いやっ聞いてほしいんだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:07:05

    これはパワハラじゃなくて指導でね…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:08:16

    パワハラにならないように工夫する努力をしない時点で有罪ですね……(パァン

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:08:40

    ちょう待てや
    先輩はなんで顔真っ赤に青筋立てとるんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:08:49

    お前は成長しないのか
    感情的になって怒鳴りつけてしまったら
    せっかく正しいこと言っててもパワハラと取られかねないんだよ

    丁寧に説明だけすることをおススメしますよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:10:55

    >>3

    何って太ってるから暑さを感じて体温で真っ赤になっとるんやん…

    ちなみに新人が顔青いのは脂肪少なくて寒いかららしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:10:55

    説教=糞
    タイパが悪いんや
    要点をパワポで纏めて教えてくれればこっちも理解できるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:11:25

    俺なんて完全放置する芸を見せてやるよっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:12:11

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:12:44

    感情的で見下すような説教はいらない

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:16:02

    気に障ったなら謝ります
    余程後輩がジャワティーじゃない限り坦々と指摘するだけで伝わりますよね?

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:18:45

    >>10

    すみません。ジャワティーでも普通はダメなんです

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:20:35

    部下や後輩へハラスメントせず適切に指導するのが理想とは思う反面…
    ハラスメントか指導不足のどっちかに偏る人の方が多数派では?という疑問に駆られる!

    ハラは論外だけど両立には相応の能力や熱量が必要な気がするし放任が許される状況も結構限られるよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:22:40

    いやっ聞いてほしいん
    いやっ聞いて
    いやっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:24:55

    仕事が出来ない程度でブチギレる者にはうちのクソ後輩を進呈するっ!
    (書類を隠す、男ならセクハラにならないとケツを触る、ことある事にお疲れ様ですを言ってくる、机やロッカーを揺らす、それらを別の後輩にもやる)

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:28:32

    >>14

    どうしてそんなヤツを放置しているの?

    正しい指導で導いてやるべきだと思われるが

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:33:21

    そして>>15はハラスメント上司として弾劾され

    辛うじて潔白は証明出来たが時間と労力を浪費した

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:44:06

    >>16

    もうメチャクチャだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:45:05

    このイラストだとダメなやつですよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:32:47

    >>18

    しかし…中小零細企業なら常識の範囲なのです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています