- 1二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:55:00
- 2二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:08:52
星のカービィディスカバリーのラストで無敵BGMアレンジが流れ出した瞬間
- 3二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:16:23
モンハンワールドアイスボーンのミラボレアス撃破
- 4二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:38:35
- 5二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:41:29
クライシスコアFF7のラスボス後〜エンディング
ここでボロボロ泣いた後リメイクやって情緒ぐちゃぐちゃになったわ - 6二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:57:39
メタルギアOPSの終盤の展開
仲間を集めるってゲームだからこそのめちゃくちゃ盛り上がる展開だった - 7二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:58:57
- 8二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:59:00
Ever17のココ編
- 9二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:01:40
beatmaniaⅡDXの皆伝ボスである冥の災難所を突破した瞬間(通称ウイニングラン)
- 10二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:11:22
- 11二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:15:59
- 12二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:20:09
コントローラー手放してしばらく放心してたわ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:32:57
スマブラにソラ参戦した時かなあ
クッソ近所迷惑な絶叫かましてしまったド深夜に - 14二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:34:36
モンハンGの訓練所で制限時間1秒前でタル爆弾でガノトトス仕留めた瞬間
- 15二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:34:54
本編ならゴーストトリックの終盤が一番インパクトあった
プレイしてから何年たっても思い出せるレベル - 16二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:36:26
- 17二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:38:03
ドラクエビルダーズ2のラスボス戦
あそこであの曲流すとかヤバいにもほどがある - 18二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:06:57
TOAのルークvsアッシュ
BGMのmeaning of birthが最高すぎた - 19二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:17:53
- 20二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:19:04
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:21:59
- 22二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:24:09
スマブラSPの全員参戦PV
- 23二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:26:14
雀魂で初めて役満キメた時
- 24二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:30:20
ポケモン剣盾のジム戦BGMを聞いた時
ポケモン自体長い事遊んでたけど、あんなにゾクゾクしてテンション上がったジムバトル初めてだった - 25二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:34:11
Game Awardは4大Gotyの一つということも知らんのか間抜け
- 26二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:35:11
FF16のクライヴ覚醒
- 27二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:39:40
- 28二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:03:58
ブレワイで「私を…覚えていますか?」されたとき
- 29二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:48:35
ポケモン金銀でクチバシティに到着したとき
カントーのマップ自体は先に出てたけどそのときはGBの容量もあるしファンサ用のマップだけかもとも思ってたから - 30二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:54:38
FFオリジン最終盤の永続カオスブリンガー
味方を全員自分の手で殺した後のそれってのもあるけど、展開正直それまでライトブリンガーそんなに使わなかったからあそこまで爽快だとは思わなかったのでとても印象に残ってる - 31二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:58:34
スプラ2オクトエキスパンションのラストバトル
ここまで深海メトロを戦ってきてやっと地上に出て、最後にやるのが街を守るためのナワバリバトルっていうのが激アツ過ぎて震えた
曲も良すぎて、プレイヤー側に負ける気がしないって思わせるのは本当に凄かった
まあアクション下手で20回は街が滅亡したけど… - 32二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:05:40
Divisionクリアした時かな
友達と3人で途中のミッション含めて何回もやられまくってようやくクリアした時の達成感半端なかった - 33二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:22:17
ブラッドボーンのルドウイーク戦
前半の獣同然の戦い方と恐ろしいBGMから導きの月光
何より勇壮なコーラスに合わせて連続月光波を避け続けた時、ずっと戦続けたいと頭狩人になった - 34二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:27:32
ゲーム発表でいうと近年の大作はどれも凄いなぁとは思うけど自分の場合は初代モンハンが一番の衝撃だったかもしれんなぁ
当時小学生だったからってのもあるけど『なんだこのゲームは!』っていうワクワク感が凄まじかった - 35二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:29:36
黎の軌跡のラスボス判明してからそいつ倒すまでの流れ
今回も次回作持ち越しかよ!って思わせてからのアレはマジでアガった - 36二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:49:14
ジェダイ フォールンオーダーのイラムからラストまでの展開
俺はこういうの好き!!みたいなの詰まりまくってた - 37二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:29:40
あの世で俺に詫び続けろからの一連の流れ
- 38二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:50:28
龍が如く7のラストか龍が如く7外伝のラストかで悩む
- 39二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:40:34
その前の対ブキ持ち戦でもバトルと同じ◯◯をたおした!って演出が出て嬉しかった
- 40二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:44:25
月姫リメイクでシエル先輩が死んだところかなぁ
感情ぐっちゃぐちゃになってしばらくずっと引きずってた
エクストラエンドも大団円で好きだけど感情を一番揺さぶられたのはやっぱノーマルエンドだ - 41二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:16:38
- 42二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:41:54
「はじめての同窓会は 血の雨が降った」
- 43二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:58:44
ティアキンのゼルダ竜化のシーン
- 44二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:06:45
逆検2のラスボス判明したあたり
それまでの流れが全部回収された感じで脳汁ヤバかった - 45二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:42:13
- 46二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:01:00
エスコン0のラストミッション
元僚機を撃墜しなきゃ世界が大変なことになってしまうかもしれないなんて…
BGMと無線の内容も相まってアツかった
<<撃て!臆病者!撃て!>>
- 47二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 07:49:24
ブレワイの3rdトレーラー
ゲームのpvなんか断片情報見て「楽しみだなー」とか思う程度だったのに
カッコよくて頻繁に見返してた - 48二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:09:24
世界樹の迷宮初代
大変だったけどついに第4階層も終わりかー。何だこの下り階段。急にオーパーツ感出しやがって。
さてはて第5階層はどんな感じなのかなっと
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwww - 49二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:18:27
小遣い握りしめてDS買って帰って箱開けて電源つけるまでの過程…
自分でゲームハード買ったのはあれが初だった - 50二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:29:01
ファクター抜かれてもまだ足掻くクッソしぶとい化け物相手にしてるのに、「走れ、お前は無敵だ」って全力で教えてくれる激アツBGMいいよね……
- 51二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:04:58
- 52二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:07:18
階段降りたら大部屋モンスターハウスだった時
- 53二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:10:28
- 54二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:01:12
モンハンだとポータブル3のアマツマガツチが衝撃的だったな。あまりにも幻想的だわ後半戦の迫力が凄いわBGMが神だわ嵐が晴れる演出が素晴らしいわと、当時の演出における到達点の一つな気もする
- 55二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:02:18
- 56二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:05:33
大神のラスボス戦
- 57二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:41:06
- 58二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:27:56
ティアキンでマスターソード見つけたとき
マジで偶然だったからハッ?て数秒間フリーズした - 59二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:31:31
モンハン3rdでのアマツマガツチ撃破
ガキだったのもあるけど苦労して倒した末に空が晴れる演出でマジで感動してしまった - 60二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:32:56
スマブラSPの「 全 員 参 戦 」見た時が一番興奮した気がする
- 61二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:34:28
キングダムハーツ(初代)のエンディング
・王様が出てきた数十秒のシーン
・ソラとカイリの手が離れる瞬間流れる光
・ソラが描いたパオプの実を見つけるところ
・スタッフロール入る一瞬前でカイリが描いたであろうソラが描いたのより大きいパオプの実
初めてゲームという物をクリアした少年時代の自分には刺激が強すぎてテンション上がりすぎて足怪我した
- 62二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:42:39
- 63二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:44:50
逆転裁判の「DL6号事件を忘れるな」
- 64二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:54:55
ゼル伝大地の汽笛のラストセッション
最後の最後にタイトルBGMが来ると思わなかったし今までのセッションが組み合わさって一つの曲になるのがエモすぎた - 65二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 03:28:18
マリオオデッセイのラストの脱出シーンかな
曲聞いた時の衝撃がすごくてずっと震えてた - 66二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:05:38
オクト・エキスパンションPVのラストでタコがハイカラスクエアにいたとき
その後バトルにも出ててタコ使って良いんですか!?!!?!?ヤッター!!!!!ってなった - 67二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:09:24
- 68二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:35:51
ブレワイは全編通して湧きに湧きまくったけど始まりの台地から足滑らせて死んだ時が今思えば最大風速だったかもしれん
このゲーム只者じゃねぇと思った - 69二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:31:06
ポケモン金銀のシロガネ山でレッドとの戦闘
初代ラストのライバル戦か金銀のカントウに到着した時か悩んだけどあそこを超える出来事はないかな - 70二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:02:28
- 71二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:07:23
ペルソナ5の真イゴール
リアルの事情も絡めた伏線はびびるし、過去作ファンだからマジで盛り上がったわ - 72二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:44:32
- 73二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:47:39
- 74二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:33:59
ポラリス満潮の自分以外デスしてる状況で何とかライドレール駆使して全員救助からのノルマ達成してクリアしたとき
あのときはもはや正社員だった - 75二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:38:53
ヴァルキリープロファイルのAルートの鈴蘭の草原での慟哭
- 76二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:41:07
薄曇りの日に友達の家の玄関からすぐの居間で電気も付けずにクロックタワー2やってたらいきなり友達のおばあちゃんが入ってきた時は今までやったどのホラーよりも心拍数上がったし20年以上経った今でも多分更新されてない
- 77二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:44:24
エルデンのストームヴィル城を探索してる辺りは狂ったようにハマってた
- 78二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 11:23:52
- 79二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:03:10
ホロウナイトで暗闇の巣に迷い込んだ時
怖さとワクワクが最高潮に達してた - 80二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:05:14
生まれて初めて三國無双2やったとき
- 81二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:26:50
- 82二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:37:07
FF7リメイクの初召喚のシーンでサボテンダー召喚した時
- 83二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:12:55
- 84二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:55:47
ソシャゲでもいいか?
FGOのリリムハーロット最終盤の「令呪を以て命ずる!」