- 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:29:55
- 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:30:40
でも宇宙を創ってたとしても不思議じゃなくね?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:33:32
時間、空間無視した自分だけの宇宙持ってたりただの人間を全く違う時代に送り込んだり途轍もない力を持った分身をこともなげに作ったりしてたから本当に宇宙創造してたとしても違和感ない
- 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:33:45
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:37:52
これわたしの分身です
でよく知ってるアルセウス(+レジェプレ)渡してくるからなあ…… - 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:44:41
つまり何が言いたいんだ?
- 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:45:57
レジェアル発売前はそう思ってたけど今は本当だと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:48:20
こいつそもそもポケモンってくくりでいいのか
ポケモンのフリしてあげてるだけじゃないのか - 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:49:02
あくまでポケモン世界の宇宙を創った神だろうとは思う
多分UB世界は別の神が治めてると思う - 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:49:53
- 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:51:25
- 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:52:51
そこはほら、神話っていっても民族や地域によっても創世神話があるし当時の人が「こんだけのパワーがあるなら大陸を引っ張るに違いない!」みたいな感じで
- 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:53:19
- 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:54:07
少なくとも時間と空間を操る奴らがあのお方ウチらより上なんで…ってなる存在ではある
- 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:54:38
- 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:54:46
嘘とまでは言わんが、宇宙って規模やばくないか…??ってなんか実感が沸かないだけかなどっちかというと
- 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:56:39
レジェンズでの描写だけでも時空超えて召喚したり、謎空間に招集されたり、ポケモン(分身)創造してるんだけど…
- 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:58:02
実際時間や空間とか世界に干渉する力はあるし、それを見て創世神と思うのは普通だと思う
現実は例えばフンコロガシだって太陽を運ぶ神として崇められてたし - 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:58:14
当のアルセウス本人が度々「わたしのうちゅう」「あなたのいきるうちゅう」とかいう言い回しをしてるからね…
実感が湧かない?それはそう - 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:58:39
- 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:01:02
全宇宙創造してそうやな
- 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:01:23
アルセウスはたびたび第四の壁を越えてるような描写がある
今作なら「よくきてくれましたね」=主人公を無理やりヒスイに送ったというよりは明らかにゲーム買ってヒスイ行くプレーヤーに言ってるとか
昔だとシント遺跡イベントで実写の写真が大量に出てくるのとか
作中の宇宙の創造主というよりはゲーフリ(ポケモンコンテンツの創造主)と同じ目線で動く存在なイメージ - 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:03:02
- 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:07:09
- 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:08:29
どっちも「実際にやったかはともかくとしてできるか出来ないかと言えば出来そう」なんだよね
スロースタートの制約付きでも僅か数ターンで調子取り戻して脅威の種族値で殴りかかってくるのに
これでも弱体化してるんだし
アルセウスに至っては今まで出てたの全部スペック弱体化させた分身だったっぽいし目の前で本当にディアパルギラ産むし
少なくとも実行に足りえる能力はあるから信憑性はどっちも高くはあるけど実際に見た訳じゃないのが微妙
- 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:10:57
他人のブログの引用になるけどこれのカンナギタウン壁画に関するセリフのことかな
ポケモンプラチナ/シロナとの会話セリフイベント一覧|とりもげ.comポケモンプラチナのシロナイベントテキスト一覧です。torimoge.com違ったら教えてエ○い人
- 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:12:51
アニメでもゲームでも明らかに一線を画してる感じの描写だしなぁ
- 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:19:41
アルセウスに関しては誰がプレートの記述書いたのか
レジギガスに関してはそもそも図鑑の記述は出典どこなのか
これが分からないから微妙
プレートの記述を書いたのがアルセウスに出会った誰かならば
レジギガスの伝説を伝えたのが実際に大陸引っ張ったのを見た人間ならばその信憑性は高くなる - 29二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:34:24
宇宙は怪しい(ムゲンダイナとレックウザが居る)けど地球は創ってそう
- 30二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:38:32
ヒスイでは大地動かした話があるレジギガスが土着神みたいな感じで後から外来神であるアルセウスが侵攻してきてプレートの裏側に書かれた神話は作られた感じだと思ってる。
- 31二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:44:11
- 32二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:45:13
映画のやつは分体なんじゃないの?
まぁその分体でもディアパルギラ圧倒してたしヤバいんだけど - 33二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:47:37
つまりアルセウスはすごいってことだな
- 34二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:51:20
- 35二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:53:58
ディアルガ達の時点で伝説の中でも最高峰の設定してるのにそれが比にならない強さだからヤバい