やめろッ公式が"キャラいじり"をするなッ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:16:11

    お前らはキャラクターを大事に扱うべきなんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:17:02

    それはヤムチャのことを…

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:17:04

    さあ、具体例を出したらあかんよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:19:31

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:20:15

    それは猿渡の事を…

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:22:00

    わかりました
    キャラをイジる代わりに実在人物を愚弄します。by Mr.Monkey

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:22:32
  • 8二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:23:54

    それは巻末鬼龍のことを言うとんのかい

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:25:02

    >>8

    弄りとは違くないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:25:44

    >>8

    イジりとはまた違うし普通に面白いからハッピーハッピーやんケ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:25:49

    それはヤ〇〇ャのことを…

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:26:47

    それマリオルイージRPGのことを…

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:27:44

    "あなた"は"ゴリラですか"!?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:29:37

    それは艦これ那珂のことを…

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:30:02

    >>8

    おいおいそこは面白いだけでしょうが そことは別のシーンで散々おもちゃにされ愚弄されを繰り返してるから猿先生がキャラの扱い雑なのは否定できないんやけどなブへへ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:31:07

    >>3

    なんじゃあこのカラー由美子おばちゃん?は

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:33:06

    それはテイルズオブシリーズのことを…

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:33:41

    >>15

    猿先生は雑だけど弄りのイメージはそんな無いんだよね

    猿先生連載n周年記念的なののキー坊童貞卒業はいつ〜くらいしか思い浮かばないのん

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:34:15

    それは三国先輩のことを…

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:35:13

    きりやちゃんなんでそないに死んでしまうん?

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:36:02

    >>9

    >>10

    お言葉ですが当時は割と愚弄されてましたよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:37:18

    それは一昔前の間桐桜のことを...

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:38:26

    >>21

    うーん今と違ってネタキャラ扱いでもなさそうだし仕方ない本当に仕方ない 別側面ってことは本編でも起きたってことっスからね

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:42:09

    >>8

    “キャラいじり”と言うよりは、適度に痛い目に遭わせたりヘマをコかせたりして読者たちが蓄積しがちな鬼龍へのヘイトを程よく発散させる、優秀なヘイト・コントロールだな…


    ◇この猿渡哲也先生の優秀な“漫画テクニック”は…⁉

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:50:22

    ネット民「ヒャハハこのキャラ不人気やでぇ笑えるわ」←うーん仕方ない

    公式「ヒャハハこのキャラ不人気やでぇ笑えるわ」←殺す…

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:06:07

    キャラいじりなんてのは匿名掲示板やSNSの身内ノリでやるから楽しいんだよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:12:21

    生徒(ファン)の悪ノリに教師(公式)が嬉々として乗ってきたらドン引きされるんだ これは差別ではない差異だ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:18:05

    それはひと昔のルイージのことを…

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:19:10

    やめろッ!公式が最強キャラを続編で噛ませ犬にするなッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:20:17

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:30:45

    第六世代くらいのポケモンは酷かったよねパパ
    妖怪に客獲られてたのも無理ないんじゃねえかと思うんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:32:57

    それは一時期のゾフィーのことを…

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:16:51

    やめろっ公式が天然やポンコツキャラじゃなくて無能キャラにするなっ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:41:59

    あくまでイジってるファンも大っぴらにできない内輪ノリって事を理解した上でやってるのに公式が乗ってきたらいやちょっと待てよってなるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:44:08

    orasの時期のクリエイターは揃って責任取らされたんじゃねえかってくらい綺麗になりましたねポケモンはね

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:45:16

    面白ければ何でもいいですよ
    つまらなかったら退場っ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:47:06

    流石にライン超えが多すぎと言ったんですよ型月先生

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 15:19:03

    (作品のキャラでも実在の人物でも)面白ければどれだけ弄ってもいいですよ面白ければね
    ワシメチャクチャ聖⭐︎お兄さんもハガレンの巻末4コマも大好きやし
    (弄るのが先行してイジメみたいなのは)退場!

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:41:31

    一時の話題性のために公式が率先してキャラクターを弄ろうなどという発想は俺には理解不能
    自分の商売道具は大事にしろって思ったね

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:43:42

    おおっネットでキャラを玩具にしてた世代がクリエイター側に回ったっ
    これから地獄が始まるんや

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:44:58

    それは公式が淫売アピールする宇崎母や家元のことを…

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:52:39

    >>17

    (X版スタッフのコメント)

    そんな訳無いっス ユーザーが毒舌キャラを楽しまない訳無いっス

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:52:47

    >>41

    家元は単にコスプレ披露してるだけだからぶっちゃけ意味もなくバニーフィギュア出してる女キャラみたいなもんだからまだいいよ

    宇崎母は旦那と仲良し設定出した後でも淫売妄想シーンちょくちょく出してるから真面目に考えてはいけないキャラと化してるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:54:27

    >>43

    どないする?まあ妄想だけならええやろ

    本当にヤバイのは主人公の両親っスね

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:56:51

    それはあのウマ娘のことを…

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:57:24

    >>44

    別に他のキャラの方がヤバいからセーフとかいう話じゃなくて

    ファンからも淫売オババ呼ばわりされてるキャラを公式でも淫売オババとして描いてるからこのスレで言われる典型的な公式の悪ノリだという話だと考えられる

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:05:38

    でも俺自分は散々ネタにしといて公式にとやかく言い出す奴キライなんだよね
    内輪ネタとか言うのも結局欺瞞でヒートアップしてミーム汚染してるでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:08:27

    >>47

    お言葉ですが怒ってる人とネタにしてる人は全員が全員同じなわけじゃないですよ

    ネタにされてるのをまぁ所詮一部のユーザーが言ってるだけだし・・・と黙ってた所を公式まで馬鹿にしだしていい加減にしろよえーっとキレる人も多いんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:09:03

    それは艦これのことを…

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:10:24

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 01:43:43

    >>31

    待てよバオッキーはナガノにカード描いてもらえたから実質勝ちなんだぜ

    配布されて使ってるうちに愛着わくこともあるしな(ヌッ

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 02:02:22

    >>51

    怒らないでくださいね

    いじめ煽動は馬鹿じゃないですか

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 02:04:23

    >>32

    今では弟を救いに来る初登場が誤植ネタ擦りで地球破壊しに来るに改変される始末っすよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 02:16:46

    「FF10は公式の続編の続編が…糞だからいくらでもチンポで汚していい」と自称ファンからお墨付きをいただいている

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:17:25

    マミOKとか言ってたら声優にやんわりと苦言を呈されたまどマギ公式に哀しき過去…

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:20:04

    それは型月のありとあらゆるキャラのことを…

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:21:32

    >>25

    それは最初期の人気投票で晒されたゴローンのことを…

    それは配布されたバオッキーのことを…

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:24:53

    ファンが不人気っていうのは仕方ないけど公式が言い出したらテメーらの扱いが悪いんだろゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッってなるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:04:40

    >>58

    お前らがそんな扱いにさせてる癖に何を言ってるこの馬鹿は?ってなっちゃうよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:09:53

    >>39

    そうなる事を見越していじりネタを止めなかった己達の悪因因果を呪え


    クリエイターも所詮並の人間なのよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:12:04

    >>46

    公式が淫乱キャラにしたのが先なんだからそれは当てはまらないと思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:17:35

    >>48

    待てよ

    それならいじりネタでキャッキャしてた連中は公式が乗ってきたことを擁護するはずだろ

    そいつらが最初からファンを不快にしてコンテンツにケチつける事を目的にしてたアンチならしょうがないが

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:19:25

    >>56

    型月はマジでこのノリよく見ると思ってんだ

    まあそれが悪いとか言ったらファンにぶちのめされるから言わんけどなっ

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:27:18

    だったら客もキャラいじりするなって思ったね

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:34:34

    >>63

    物語は好きだと思う反面……

    キャラいじりだけはやめてほしい(伝タフ)

    Fateとか他所の英雄さんつかってるんだからちょっとは配慮しろよえーっ

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:39:08

    しかし…公式にイジられるのは何だかんだ愛されてる証なのです
    ワシの推しを見てみぃ不人気な上にネタにすらされんわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:49:01

    >>66

    ネタにされない不人気ってことはお前が独占できるってことやん


    ネタの度合いによっては一切言及されない方が平和なんだよね

    場合によっては推してるだけで人格否定されるしなヌッ

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:49:38

    それはテイルズオブシリーズのことを…

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:43:21

    スピンオフとかでキャラ崩壊させるのはまあええわ
    正式設定としてイメ損要素をぶち込んでくる公式には…死のペナルティね!

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:45:42

    >>62

    普通に擁護して嫌がってる人を公式に逆らうアンチと認定して追い出しますね

    悪循環ってやつっす

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:50:58

    >>47

    「公式が乗ってくると萎える」って言う奴にはいやちょっと待てよってなるのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:56:30

    >>65

    わかりました

    日本の英霊を弄り倒します

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:56:53

    ゲーム業界のキャラいじりって学生時代に日陰者として周りからいじられてた人が苦労していい会社入ったからしゃあっいじりデビューみたいな雰囲気あるよね闇深くない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています