ギルガメッシュやエルキドゥの全力とやり合える通常サーヴァント

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:42:15

    物量違いすぎて本体性能が互角以上でもやり合える気がしない

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:44:05

    王の財宝とか防ぐのに精一杯で攻めに移れないよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:46:12

    俺なら王の財宝には対応出来るかな?
    でも乖離剣は無理

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:46:43

    この物量突破してもエヌマエリシュがあるというね

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:47:11

    オジマンディアスなら余裕だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:47:22

    とりあえず常時防御宝具持ちはそう簡単に負けないだろ
    カスダメでも合計が多すぎてジリ貧になりそうだけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:47:38

    >>5

    やっぱピラミッドってすげえわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:47:50

    カルナさんとかならやってくれるって安心感はあるけど
    勝てるか? って聞かれると「マスター次第だなぁ……」としか言えなくなるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:48:26

    円卓上位勢とか、エア禁止で近接戦に持ち込めたら勝てそうだけど、遠距離戦になると勝ち目なさそうだもんな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:48:27

    これと同じ物量用意出来るサーヴァント他にもいるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:49:08

    >>10

    アーラシュも似たようなことできるんじゃない

    威力的にも大差ないと思うぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:49:46

    >>10

    時間かけていいなら出来るやついそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:50:08

    本気のエヌマを防ぎきれたのはエルキドゥとアルケイデスだけ
    アルケイデスの方も裘なかったらキツかった
    あまりにもハードルが高すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:50:22

    王の財宝が強いというよりどちらかといえば弾幕張る戦闘スタイルが強い

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:51:04

    そもそもギルガメッシュの本気は物量じゃなく未来視と弱点突く知恵だから物量でゴリオシの時点で本気かというと…
    弱点が無い相手にはエヌマが本気だろうし

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:51:11

    >>14

    でもアーラシュがギルガメッシュやエルキドゥと同じくらい脅威かと言われたらそんなことないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:51:32

    アポアニメのカルナは一挙手一投足で地形変わる規模の攻撃してるから互角扱いもやむなし

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:53:22

    >>15

    いや、戦争と表現されるくらい桁違いの物量もギルガメッシュの強みだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:55:20

    まあ未だにギルとやり合えるサーヴァントってエルキとカルナ、神殿ありのオジマンぐらいしか居ないよなと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:56:58

    >>19

    フロム・ヘル取り込んだアルケイデスでもエヌマ抜きで勝てそうな雰囲気だったからなあ

    今後このレベルのサーヴァントは出てくるのか

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:59:07

    >>20

    マジで本気のヘラクレスとラーマ実装してくれねえかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:59:07

    財宝を呑み込んだ射殺す百頭より強い擬似ヒュドラ召喚の射殺す百頭使えるヘラクレスなら対抗できるだろう

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:59:09

    この手の話正面から耐えるか相殺みたいなの前提で語られてるけど
    そんなのに付き合わないタイプのが勝ち筋ありそうだなって

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:00:47

    >>23

    それはそれで想像しづらいからなあ

    付き合わないでどうやって倒すのか

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:02:42

    >>19

    カール大帝もいけそう

    油断してたとはいえギル捕まえてるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:03:10

    >>24

    精神攻撃とか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:03:10

    >>23

    不意打ちの弓がオート迎撃や鎧に阻まれる時点で真正面から倒すぐらいしか倒しようがないよ

    オジマンの全能突破した全盛期の山の翁レベルなら別だけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:05:43

    アーラシュレベルのアーチャーになれば速射で対応できるのかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:09:25

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:10:21

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:11:16

    オジマンディアスとカルナ辺りはやりようはあるか。
    いけそうなのは理性アリのヘラクレス。マスターを守る必要がない一騎打ちなら結構やれると思う。
    あとワンチャンあるって話ならアルトリアかな?

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:12:07

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:12:10

    >>31

    エクスカリバー使われたらギルガメッシュもエヌマ抜くしかないからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:13:08

    >>31

    通常召喚するアヴァロンなしのセイバーはワンチャンもないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:19:21

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:22:57

    カルナは飛んでくる宝具薙ぎ払いながら突撃
    オジマンは神殿で宝具を受け止めながら進撃
    エルキドゥは同量の武器で迎撃

    ここら辺は想像しやすいよね
    アルケイデスは財宝を受け切ることは出来ても攻めに転じれる印象がないからヘラクレスとか他の技量自慢だとどうなるのか見てみたい

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:24:56

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:25:35

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:26:45

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:29:07

    最低限同規模の物量か何かしらの防御系宝具ないとキツいよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:30:10

    たぶんロムルスならイカレ性能の皇帝特権と超物量宝具で張り合えると思うわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:30:15

    >>36

    ヘラクレスはフィジカルと技量のおかげでアルケイデスよりいけると見せかけてネメアのサイズ感のせいで身体の中心守れなくなって辛くなるのちょっとおもろい

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:30:56

    >>41

    射殺す百頭で飛んでくる宝具全部素手で叩き落としそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:31:19

    ギルガメッシュの強みは財宝で相手に合わせて有効な手札を用意出来る事だけどぶっちゃけシンプルに数にものを言わせてぶつけるだけでもかなり強いよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:32:06

    >>43

    そういえばクィリヌスは射殺す百頭使えるけど普通のロムルスでも使おうと思えば出来るのかね

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:33:02

    >>44

    それだけで大抵の相手には事足りるからな。

    そしてそれを切り抜けるような一流どころに対しては、その力量を認めて弱点を見極めて最適な武装を投げつけてくる。

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:33:02

    >>42

    てゆうかヘラクレスだとネメアの裘をどう使うのか全く想像できない

    頭から被るのは無理だし

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:34:03

    >>44

    これどっちも併せ持ってるから同レベルの物量と手札があるエルキドゥかほぼ全ての相性ゲーを極限まで削減した上でえげつない範囲攻撃と技量備えてるカルナしか互角扱いされないのは妥当すぎる

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:34:55

    >>47

    体のでかさ違いすぎてせいぜい腕に巻くぐらいしかできないサイズなんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:35:06

    >>47

    普通に手で持ってはたき落とす感じで使えそうじゃね?

    もしくは相手の放った物体の軌道予測してネメアで防げそうなものだけネメアで防いでそれ以外は弓矢で撃ち落とすってのもできそうだし

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:35:12

    SN、zeroの描写を参考にすれば100発も同時に展開射出すれば殆どはそれで串刺しで終わりになると思うぞ
    一部の不死身系の宝具持ちは凌げるかもしれんけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:35:47

    >>47

    >>49

    ヘラクレスが使うと変形してよくあるヘラクレス像みたいにライオンを丸々頭から被る感じになるんじゃね

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:39:50

    >>50

    手で持って使ってたらなんか勿体ないよな

    せっかく衣にして纏えるのに

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:40:55

    アルジュナはどうだろう?

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:41:59

    >>54

    キツイな

    カルナでも鎧なかったらキツイだろ

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:43:32

    伝説のパーフェクト・アイルランドクーフーリンならワンチャン…
    真面目な話風除けとかルーン全力で駆使して刺しボルクならワンチャンだけはありそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:43:58

    ZEROくらいまでの物量なら何とかできるサーヴァント結構いると思うよ
    fakeのは無理

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:44:20

    >>54

    火力的にはパーシュパタとかガーンディーヴァフル活用したら撃ち負けはしないかもだけど弱点となる財宝使われたりアップデートされた民の英智使われたら対応するの難しかも?

    まぁ正直これはアルジュナに限った話では無いけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:45:05

    >>54

    アルジュナより本来火力高い槍と究極の宝具の鎧があるカルナが互角なんだからアルジュナじゃだいぶ辛い

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:46:35

    >>54

    >>56

    2人とも超一流であることは前提として、本気のギルガメッシュを相手取るとなるとどうしても防御力が足りない印象

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:47:30

    >>34

    星の加護があるからワンチャンあるよ

    ただ星の加護ないオルタだと実力勝負では勝ち目ないと言われたが…

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:48:26

    >>55

    てか鎧があってギルと並ぶ評価だし

    それくらい鎧がチート

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:49:03

    >>61

    アヴァロンあってワンチャンあるかどうかなのにアヴァロンなしだとさすがに星の加護あってもきついだろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:49:38

    カルナがギルガメッシュと互角ってのも「全力を出せるマスターがいるならば」って前置き着きそうだしな
    現にムーンセルはギルガメッシュには出禁措置食らわしたけどカルナは普通に召喚出来るし
    まぁ合理的なエルキドゥはともかくギルは割とノリ良いから「お前全力出せんの?じゃあ我もちょっと縛りプレイしたるわ」って付き合ってくれるかもだが
    なんやかんやカルナ大好きだし

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:51:10

    >>63

    あの時のアルトリアは士郎マスターでかなり弱体化してる

    凛マスターだとギルですら警戒してたのでフルスペック且つアヴァロンありなら互角にやれそう

    まあ、アヴァロンは持ってこれないので机上の空論だが

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:51:30

    ローラン、オデュッセウスは無敵だから負けない

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:51:31

    >>62

    まあとはいえギルガメッシュもお互い万全じゃないとはいえ槍と鎧なしのカルナに一度敗走してキレてたりもしているし鎧がなくても最上位ではある

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:51:56

    >>64

    月は明確にギルガメッシュより強いバサキドゥも出禁にしてないから

    ギルガメッシュだけ特別待遇

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:52:58

    >>64

    マスターによってスペックがかなり左右されるエルキもそうだが流石に理論値で比べるしかないでしょそれは

    それを言い始めたらギルもしょうもない油断しない前提で話進めてるんだし

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:53:38

    >>64

    CCCの時もギルは「時戻しの薬でレベルダウン解除出来るけど弱ったまま戦うのも一興」って感じだったしな

    エルキはジナコカルナとかが相手だと「弱ってるの?ラッキーじゃん」みたいな感じで容赦なく潰しそう

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:55:16

    >>68

    ただ強いだけならいいけど、ギルの場合誰がマスターであろうと勝ち上がるからね。

    人間の成長が見たいムーンセルからすれば出禁案件な訳よ。

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:55:18

    >>67

    テラだとタイマンなら鎧なくても相討ちの目があると言うくらいだからな

    イスカンダルからもギル相当と評価されてるしたとえ鎧なくなってもトップ中のトップの実力よ

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:56:38

    俺は万全のヘラクレスが本気のギルガメッシュと戦うのをいつまでも待ってるよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:59:53

    >>73

    fakeで見れそうだぞ

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:00:37

    アキレウスだったら速さで対抗できるかなって思ったけど天の鎖は勿論、神造兵装も大量にあるだろうから厳しいか

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:01:16

    ギルはその気になれば禁断の令呪二度打ち出来るどころか聖杯そのものまで持ってるし聖杯戦争そのものが茶番になりかねないんだよな…
    本人も「聖杯なんて興味無いけど自分の宝狙う盗人を誅する」って感じのスタンスだし
    エルキも「魔力注いでくれるなら願望機の真似事くらいなら別に出来るけど」みたいな事マイルームボイスで言ってたしやっぱコイツらズルだろ!!

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:06:25

    魔力無限という前提ならジークフリートは結構やれそう

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:07:43

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:10:28

    >>75

    ていうか防御札のコスモスがエヌマに相性最悪だからな…

    正直勝ち筋見当たらないやつ

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:11:22

    >>78

    詰まないだろ

    鎧があるし別に真名解放じゃないと王の財宝迎撃できない訳でもない

    カルナが相手の時とは違う

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:13:06

    >>80

    カルナみたいに鎧が何にでも対応してるわけじゃ無いから宝具の合間に竜殺し系なりの弱点つかれるだけでしんどいでしょ

    それ以前にそもそもエヌマに対処しようがないし

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:13:53

    >>75

    いや、ギルガメッシュの財宝は人の手による物しか収集しないからギルガメッシュ本人が手に入れた神造兵装以外は入ってないよ

    まあそもそもギルガメッシュ自身が神性持ってるからアキレウスの宝具は無効化されるんだけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:14:12

    >>80

    龍殺しの武器もたくさんあるだろうから鎧で受けるのも厳しい印象受ける

    竜特攻入ると普段より耐える能力は落ちるだろうし相手はEXシャクティと同等以上の威力のエヌマまで備えてるからな

    かなり厳しいと思う

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:18:58

    シロウのアイアスがふつうに財宝で削れていってるからコスモスもそうなりそうで

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:19:01

    >>81

    >>83

    あー、エヌマじゃなくて王の財宝に対してやり合えるって話してたわすまんな

    竜殺し系の宝具に関しても、それを湯水の如く浴びせるというのは流石に厳しいし、それこそ自分の致命打になるような武器は弾きつつ他のやつは肉体で受け切るという選択もできる


    あくまで俺が言ってるのは王の財宝相手に結構やれそうって話であってギルガメッシュに勝てるって話ではないからな


    ちなみに竜殺し系の武器相手には宝具に対する+分が働かないってだけで鎧の効力が弱まるなんてことはないぞ

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:19:56

    >>85

    話が食い違ってたみたいだなすまん

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:23:19

    まあクーフーリンとかバサクレスがボコられてる時点でそんなこと望めないがどの神話でも頂点格の英雄はギルガメッシュと同等くらい強いのが良かったなあ

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:25:22

    >>85

    効力が弱まるわけじゃないが特攻武器のダメージがでかくなると無視もしにくくなるんじゃね

    概念含めて全てカットするカルナと違ってあくまでダメージを減らすジークフリートだと王の財宝受ける中突撃なんかは厳しいと思うわ

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:27:07

    >>87

    バサクレスはいうてヘラクレスの中だと最弱クラスだからな

    しかもSNはイリヤ守りながらで不利だし

    アルケイデスがあそこまで戦えてるのを見ると万全のヘラクレスなら互角にやれると思う

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:30:05

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:31:37

    >>85

    そもそもり竜殺し系に限らず弱点になりうる宝具を投げられた時に概念カットがない分素で受けるしかないのが既に結構きつくないかな

    攻撃宝具以外にもバリバリ干渉してくるのが本気のギルガメッシュだし

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:34:14

    >>85

    王の財宝相手ならって言っても全方位から砲門向けられたら背中弱点のジークフリートって一番キツいと思う

    ある程度は持ち堪えられるだろうけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:36:02

    セイバー:なし
    アーチャー:アルケイデス
    ランサー:エルキドゥ、カルナ
    ライダー:オジマン
    キャスター:ソロモン
    アサシン:山の翁
    バーサーカー:なし
    エクストラ:カール大帝

    こうしてみるといまだに通常召喚可能な鯖でギルと互角にやれそうなやつあんまりいないんだな

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:37:45

    ジークフリートにカルナみたいに空飛んで突っ込んでいける程の機動力はないから厳しいのはその辺かな
    まあバルムンク+鎧で大分粘ることは出来るかもぐらいじゃね

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:40:11

    宝具にさえなってるアルケイデスの技量でもネメアなかったら無傷ではすまないっていうのがハードル高すぎる

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:41:36

    >>90

    ぶっちゃけバサクレスそれ以外で性能が違いすぎて参考になんねえ

    バサクレスってステータスちょっと高い以外なんの取り柄もないし宝具も十二の試練しかないんだよ?

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:43:32

    >>96

    クラスどうこうじゃなくて自分が英雄である以上こいつには勝てないって話だからその設定が消えていないのであればヘラクレスより格上ではある

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:45:43

    セイバーなら七日目秀吉がいけそうか

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 02:07:30

    >>97

    いや、


    あらゆるサーヴァントは、英霊である以上あの男には敵わない。英霊にはそれぞれ、生前において苦手とされる事柄がある。

    いかに英霊としての精度で上回ろうと、英霊である以上は、決してあの男には勝利できない。


    地の文でこう書かれてはいるがヘラクレス自身が俺勝てないと言ったことは無いぞ

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 02:18:54

    >>99

    当時はヘラクレスに限った話ではなく、ギルガメッシュに勝てるサーヴァントは居ないという設定だったってだけだな

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 02:20:12

    >>99

    なんならこの文の通りだとヘラクレスは英霊の精度(精度ってなんだ?)としてはギルガメッシュ上回ってる?

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 02:38:44

    「あれはまさに最悪にして最強。勝てはせぬ、と直感が告げる。 あの敵は規格外だ。 英雄は英雄であるが故に、 あの黄金の男を越えられない、と」
    勝てない云々は格ゲーの方じゃね
    まあカルナやら互角にやりあえる英雄がでてきた今でも適応されるかは分からんけど

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 02:50:38

    >>102

    てゆうか格ゲーの方だとヘラクレス勝っちゃうからな

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 06:06:07

    ヤマトタケルは若旦那とDLC含めると神霊の伊吹童子と若旦那二人同時相手に勝ってるけど実際どうなんだろうな
    魔力の問題さえなければ神魔に特攻入るスキルと宝具で強化された魔力放出水B+全開でやりあって接近戦しながらすぐに発動も可能な怒涛と天叢雲剣の能力次第じゃワンチャンあるかな

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 06:15:58

    俵さんなら相討ちまでならもっていきそう

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:00:25

    >>104

    ゲームシステムで勝ってるだけで若旦那の方が格上感あったから油断したらワンチャンあるかなって感じ

    Fake状態は無理ゲー

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:29:33

    >>106

    ゲー厶システムってストーリーでも負け認めてるんだけど若旦那と伊吹童子は

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:32:10

    ヤマトタケルは色んなスレで言われてるけど天叢雲剣のマテの情報次第だろギルとかいけるかどうかは

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:35:33

    >>93

    神じゃない方のロムルスも追加で

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:54:29

    ヘラクレスとかの神性持ちは天の鎖で詰むから神性持ってる時点でカルナの鎧みたいな天の鎖の能力すら落とせるのないと詰むよな

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:10:26

    >>13

    何の冗談だ?

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:15:35

    >>19

    カルナと同等のアキレウス、3倍ガウェイン

    アルケイデスが泥とか魔力結晶バフ込みで出来ることを自前の神気だけで行えるヘラクレス

    覚者、山の翁、ソロモン

    空中庭園時のセミラミス

    ぐだぐだもアリなら七日目の秀吉


    この辺りも行ける

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:19:33

    >>41

    通常ロムルスは無理だろ

    アルトリアとエクスカリバーと同じように通常攻撃できるような宝具じゃない

    せいぜいアヴァロンなしのアルトリア程度

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:25:34

    大人のアーチャーラーマもいけそう

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:25:52

    >>42

    いやヘラクレスだとフィジカルと心眼(偽)に加えて戦帯の神気も使えるじゃん

    普通にカバーできるでしょ

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:26:52

    >>43

    クィリヌスは通常サーヴァントの枠にいないだろ

    カルデアだけ特別に神格を下げてきてくれただけ

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:27:47

    エアと鎖と財宝全部を見れる鯖がいないようには出来てるんだよなこの作品

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:30:13

    >>47

    >>49

    >>50

    >>52

    なんでアチャクレスが裘持ってると思われてるのか知らないの?

    元々肩から羽織っていた布をアルケイデスになった時に頭からかぶったからだぞ

    普通に考えて肩に羽織ったまま戦うだろ

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:33:05

    >>93

    月のカール大帝は月限定だから通常のサーヴァントとは呼べないだろ

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:34:57

    >>109

    ロムルスはアルトリアとかアルジュナくらいだろ

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:37:28

    >>104

    そもそもあの若旦那は逸れだし…

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:39:04

    >>93

    セイバー:日中ガウェイン、七日目秀吉

    アーチャー:ヘラクレス、アルケイデス

    ランサー:エルキドゥ、カルナ

    ライダー:オジマン、アキレウス

    キャスター:ソロモン、空中庭園セミラミス

    アサシン:山の翁

    バーサーカー:(エルキドゥ)

    エクストラ:(覚者)、(カール大帝)


    既出サーヴァントだとこんなもんか

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:41:52

    >>112

    アキレウスもざっくり赤陣営の二枚看板としてカルナと並べられただけで明確にヘラクレスって格上がいる以上サーヴァントの頂点設定のギルやそれと互角のカルナは厳しいやろ

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:47:01

    >>123

    ざっくり同ランクではあると思えば問題ない

    完全な互角でなくてもやり合えはするでしょ

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:48:42

    >>124

    王の財宝はともかくエヌマ抜かれた時点で対処法が無くなるのをあるやり合えるに含めるならそうなるか

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:51:39

    クーフーリンには半日かかったりするしサムレムで伊吹童子を何とかしようとしてる時も使用しなくて伊吹童子の一緒に戦闘しようよっていう我儘すら聞いてる辺り天の鎖ってそこまで万能ではないのか?

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:55:22

    >>125

    盾展開戦車突進攻撃の火力ならかなり相殺できる筈

    エヌマの特効が盾に入るなんて設定は別にないし、有ってもどの程度入るかは未知数

    アキレウスの速さなら避けられる可能性もあるし

    あとママに買ってもらった黄金の鎧もある


    対処法が無いレベルではない

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:02:24

    >>127

    いやコスモスって対界相手だけは無理って設定だぞ

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:17:00

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:44:01

    >>128

    苦手って書かれてるだけだし

    戦車と鎧で相殺できる域まで減衰させられるかもしれない

    不利ではあっても対抗手段無いとまでは言えない

    持ち前の速度もあるし、エヌマを使うと財宝で弾幕展開できないぶん逆に不利まである

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:47:10

    盾は財宝で削られそうだけどな アイアスも兄貴に壊されてるし
    鎧は性能がどうなんだろう

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:48:53

    >>130

    対界宝具自体の相手が苦手なのに対界宝具でかつ最強の宝具のエヌマ相手に苦手としか言われてないからいけるかもは希望的観測すぎる

    そもそも鎧ってギリシャでの召喚限定だから一方的に知名度の恩恵受けられる前提になってるし

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:52:54

    >>132

    エクスカリバーをアイアスで減衰してベルレフォーンすれば突破できるのに、アキレウスコスモス+戦車でエヌマを相殺すら絶対無理って理屈もないと思うが

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:52:56

    天の鎖って躱せるもの?
    ZEROだと死兵突貫のイスカンダルでSNがバーサーカーヘラクレスでちょい分からん

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:53:14

    シグルドはどうなんだろうな
    魔力の問題ないんだからヘラクレスにバフ与えてたときみたいにルーンで常に自分の能力強化して戦えばいけるかな?
    エアはエクスカリバーで威力落とせば耐久Cのアルトリアでも生き残れてたからもしかしたらA+対城宝具ぶつけて威力落とせば耐えられるかもしれんし

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:54:12

    >>133

    そりゃ別にアイアスにもベルレフォーンにもエクスカリバー相手に相性悪い設定ないし…

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:57:24

    >>136

    それを言ったらアイアスは投影品のエミヤの更に劣化だからアキレウスコスモスより圧倒的に下の性能だし、対界宝具への相性不利もどの程度かわからんのだから断言無理でしょ

    そもそも視界全てが間合いのアキレウス相手に弾幕止めて溜めが必要なエヌマ使うのもリスクだし

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 10:42:01

    金ぴかのこの物量戦法自体、自分と同等かそれ以上の相手だったエルキと闘ってた時に思いついたやつだからね

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:06:35

    >>107

    まあ若旦那ならなんとかなるんじゃねえかなあ

    あれ弱体化してるし

  • 140二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:11:48

    >>139

    いや若旦那にはサムレムで勝ってるし神霊の伊吹童子にすら勝ってるから全力ギルガメッシュにもワンチャンぐらいはあるんじゃないかって言ってるのよ

    まだ防御限定だけど対界規模の奇跡と伊吹童子に変質か昇華してるって言われてる天叢雲剣の能力の詳細も残ってるし

  • 141二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:34:35

    >>140

    ヤマタケ+伊織>若旦那+伊吹童子だもんなあ

    伊織がまあセイバー武蔵ちゃんと同格だとしてもめちゃくちゃ強い

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:40:08

    まあDLCに関しては若旦那明らかにやる気ありそうな感じじゃ無かったけどストーリーの若旦那戦じゃ体力消費させるとやる気だして戦闘し始めるかって言ってるから少なくとも若旦那よりは強い扱いされてるんだよな伊織+ヤマトタケルは
    伊吹童子にも八岐大蛇の名のもとにセイバーの勝ちを認めますって言われてるし

  • 143二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:40:08

    ギルガメッシュに勝てるってなら話は変わるけど互角にやりあえるってことなら結構いると思う
    それこそ神話系の上位は軒並みいけそう
    能力の相性とかもあるし

  • 144二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:46:09

    >>141

    >>142

    ヤマトタケルが伊吹童子やギルガメッシュ相手にチャレンジャー側であることは間違いないが、実際の強さとしてこの2人に勝ち目あるくらい強いってのも事実って感じだな

  • 145二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:18:16

    >>137

    やり合えるかで言ったらやり合える部類よな

    勝てるかと言われれば千里眼と全知なるやーがあるから無理だろうけど、そんな慢心抜き前提のガチに勝てるかまでいったらカルナとかも無理だろうし

  • 146二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:25:17

    やり合えるってのが絶妙なラインすぎるのはある
    ワンチャン勝ちの目があるくらいでいいのか、五分五分くらいまで必要なのか
    後者だとそれこそオジマンエルキドゥくらいで足切りにされそうだけど

  • 147二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:27:50

    >>141

    ムキに考え出すとヤマタケ>伊織からヤマタケ+ヤマタケ>若旦那+伊吹童子とかになってどっちかよりは確実に強くなるからやめたほうがいい

  • 148二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:34:09

    >>58

    型月では「バッタマンの放った最終殲滅兵器を全力の一撃で相殺した」って原典より強化されてる疑惑や道連れ覚悟の全力で魔神柱を何本も倒してるから、玉砕上等フルパワーならいける可能性あるんでは?

    戦闘後消えそうだけど

  • 149二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:36:08

    >>147

    マスターが重要なのは武蔵が最初のほうで言ってるんだから単純に伊織とセイバーのペアがこの二人を上回ってただけで伊織がこの二人より上ってわけではないでしょ

  • 150二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:45:52

    >>149

    それはそれでヤマトタケルはマスターが居れば(弱体化しているとはいえ)神霊級の相手を2体同時に倒せることに...


    普通にヤマトタケルはギルガメッシュに勝ち目ある存在ってことでいいんじゃないの?

  • 151二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:48:28

    実際ストーリーで神霊殺してFGOでも伊吹童子に勝ち目あるみたいに言ってるからギルガメッシュに勝ち目あっても全然おかしくない英霊だしな
    天叢雲剣が知識デバフ喰らうし若旦那にその剣はって感じに興味持たれてるから宝具としても最上位なんだしヤマトタケルは

  • 152二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:49:57

    >>150

    一応サムレムに関しては若旦那の弱体化もそうだけど逸れ以外のサーヴァントもマスターのバックアップとは別に掌握してる霊地のバックアップがあるからバフかかってる

  • 153二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 15:47:44

    >>152

    ヤマタケ&伊織と伊吹&ギルガメッシュが戦った場所はギルガメッシュが用意した特別ステージだから霊地バフとかないぞ

  • 154二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 15:50:06

    >>150

    >>153

    まあ普通にヤマトタケルはギルガメッシュにも勝ち目あるよなって

    そこ否定する根拠ないし、作中で伊織とコンビなら弱体化伊吹と弱体化ギルガメッシュ同時に相手して勝てる実績もあるし

  • 155二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 15:55:55

    もしヤマトタケルが伊吹やギルガメッシュに劣るとしたら伊織の強さがとんでもない事になるな

  • 156二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:53:35

    Fakeアニメの2人の戦いスターウォーズの戦艦戦見てるみたいだったな

  • 157二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:28:32

    舐めプギル相手ならヤマタケに限らず全員勝ち目あるよ
    アルトリアはイスカンダルとギルガメッシュを同時にぶっ倒してるし呂布はタイマンで勝ってる
    Fakeみたいな全力ギル相手に互角に戦えるやつがほぼいない
    セイバー最高レベルの月アルテラですら毒で瞬殺されるレベル

  • 158二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:51:20

    >>157

    いや全員勝ち目あるは言い過ぎだろ

    それだと鎧すら着てないギルガメッシュに敗北した五次のヘラクレスとか砲門少し増やせば負けてたとかバーサーカー以外じゃあそこまで対応出来ないって言われてるランスロットとかみたいな今でも最上位クラスの実力持ってる英霊達がそこまで強くないってことになるじゃん

  • 159二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:07:09

    >>158

    バサクレスなんてそれこそイリヤ守らなければギル自身が勝ち目あるって言ってるし最後なんてめっちゃ焦ってただろ

    バサスロットは手で飛んでくる武器を掴むなんて奇抜なことせず最初からアロンダイトのセイバーならわからんし舐めプしてる時点で勝ちの目はあんのよ

    でも今回のスレタイは全力前提だから完全なタイマンで勝ちの目がある鯖なんてそれこそ公式で互角と言われたエルキカルナみたいな超一級、星の加護があるアルトリアとかくらいだわ

  • 160二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:07:18

    なんでヤマトタケルならギルガメッシュにも勝ち目あるって話が舐めプギル相手なら全員勝ち目あるなんて話に...

  • 161二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:08:18

    ヤマトタケルがギルガメッシュに勝ち目あるのを認めたくない感じ?

  • 162二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:15:04

    若旦那は逸れで弱体化してても凡百の雑種が奢れば死ぬぞって言うぐらいには実力あるし伊吹童子はあの時点でも人間の魔術ごときでは尾の先すら召喚出来んしでてくるときに重圧まで与えてたほどの存在だからこの二人に勝てるって時点でヤマトタケルがギルガメッシュに絶対勝ち目ないなんて思えんよなぁ

  • 163二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:16:47

    ヤマタケに星の加護があるなら勝ち目ある
    全力ギルだときのこ直々に実力勝負でアルトリアオルタでも勝てないと断言されるレベルだから勝ち目あるのはほぼいない

  • 164二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:19:37

    >>163

    いやHFの一問一答でマスター差で覆るぐらいの差って答えられてたけど勝ち目ないっていつ言われてたんだ?

  • 165二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:19:57

    >>163

    その言い分便利だよなあ

    星の加護ない(主人公じゃない)ヤマトタケルなんて描写されたことないんだから反論しようがない

  • 166二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:20:38

    どうしても素のヤマトタケルに勝ち目あることを認めたくないのね...

  • 167二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:25:46

    ギルvsタケルは勝率で言うなら7:3とか6:4とか厳しい綱渡りになるかも知れないけど10:0みたいな結果になる事はまぁ無いと思う

  • 168二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:26:51

    >>164

    マスターが良ければオルタ、人間的魅力が高ければギル


    もうギルのやる気次第って言われてんのよね

    SNの頃から言ってること変わってない

  • 169二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:29:11

    鯖じゃないけど魔力切れしない士郎ならアニメみたいにこの量でも同じように捌ききれるのかな?

  • 170二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:30:14

    >>169

    100%勝てないけど撃ち落とすのが可能不可能ならまあ可能じゃねえの?

  • 171二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:31:43

    エヌマすら使わない若旦那に勝ったところで果たして全力ギルに勝ち目あるなんて言えるのだろうか
    エヌマの差であっさり覆されそう

  • 172二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:32:11

    >>169

    無限の剣製展開できた前提で、コピーできる範囲の武器だけ使ってくれるならできるんじゃね

    そもそもなんで迎撃する時に絶対コピー品ぶつけてるのか個人的には不思議に思ってるんだけど

  • 173二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:32:35

    >>170

    そっか…先に剣を用意した俺が一歩先を行くってやっぱギルの天敵なんやな

  • 174二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:33:07

    >>171

    エヌマ使えないけど伊吹童子が付いてきてるんだよなあ

  • 175二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:35:41

    >>167

    基本的には金ピカ有利だろうけど100回やって100回勝てないみたいな事は無い、みたいな感じだろうね

  • 176二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:37:25

    >>171

    それ言ったらヤマトタケルも界剣使ってないんですけど

  • 177二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:40:33

    >>176

    つまりどっちも手抜き勝負なのにそれに勝ったから全力ギルに勝ち目あると言うのは話が飛躍しすぎてるな

  • 178二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:43:31

    >>177

    ある程度はマジになってたのは戦闘中に言ってる若旦那に界剣無しでも勝ててるしDLCじゃ伊吹童子と若旦那に勝ってFGOでも伊吹童子に勝ち目あるって発言してるヤマトタケルがギルガメッシュに勝ち目あるってそこまでおかしなことか?

  • 179二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:43:44

    >>177

    調子に乗って本気出してる伊吹童子も居たんだよなあ

    そんなにギルガメッシュに勝ち目あるの認めたくないのか?

  • 180二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:45:28

    ヤマトタケルに勝ち目ないという根拠が全くない上で、逸れ相手とはいえギルガメッシュに勝った実績が2回もあるのになんでそんな強気にヤマトタケルに勝ち目ないと言えるのか

  • 181二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:45:56

    DLCだから他の陣営でもやってるのいるって考えもあるかもしれんけどDLC以外でも若旦那に勝ってるしFGOでも伊吹童子に勝ち目あるほどの存在みたいに描写されてるからなヤマトタケルは

  • 182二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:50:31

    何かここってサムレムやってないかヤマトタケルのアンチなのかどっちでもあるのかは知らんけど前からヤマトタケルの性能を認めたくない人いるよね。サムソンは逸れだから白兵戦だけで追い込めてたのは凄くないとか技量は剣聖並って描写って説明しても技量はアルトリアレベルだとか若旦那よりはヤマトタケルは劣ってるとかサムレムのストーリー全否定するような発言してる人が色んなスレででてくるし

  • 183二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:50:40

    全力じゃないギルに勝ったから全力ギルにも勝ち目あるなんていったら呂布も全力ギルに勝ち目あることになるんだよなぁ…

  • 184二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:51:27

    トップ格の英雄は大体ギルガメッシュにもある程度勝ち目はあると思うよ
    バサクレス戦でも「イリヤ見捨てたらまだ勝ち目あったのに…」ってボヤいてたりするしな
    本当に全力出したらまぁムーンセルが「結果が確定しちゃうのでアウト」ってしたような事になるんだろうが

  • 185二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:51:33

    >>183

    しつこい

  • 186二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:54:30

    >>183

    宝具説明ではっきり強大な神霊って言われてる八十禍津日神に勝ってるし伊吹童子にも勝てる可能性あるとか空想樹も斬れるとか知識デバフ与えられるほどの剣持ってて対界規模の奇跡まで起こせて神魔系統には特攻つけれるヤマトタケルが勝ち目ないなら誰が勝ち目あるのよ?描写は充分すぎるほどあるよね?

  • 187二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:55:32

    ギルとタケルはまぁ大体ギルとアルトリアくらいの戦力差だと思ってる
    基本的にはギル優勢だけど何らかの要因で勝機を上手くもぎ取る事が出来ればジャイアントキリングすることも夢じゃない、みたいな

  • 188二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:56:40

    >>169

    >>170

    いや無理だろ魔力切れ無かったとしてもあの量捌こうとしたら回路が焼き切れる

  • 189二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:59:53

    >>188

    魔力回路が焼ききれるなんて描写あったか?

  • 190二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:32:53

    エゴギルという慢心も何もないけど宝はあるギル

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています