滅却師最終形態…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 10:54:29

    序盤に出していい強さではないと

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 10:55:32

    初披露の卍解を一発で蹴散らすのはルールで禁止スよね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:00:01

    完聖体とどっちが強いのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:03:00

    うむ、この時点だと戦えるヤツすら限られてるレベルで強すぎを超えた強すぎ

    石田はこの時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるんだぁ
    その石田が千年血戦篇でヴァンデンライヒのシュテルンリッターになってクインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら敵として十分脅威だと考えられる
    霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしなヌッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:04:11

    >>3

    力失うデメリットがない時点で完聖体と思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:04:14

    >>4

    あーっ何言ってるかわかんねーよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:07:02

    >>6

    これが幽玄の漢字版


    石田ってこの時点で滅却師最終形態使った時、動血装無しの神聖滅矢でマユリ倒してるんだァ

    その石田が見えざる帝国の星十字騎士団になって、滅却師最終形態と血装と Aの聖文字に付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だと考えられる

    霊子収束力が最終形態より上な最終形態なら聖隷の効果も劇的に上昇するだろうしなヌッ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:07:48

    >>3

    なんだかんだ最終形態は欠陥品なんだ

    最終章でもやれそうに見えるのは雨竜がおかしいと思った方がいい

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:08:12

    >>3

    どんなに強くてもですねぇ

    デメリットが致命的だから欠陥技なんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:09:06

    >>3

    もちろんめちゃくちゃ完聖体 最終形態は概念そのものが脆過ぎて話になんねーよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:09:07

    父親はこれで力を失わない疑惑があるってネタじゃなかったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:10:57

    爺さんはなんでこれに拘ってたんスかね

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:13:08

    >>7

    いやっ違うんだ 漢字にされても効果がよくわからなくてね…

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:13:35

    >>12

    完聖体はユーハの聖文字ありきの能力だからじゃないスかね

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:13:48

    >>12

    滅却師の力を失うってことは聖別を回避できる可能性があるってことやん

    とかの考察の域は出ないっすね


    アニメを信じて待て…鬼龍のように

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:14:37

    >>12

    やたらバッハ敵視してるし聖文字使う完聖体に頼りたくなかったのだと考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:16:28

    抑え込んでたのを開放して出力上げて出し切った結果力を失うみたいな感じあるし自分で出力制御できる才能があれば最終形態しても失わずに済むんスかね

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:19:54

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:20:15

    >>13

    石田ってこの時点で滅却師最終形態(使うと力失う強化形態)使った時、動血装(血を使った攻撃力強化術)無しの神聖滅矢(滅却師の矢)でマユリ(浦原に及ばないクソゴミ)倒してるんだァ

    その石田が見えざる帝国(滅却師の寄り合い所帯)の星十字騎士団(バッハの部下の騎士団)になって、滅却師最終形態と血装(血を使った強化術全般)とAの聖文字(バッハ由来の特殊能力、石田は相手と自分の傷とかを入れ替える)に付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だと考えられる

    霊子収束力(霊体を構成する物質を収束させる滅却師の基礎能力)が最終形態より上な最終形態なら聖隷(周りの霊子を収束する力)の効果も劇的に上昇するだろうしなヌッ


    これが幽玄の効果解説

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:22:58

    >>19

    マユリ(浦原に及ばないクソゴミ)で笑ってしまったんだァ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:24:05

    嘘か真か知らないが乱装天傀がもっと保っていたら東仙もヤバかったという科学者もいる

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:24:33

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:30:30

    滅却師最終形態の読みはですねぇ…
    レットシュティールじゃなくてレツトシュティールなんですよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:34:00

    そもそも「最終形態=使うと滅却師の力を失う」だと思ってなかった…それが僕です

    てっきり散霊手套を付けた者が外したらその反動で最終形態に届くくらい力が上がったあと力を失うだけで自力で会得した場合は使っても無くならないと思ってたんだぁ
    ま、自力でそこまで行ける滅却師なんて居ないだろうから同じことかもしれないねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:24:58

    >>23

    なんか頭に血管浮ばせてキレてるように見えるのがオレなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:08:33

    >>21

    藍染「ふざけんなよボケが」

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:10:54

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:11:28

    嘘か真か最終形態で滅却師の力を一度失うことによってバッハとの縁を断ち切れると主張する読者もいる
    まあそれでもなんで石田が聖別を生き残ったかは謎だからバランスは取れてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:13:40

    >>28

    (黒崎の友達のコメント)

    何故って…爺さんの手記に書いてあった通りと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:05:22

    金色疋殺地蔵「あっ 一発で貫通したッ」

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:11:52

    >>12

    キルゲさんの説明的に爺さんはそもそも完聖体の存在を知らないものと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:39:36

    マユリ「なんか旅禍に滅却師が混じってたんだァ 対策を練ってもらおうかァ」

    山爺「杞憂ですね……ガチでね」

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:41:39

    >>32

    でも山爺の言い分をわかるんだよね

    石田の存在自体は割とイレギュラーだったじゃないですか

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 15:06:17

    >>32

    お前散々切り刻んで実験完了いうとったやんけ

    というか千年前に焼き尽くしたやんけ

    そもそも石田以外にクインシーがいるならその証拠を持ってこいって思ったね(山爺書き文字)

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 15:24:17

    終盤になってもマユリの卍解をワンパンKO!できる奴なんてそんないなさそうなんスけど…いいんスかこれ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 15:31:06

    >>21

    東仙倒して普通にルキア助けられそうなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:33:32

    >>35

    そもそも霊力関係なら防御不可な能力なんだ

    概念防御が空間転移でもしない限りマユリに限らず対抗出来ると思わない方がいい

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:35:30

    あのマユリが人間に許される力じゃないなんて常識的なセリフを言わせたんだよね凄くない?
    マユリの普段のスタンスからしたら赤っ恥も良いところな発言なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:36:41

    >>38

    ウム……というか、霊子の完全隷属なんて死神にすら不可能な領域なんだよね怖くない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:38:25

    結局石田完聖体はどれだけ強いのか教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:41:05

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:42:00

    マユリは生き残りのクインシーを捕まえて実験しまくってたらしいけど陛下を初めとするクインシー達に憎まれて滅ぼされそうになったのも当然っスね
    石田が実験体にならなくて良かったのん

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:44:53

    >>4

    バカにされてるけどアニメで聞くと全然違和感なかったのが俺なんだよね

    千年血戦篇アニメは麻薬ですね...

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:16:17

    >>40

    聖別のシーンで羽生えてなかったしA(とB?)の聖文字の滅却師はないのだと思われる

    ハッシュは分け与える力を持つから生えないだけ?ククク…

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:23:56

    >>38

    マユリ様から「そんなもん知らんヨ…そんなもん…」なんて情けないセリフを引き出した唯一の者…それが最終形態石田です

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:29:26

    個人的に完聖体より最終形態の方が出力自体は上であってほしいのが……俺なんだ!

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:31:04

    >>23

    英語読みだと「クインシーラストスタイル」でそれだと濁点がつかないのは分かりやすいよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:31:35

    不思議やな… 最後の月牙天衝と使った後のデメリットとその後の治し方が似てる
    死神と滅却師なのにこんなに共通点があるのはなんでや

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:31:54

    >>33

    そう言えば山爺って石田のことどう思ってたんスかね

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:39:21

    >>49

    この頃には丸くなっているのだが、同時に一護のことは銀城を誘き出すエサとして死神代行にして諸共に葬るつもりだったから、用が済めば旅禍は全員始末するつもりだったんじゃないッスかね

    まあ藍染との戦いでこのメンツがいないと護廷が終わってたまであるから考え方を変えたんやけどな

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:43:25

    どの時点のチャンイチならスレ画と同じくらいなのか教えてくれよ
    千年編連載当時チャンイチvs石田ァ!をめちゃくちゃ楽しみにしていたのが俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:16:51

    >>51

    石田「何故僕がただ同じ滅却師なだけの知らんおっさんに言われただけで黒崎達と敵対しなければならないのか教えてくれよ」

    ククク...ま、なるわな...

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:19:50

    スレ画を習得するための散霊手套を使った修行もよくよく考えるとろくに正規の修行を積んでないはずなのにできるの凄いっスね

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:19:52

    妻に似て優しく友達最優先の息子には好感が持てる…
    おまえに滅却師は向いていないから人々を救う医者になるべきと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:43:44

    最終形態=無月
    なんか色々似ているんや

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:43:44

    >>54

    クソボケがーーーっ!

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:20:33

    >>51

    どの時点だろうと追い込んだらホワイトお兄ちゃんと斬月のオッサンが全力で守護りにくるから最終形態だけで互角は無理じゃないスかね

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:30:04

    しゃあっ けど火力は高くても経戦能力には欠けるわっ

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:34:45

    謎の侵入者に剣八とマユリがやられたと聞いた時の護廷十三隊の空気を教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:39:44

    >>59

    しかも更木は眼帯外した上で負けて

    涅は卍解を一撃で沈められたらしいスよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:43:46

    非常事態を超えた非常事態

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:45:17

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:46:31

    チャドもそれなりに戦果上げてるから現世組は強いっスね

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:52:03

    愛染が死んだぁっ
    (更木と涅)負けたんすか
    副隊長が揉めて有事に人手が減っとるやんけしばくやんけ
    何っ 京楽と浮竹が裏切った
    あはは 更木が旅禍側に回っとるこれは痛いわ
    えっ 真面目な日番谷までどっかいったんすか
    旅禍侵入後の尸魂界の壮絶な会話である

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:52:06

    >>63

    武闘派三席屈辱 旅禍にワンパンKOは尸魂界的には結構ショッキングなニュースだと思われる

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:52:40

    今なら滅却師最終形態使って終わる寸前に“A”使えばデメリット押し付けられるのん?

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:53:03

    >>66

    卑劣を越えた卑劣

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:53:05

    >>40

    恐らく最終的にはいつも通りチャン一よりちょっと弱いぐらいに落ち着くと思われる

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:55:22

    死神の力を自身の手で手に入れた2代目死神代行、滅却師の生き残り、完現術者が瀞霊廷に侵入し次々と席官や隊長格を倒していく...普通に悪夢だ

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:58:13

    >>52

    ウム、知らんおっさんに来いって言われて素直に行くやつはそんなに居ないんだなァ

    せやなユーゴー!

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:00:08

    >>65

    十三隊の第三席で十三隊が3000人ぐらい死神がいるから

    こいつ自体は十三隊で上位1%にギリ入らないぐらいの上澄みを超えた上澄みなんだよね、凄くない?

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:05:58

    >>69

    これ割と歴史的大事件じゃないスか?

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:13:56

    >>71

    他が一般人レベルの身体能力の中目にもとまらぬ速度で刀を振り回す三席を誇りに思う……

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:13:38

    >>64

    読者としては多方面に情報が出て話やキャラも次々状況が変わるの楽しかったんすけど

    隊員からしたら剣八とマユリ様が負けた、藍染が死んだとか絶望的な状況なんだ

    雛森とイヅルも捕まるし

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:35:21

    一護の出した被害だけでも武闘派で知られる11番隊がボロボロにされたり叩き上げで出世した実力者で知られる恋次が敗北したりととんでもない事態なんだよね怖くない?
    おまけに1つ1つ問題を解決しようとした所に自慢の教え子二人が造反行為したり剣八が大暴れしたりと
    場所が瀞霊廷でなければ山爺がブチギレかねなかったんじゃないかと思ってんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:45:09

    >>19

    親切を超えた親切

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:10:52

    >>72

    うっかりオッサンが本名教えてたら聖十字騎士団も参戦してたんだよね凄くない?

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:35:13

    >>59

    藍染は(いっそのこと2人とも死んでくんねぇかな)って思ってそうなんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:33:55

    ソウルソサエティ後半一護以外は足手纏い感あったけど普通に一回りは石田の方が強かったんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています