーリーに関するコメントが無いってことはユーザーはストーリーを重要視してないってことやん

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:57:46

    マネーラ…神
    激エロなんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:59:04

    >>8

    ウム…神ゲー2作品のせいでペーパーマリオ=RPGの幻魔を打ち込まれていたんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:06:02

    いいんだマリオにはそれが許される
    何しようと成立するんだよね 凄くない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:06:30

    バキッバキッ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:06:55

    こっちもswitchに移植して欲しいのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:39:21

    お前はBGMが名曲揃い……それだけだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:41:04

    むしろ横スクロールアクションのゲーム性は最も原点のマリオに近しいと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:52:11

    健やかに生きろラブエル…!
    仮初の命ではあれどお前は間違いなく私達の娘だ……!!

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:55:43

    愛、想い、命がこのゲームを支える…ある意味最強だ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:55:44

    >>21

    メインテーマと拠点の街のBGMをリメイクした暗黒城や伯爵周りのBGMは王道だけど最高だよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:58:04

    またクリア後の世界を旅できるペーパーマリオがやりたいですね…
    本気でね…

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:59:13

    2Dと3Dを切り替えながら謎解きするのは独特なプレイ感があって面白かったんだァ リマスターしてもらおうかァ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:59:53

    しかし…シナリオも面白いしやり込み要素も濃いのです

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:00:38

    マリオでやる必要が無い?
    マリオでやるからこそ面白いやんけしばくヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:09:21

    マリオである必要があるかないかだけで考えたら今出てるマリオ系ゲームの大半はマリオである必要ないんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:12:27

    >>28

    100部屋ダンジョン=神

    ダダッシュが有能なんや

    ウラ100部屋ダンジョン=神

    そこそこ難易度高くて楽しかったんや

    ウラ100部屋ダンジョン…糞

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:13:48

    >>13

    カメレゴン…お前は開発力が優れている…

    それだけだ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:14:32

    アハハハハヨゲンがあったぞ
    ショーだよ サイコーのショーが始まるんだぞうっ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:15:50

    >>14

    な…なんやこのキャラの濃い連中は…

    えっ脳みそコネられて狂ってるだけなんですか

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:16:52

    ◇この男の正体は…!?

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:18:02

    マリオである必要ないには致命的な弱点がある
    マリオでやっちゃダメな理由もないことや

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:19:13

    >>32

    メイドロボが有能を超えた有能

    スポーツ中継でアニメの放送時間がズレたの確認して録画時間変えてくれるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:26:17

    『マリオじゃなくても良い』とは言うけどね、マリオのゲームじゃなかったらガキッの頃のワシはきっとこの名作ゲーを手に取ろうとはしなかったと思うの。

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:43:56

    結局ディメーンがなんだったのかわからないそれが僕です

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:47:23

    ハッキリ言ってこんなオリキャラ塗れだとマリオである意味ないから
    次回作以降死ぬよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:10:39

    >>31

    禁断のウラ100部屋ダンジョン“二度打ち”

    ◇誰がなんのためにこんなことを…!?

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:16:19

    ジゲン技=神
    一見通れない場所も見え方がガラリと変わる仕掛けに感動したんや

    1-1=神
    ステージ入って世界が描画されてく演出は最高の掴みなんや

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:17:41

    LだLが正体を現すぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:06:22

    >>13

    あわわお前はどう見てもマリオに出しちゃいかんキャラ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:11:44

    ◇伯爵に悲しき過去

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:13:03

    全ては悪魔のようなルミエールの父親が仕掛けた事

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:27:43

    どうして金魚鉢を被るだけで宇宙で活動できるの?

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:32:39

    >>40

    ミヤホン…糞 こいつのせいでペパマリは暗黒期になったんや

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:34:36

    踏みつけるだけで倒せる雑魚を超えた雑魚
    まっBGMは神がかってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:51:29

    >>46

    えっ、あいつオトンいたんスか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:44:56

    >>14

    明らかに味方キャラの設定としては闇すぎるよねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:52:09

    ぴゅあはぁとが欲しかったら勝ち抜くんや
    その数…500億人

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:14:10

    ドドンタス対クッパ戦…神
    男の友情って感じですきなのん

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:16:25

    >>23

    (ED後のコメント)うあああら…ラブエルが理由とわからず練り蘇っている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています