- 1二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:19:01
- 2二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:19:52
ダイユウサク
- 3二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:21:04
サクラチヨノオーとか?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:21:14
- 5二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:23:02
そいつ翌年2着だし2021年大阪杯で全部出し尽くした感ない
- 6二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:23:35
レインボーライン
- 7二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:23:38
フクとか?
- 8二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:23:41
2回目の大阪杯は2着だしその大阪杯で勝ったポタジェがその後一度も掲示板に入ってないからポタジェが該当しそう
- 9二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:24:18
当時G1じゃないけどJCのキョウエイプロミスみたいな?
- 10二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:24:18
オペックホース
- 11二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:24:52
復活はしたけどライスシャワーとか?マックイーンに勝つために全力を出してその後低迷してしまった
- 12二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:26:45
海外だけどハービンジャー
キングジョージでその年の世界で最強最高のパフォーマンスを披露して怪我して引退 - 13二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:27:11
- 14二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:27:28
ダイユウサクは有馬記念以降は全然振るわなかったからまさにそうだと思う
- 15二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:27:41
モーニンだモンニ
いやマジであんな低迷するとは思わなんだ…リッキータルマエ時代を終わらせる新世代の怪物枠だと思ってたんだけどな… - 16二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:28:03
- 17二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:29:11
どのみち全部出し尽くしたって割にG1で活躍し過ぎやな
- 18二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:29:43
- 19二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:33:30
当時の話でいいならハギノカムイオーもだな
高松宮記念→宝塚記念で1着だけどその後全然勝てなくなってるし
当時の高松宮記念はGⅠじゃないしな... - 20二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:01:30
これはスピルバーグ
父ディープでたった一頭の秋天覇者 - 21二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:22:35
ワグネリアン
- 22二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:26:51
その後のジャパンカップ3着だし秋天だけってわけでもないような
- 23二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:28:41
オフサイドトラップ
- 24二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:28:52
ユウフヨウホウ
中山大障害勝ったあとの成績は散々だけど、兄ゴーカイに勝ったあの中山大障害は間違いなく強かった - 25二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:29:00
オフサイドトラップ
やり切ったのは有馬だけど出し尽くしたのは秋天 - 26二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:29:10
- 27二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:46:54
オフサイドトラップの有馬はどうみても限界、記念出走だったわな
やっぱダイユウサクよ
あの一戦で燃え尽きたみたいに全く走らなくなった
加齢もあるだろうしけど、まあ絶好調でなければG1はきついのにグランプリホースになっちまってG1しか出れなくなったのがつらかったんだろな - 28二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:48:35
古馬じゃなくてダービーならそういう馬めちゃくちゃ多そう
- 29二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:55:17
勝ってすら無いが、テイエムプリキュア
例のエリ女のあとは5戦全部2桁着順でそのまま引退 - 30二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 15:04:48
オウケンブルースリのJCなんかは負けたけどそうじゃない?
ここで全力の直線一気した結果脚の一本が炎症起こして10ヶ月近く休養した結果翌年以降京都新聞杯だけ妙に強いマンと化してたし - 31二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:15:44
古馬G1ではないがダービーを取るために全てを出し尽くして故障引退した馬はいる
- 32二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:35:02
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:39:18
レインボーライン
春天1着→入線後下馬→ウイニングランも口取りも行われず馬運車→右前繋部浅屈腱不全断裂でそのまま引退
今は復活して馬術やってるけど競走馬としては本当にG1を1度勝つことだけに全てを出し尽くした馬だった - 34二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:41:34
全てを出し尽くした、というならちゃんと強い勝ち方してるのがいいと思うんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:44:26
- 36二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:44:41
ヴェラアズール
適性的にも相手的にもG1獲るならあそこしかなかった、えらい - 37二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:47:54
オサイチジョージ
- 38二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:53:37
エポカドーロ
- 39二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 16:55:20
ポタジェ
- 40二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:13:22
ダービーはダービー燃え尽きとかよく言われるくらいにいっぱい居るから…
- 41二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:18:11
まず、すべてを出し尽くしてもいいって人間側が判断(調教)すすレースが基本ダービーだけで
それ以外だと馬場や相手関係で想定外の能力を出してしまったってシチュエーションくらいじゃないかな - 42二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:22:56
レッツゴーターキンとかは?
- 43二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:27:32
エイジアンは?
- 44二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:30:23
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:10:52
ダンツシアトル?
- 46二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:12:33
- 47二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:12:53
古馬G11回勝って燃え尽きってのは意外といないんだよな
レース後に怪我して引退のが多い - 48二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:37:28
- 49二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 01:37:45
まーオフサイドトラップは言われるのもしょうがない…いや、しょうがなくないけどまあ百歩譲ってしょうがない面もあるとして
ダンツシアトルは本当に気の毒だよな
後ろでなんかあったせいで勝利について語られない - 50二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 03:48:23
え、エリモジョージ…
元々気まぐれだが最後の宝塚勝利以降、本格化宣言をした洋一を嘲笑うかのように全く走らなくなった - 51二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 04:53:19
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 05:38:27
最弱のダービー馬、オペックホース
- 53二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 06:12:18
クラシック以降勝ててない馬は当てはまりそう…
- 54二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 06:28:07
アロンダイト
- 55二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:12:45
- 56二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:15:17
- 57二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:26:39
- 58二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:33:52
- 59二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:36:18
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:37:09
故障した馬のファンの民度の違いでしょ
- 61二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:31:51
民度とかそういう話にすんなよめんどくさいな
スズカを悼んだり残念に思ったり走りきってくれたらな、と妄想することと
オフトラの勝利を称えることは別の話やろ - 62二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:49:38
牝馬初の古馬G1覇者のタカラスチール
- 63二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:50:26
- 64二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:51:44
結果だけを重視するなら夢の11Rなんか作られませんから
- 65二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:54:12
オフトラは秋天で出しきったというより陣営がもういいよ、となった感じ
屈腱炎を何度も再発している馬をレースコンディションに仕上げるというのはめちゃめちゃ面倒な上にリスクがあって引退どころか馬が死にかねないんだよね
本馬も痛いのに走る気を失わなかったのが異常なんだが
秋天を取ったならもういいだろ…休め…ってなるのも当然 - 66二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:55:34
夢でいいなら夢の話でもしてなよ
横浜ファンが年間70回優勝してるみたいに - 67二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:08:04
オフトラは2000m以上の実績皆無+トニービンだから
有馬はそもそも適性的にしんどい - 68二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:12:58
- 69二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:13:33
屈腱炎を3度発症した8歳馬が重賞連勝からG1制覇したらもう関係者もファンも十分だって思うからな
そこからまた無理させて死なせたらそれこそ愚行の極みよ - 70二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:14:49
- 71二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:09:13
- 72二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:24:26
イングランディーレ曰く
「ついうっかりG1馬になっちゃうとですねぇ、OPとかG3とか出ると積量がヤバイのでG1にしか出れないんですよね」
「で、まあG1なんてそうそう勝てないじゃないですか。そうなるともう…ね?」 - 73二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:31:24
- 74二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:20:32
- 75二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:31:14
後は故障のレース展開への影響の少なさだな
- 76二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:33:35
当時はG12勝馬でも作られてたから例外ではないと思う
- 77二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:37:00
ぶっちゃけ>>2で終わってるスレだよなこれ
- 78二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:54:38
歴代ならダイユウサク最近ならポタジェだな
- 79二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:05:08
- 80二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:06:35
古馬だっつってんだろ
- 81二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:13:03
他のスレで言ってた人がいたけど、ダイユウサクは展開どう相手がどうとか関係なく滅茶苦茶強い勝ち方していて、あの2分30秒だけは間違いなく最強馬だったというのが凄い
- 82二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:30:15
マリアライトは?
- 83二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:04:10
ありゃ重馬場巧者だっただけやろ
- 84二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:11:20