鉄血の映画化って…ま、まさか…

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:43:09

    アカツキVSネオ鉄華団…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:44:00

    真鉄華団vsネオ鉄華団…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:44:53

    いいや厄祭戦の映像化となっている
    生前のアグニカが見たいのう

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:44:53

    水星の魔女VS火星の王…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:46:48

    >>4

    それじゃあダメだ

    木星帝国も入れろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:46:55

    ギャラルホルンの腐敗を正し
    人類を滅亡から救う
    「ネオギャラルホルン」のメンバーとだけ言っておこう

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:47:45

    普通に再構成してちゃんとしたシナリオになった本編トゥルールート…

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:48:31

    >>6

    これを普通に見たいのは…俺なんだ!

    超危険テロリストの正体が自分のせいで狂った妹だった時のガリガリ君は面白そうでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:50:00

    >>7

    ないよ(笑)

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:39:47

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:41:11

    >>8

    親父…言うほどガリガリの責任なんかな?


    普通にマクギリスの責任!

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:43:33

    >>3

    ウム…ガンダムフレームたちがドデカいMAを狩っていく姿を拝みたいんだなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:47:58

    >>11

    成人した嫡男のくせに見合いから逃げ回ってガキッの妹を先に嫁がせたガエリオに無責任な過去…

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:48:07

    異世界転生した鉄華団の成り上がり…

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:05:10

    >>11

    実際のところ先に裏切ったのはマクギリスであることなんかどうでもええやん!

    問題はやね、アルミリアはマッキーのことを信じて待つと決めたのにガエリオがアルミリアに向き合わずにマッキーを討ったせいでアルミリアの気持ちが宙ぶらりんになってることやん

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:37:45

    >>1

    暁が活躍するというシナリオには致命的な弱点がある 監督にその気がないことや

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:27:34

    ラスタル・エリオンの失脚…

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:29:17

    >>16

    不思議やな…信用がまるで出来ん

    なんでや

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:29:35

    個人的には暁が何の因果かギャラルホルンに入って父親の仇やらと共にギャラルホルンの体制改革物やった方が面白いしキャラの魅力も掘り下げれるから良いんじゃねえかと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:29:49

    >>11

    でもね俺…本当はただひとりマッキーだけがアルミリアを子供扱いせずに一人の女として見ていたのが好きな人間なんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:31:01

    とりあえず小川の兄貴を外したらマシになるんじゃないかと思うのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:36:03

    続編出すとしても制作陣にギャラホの新代表になったあのテロリストを何とかする気があるとは思えないのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:38:39

    オルガの脳を漁火に搭載してNEO鉄華団団長にするのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:41:19

    >>5

    地球圏でのゴタゴタはこの"金星方面"のビーナス・グロゥブが許さないよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:52:19

    暁なんて「鉄華団の願いはラスタル様が叶えてくれるんだから二度と戦っちゃダメダメェ」アピールのために岡先生が急遽作った言い訳の道具ヤンケ
    まともに期待しても無意味ヤンケ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 05:43:49

    >>11

    しゃあけど2年間共に過ごしてきた婚約者あるいは夫をいきなり生存発覚した実の兄貴がぶっ殺したらアルミリアの感情が余計にグチャグチャになるわ!

    自分は2年かけてマクギリスの真意を見極めたんだからアルミリアともなんか事前に話し合ってるといいですね…本気(ガチ)でね

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 05:47:23

    クローン団長…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 06:00:12

    あの私利私欲汚職腐敗マッチポンプテロ蛆虫がしっかり報いとやらを受けてくれるならなんでもいいですよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 06:12:36

    小川のアニキ…やめちゃったんスけどいいんスかこれ
    実質鉄血・キングでしょう

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 06:14:11

    癌である監督が居なくなるからここぞとばかりに展開し始めたんスかね

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:28:53

    >>30

    小川のアニキのことならプロデューサーだったのん

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:01:10

    取り敢えず主要な製作サイド全取っ替えがスタートラインっスね 忌憚の無い意見って奴っス

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:04:15
  • 34二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:17:57

    新生ギャラルホルンに入って内側から少しづつ故郷の火星を変えていこうとする暁vsマクギリス・ファリドを名乗って火星独立を画策する仮面のライドォ…
    新主人公が前作敵キャラの元で前作味方キャラと戦ってほしいんですっ
    この気持ちわかってくださいっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:54:39

    >>11

    “ガリガリorマッキーのせいっ”というより“ガリガリの親父のせいっ”というより感覚

    適齢期の長男差し置いて周囲に眉を顰められるロリ婚縁談の時点で論外を超えた論外なのに、婿はショタコン汚職ジジイの家の元男娼とか9歳の娘の人生に無責任すぎなんだよね、酷くない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:58:40

    だから何度も言うように厄祭戦の映像化だぁ!
    厄祭戦でガンダムが大暴れするのだけ見れればいいやんけ
    つまんない人間ドラマは退場
    ガンプラの販促用PVな立ち位置でええヤンケしばくヤンケ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:59:25

    >>35

    セブンスターズ自体貴族か武家の社会だから政略結婚のひとつやふたつは仕方ないのん

    問題は……ガエリオがボードウィン家の跡取りとしての義務を果たしてないことや

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:00:19

    >>36

    初代ボードウィン公(CV松風雅也)が見たいですね……本気(マジ)でね

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:00:31

    仮にやっても観たかったものがなに一つ観れず終わった後に首を傾げる事になりそうッスね
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:01:27

    厄祭戦 普通に需要があると聞きます
    ウルズハントで出た一瞬のムービーが全てを表していると

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:06:26

    >>30

    その癌細胞くらいしか鉄血をやりたがってる奴がいないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:10:03

    >>17

    >>28

    もしやるならアーヴラウの政治家になったタカキの手で失脚させてほしいのは俺なんだよね

    地球支部編ではラスタルがガランにやらせた裏工作のせいで地獄を見たから因縁があるのん

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:35:43

    >>31

    なにっ

    申し訳有りませんでした

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:55:57

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:49:39

    ギャラルホルンは火星支部を縮小して間接統治を維持できなくなるくらいには火星からほとんど撤退してる状態だし植民地支配から脱却した以上経済圏独自の防衛軍も頼れないのが火星の現状だろうから暁が軍人やMS乗りになるとしたら火星連合独自の武装組織とかになりそう伝タフ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:53:46

    やっぱ20周年で三日月とバルバトスが墓から蘇るッするしかないよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:38:08

    >>45

    ギャラルホルンが事実上圏外圏の治安維持を放棄したから自力で自衛なり商船の護衛なりしてもらうしかないんだよね いきなりキツくない?

    おそらくゼロから軍隊作るのは難しいからクーデリア繋がりでテイワズに守ってもらうしかないと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:41:28

    >>47

    テイワズはテイワズで組織全体の輸送網を仕切ってたタービンズとナンバー2であるジャスレイのJPTトラストと復活したMAに対抗できるほど武闘派の鉄華団が揃いも揃って荼毘に付してるんだよね ボロボロじゃない?

    確かにガラ空きになった火星の守り手としていてくれた方がいいけどね‼(グビッグビッ

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:25:05

    >>45

    父親の仇である組織に入るよりはそっちの方が直接的に母親を支えられて火星のためになりそうっスね

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:53:22
  • 51二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:01:49

    >>16

    そもそもアトラとクーデリアが育ててるから孤児(オルフェン)じゃないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:12:34

    >>50

    アニメーターのコメント

    「仕事に釣り合う賃金よこせ」

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:40:26

    火星のハーフメタル鉱脈にハシュマルみたいなMAが他にもまだ眠ってて本編後に1機目覚めるだけでもかなり危うい気がするのは…俺なんだ!
    厄祭戦でガンダム・フレームとMA出しまくったら作画班が荼毘に付しそうだけど現代に蘇ったMA1機との攻防でも話1本作れる気がするのん

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 05:24:27

    >>53

    最終決戦でダインスレイヴまで使ったのにルプスレクス1機にアリアンロッドのMS隊が滅茶苦茶倒されてるのを見るに規模を縮小されたギャラルホルンの火星支部だけでは歯が立たなそうなんだよね 不安じゃない?

    MAの場合周りにプルーマの大群を引き連れてるだろうしな(ヌッ

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 05:41:27

    まぁ落ち着いて
    ラスタルおじさんの統治がうまくいって平和になったってことはMAは出てこなかったってことですから

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 05:43:45

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:03:42

    >>55

    ギャラルホルン火星支部の規模を縮小して圏外圏の治安維持活動からほとんど手を引いたのならラスタルがどうこうできるのは地球圏だけじゃねえかなと思ってんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:09:51

    どちらにしろあの男がサンライズから去ったから良い方向には行くんじゃないスか

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:09:59

    >>54

    ハシュマル編の時点でクジャン家の家臣達(イオクという足かせ有り)やマクギリス、石動、ジュリエッタが邪魔だクソゴミされているんだ 阿頼耶識が禁忌でガンダム配備してるわけでもないギャラホには討伐キツいと思った方がいい

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 02:58:59

    …もう本編最後のアリアンロッドみたいにアホ程犠牲を出しつつ動き回る目標を足止めして宇宙からダインスレイヴをMAに撃ち込むしかない…
    レクスとフルシティはそれでも生きていた…?ククク…

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 03:13:33

    その辺に永久機関搭載した自己増殖する大量破壊兵器埋まってるのは割と終わってるよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:11:41

    >>61

    ウルハンでは宇宙にある氷塊の中に閉じ込められたMAがそのままなのん

    やっぱり動力源がいつまで経っても生きてると厄介だよねパパ

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:28:32

    >>60

    嘘か真かハシュマルは首元にある制御ユニットをヘルムヴィーゲの大剣でぶち抜かれたから止まっただけと考察する研究者も居る

    その場合余程運が良くなきゃダインスレイヴぶち込むだけだと倒せないと思われる

    もしかして厄祭戦でのダインスレイヴはド派手な足止め兼プルーマ狩りだったんじゃないッスか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:47:46

    火星が独立したということは大げさな言い方をすれば自らの裁量でハーフメタルを掘りまくれるということ
    これはMAまで掘り当てて目覚めさせてしまうシナリオにうってつけではないのか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:49:47

    >>52

    ?「ガンダムはアニメーターの善意で成り立ってるんでしょう?そんなこと言ったらダメダメ~」


    まあ発言者はサンライズから消えたんやけどなブヘヘヘ

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:56:55

    >>63

    多分だけど、ダインスレイヴって厄祭戦時代は敵MA軍の真正面から撃ちまくってたんじゃないかと思うのん

    少なくとも上から撃つよりは当てやすいと思うんだよね

    あの時代正規の阿頼耶識あったからダインスレイヴ搭載機でもMAから逃げるくらいは割とできそうだしなっ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:11:24

    もしかして現存するMAという不確定要素を考えると鉄華団は本編後の火星にこそ必要だったんじゃないんスか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 08:12:50

    恐らく異世界転生したオルガが町工場とかを起こす話だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています