人の為の善と書いて「はかない」

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:30:26

    その一瞬の感謝で終わるようなことでも続けなければならないという戒めなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:31:58

    どっからツッコミ入れればいいんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:32:00

    人の為の善と書くなら「偽善」じゃろがい!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:32:48

    「はかない」なら人の夢と書いてだな

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:33:21

    偽とは本来人工物であることを意味するそうで
    つまり善行を働くことは全て偽善ということになる

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:33:46

    ちなみにアジは身が裂けやすいから鰯という漢字になった

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:35:27

    戈を止めると書いて武(由来は諸説ある)

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:35:57

    カはブンブンと飛ぶから蜂になったんだって

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:36:17

    まぁ確かに「ひとのためのぜん」の中に「はか」は無いよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:36:51

    その過程で墓は出来るかもしれんがな

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:37:57

    運を運ぶと書いて「運命」
    自らの意思で運を手繰り寄せないといけないという戒めが込められている

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:41:23

    >>11

    命「俺を置いていくというのか……!?」

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:41:34

    車で楽しいと書いて轢く

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:46:52

    納豆と豆腐はなんでああなったの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:51:05

    米を主食とする日本がジャパンと呼ばれ
    パンを主食とするアメリカが米国と呼ばれる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています