- 1二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:34:40
- 2二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:35:49
キャス子がアルトリアのSiriを攻めてる
- 3二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:35:59
- 4二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:36:30
キャラの口調がしっかりしてる
- 5二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:36:51
なんか原作ゲームの要素入れてきてる
- 6二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:37:14
コルデーのモノローグがやたら詳細
- 7二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:37:21
結構有名なNTR絵師が最前線まで進んでたって話があってだね…
- 8二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:37:28
英霊のちんぽのサイズが史実に忠実
- 9二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:37:52
一人称わたしのキャラのセリフがきちんと全部わたしだった時
- 10二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:38:02
- 11二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:38:03
ドラマパートを綿密に描写してるし話の筋に納得がいく
- 12二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:38:10
型月魔術がちゃんとしてる
- 13二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:38:21
おっさんのフレンドのマスター
- 14二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:38:24
ギャグパートでゲームネタを擦る
- 15二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:38:27
- 16二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:38:28
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:38:57
ぐだ男の一人称が「俺」でも「僕」でもなく「オレ」
- 18二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:39:51
陛下とかメリュジーヌはいつ口調変化すんのか分かりにくいところはあると思う
- 19二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:40:03
プレイしててもよく分かってなくてすまない…
- 20二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:40:14
サーヴァントがマスター呼びする時と名前呼びする時の切り替え具合とか
- 21二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:40:19
抜けない、抜くより感動の方が先に来てしまう
- 22二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:40:23
「、ね」ばかりじゃなくてタメ語も混ぜてくるテノちとか
- 23二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:41:18
これと他のキャラへの呼び方は地味に大事よな
- 24二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:42:09
ぐだ男の一人称が「オレ」だとやってる感ある
- 25二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:43:03
ぐだが鯖の名前呼ぶ時にファンが使う愛称じゃなくて本編基準 これはわりとファンの呼び名と同じことの方が多いけども
- 26二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:44:09
めちゃくちゃ身持ちの固いクロエ
- 27二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:45:02
別に誰でもいい訳じゃないカーマ
- 28二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:45:59
スカサハの一人称、強さ、性格全部綺麗に本編通り
- 29二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:46:09
保護者枠のナーサリー
- 30二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:48:13
ライダーさんの節操がない
- 31二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:53:57
キャラクターの内なる狂気をちゃんと表現してる
- 32二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:54:45
ライダーさんの顔を色っぽく描きすぎない
顔だけは清楚系って設定なんすよあの人 - 33二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:54:50
- 34二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:55:26
不毛だぞ
- 35二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:56:28
光と闇のコヤンスカヤのキャラ性を書き分けられている
- 36二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:57:55
エルメロイ二世にしっかり二世を付けている
- 37二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:58:01
- 38二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:59:15
- 39二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:59:40
雑にヤリ捨てしないアストルフォ
いやそういうのが好きな人には申し訳ないんだけどアストルフォって相手が嫌なら普通に止めるし一緒に楽しみたいタイプだから一方的に楽しんでるアストルフォが解釈違いというか… - 40二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:01:17
- 41二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:01:18
普通に騎士として最悪だし、王様か他の十二勇士にボコボコにされそうだしね…
- 42二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:02:03
人理を救う最中なのでそもそもSEXなどしない
- 43二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:02:49
スカサハ師匠がスラッとしている
- 44二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:03:18
- 45二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:04:07
- 46二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:04:59
- 47二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:05:26
自立してて安易な正義マンでもない円卓とか十二勇士とかかな
秩序善とか騎士とかの属性だけで描かれてないやつ - 48二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:06:14
なんか草 そりゃそうだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:06:27
まぁそれが一番リアルだわな
- 50二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:09:45
バイタル管理してるロリンチちゃんにぐだと鯖が自分たちの関係と今日スるからメーターに異常をきたしても気にしないでくれと説明しに行ってニヤニヤしながら「ふ~ん まぁ分かったけど、暴走しちゃダメだよ?」って言われてる
- 51二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:10:18
- 52二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:13:57
- 53二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:14:41
そうそれ
- 54二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:15:46
作品そのものへの愛や設定に対する深い理解があったとて
それ以上に自分の性癖を優先して作品を作ることは自由だからな - 55二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:19:09
同じ鯖の妊娠シチュでもなんの説明もなく妊娠した結果になってるのとどんな屁理屈でも孕む理由をつけてるのだったら後者のがサーヴァントはまず霊体だから妊娠出来ない前提を知ってるから分かってるな感は感じる
- 56二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:19:13
その発言はやりたいシチュに合わせてあれこれ改変されるサーヴァントにも刺さっちまうんだ!!!
- 57二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:24:33
一人称間違いはまぁエアプでしかないけどそれ以外は二次創作はそういうものって要素でしかないと思う
- 58二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:25:57
書きたいもの書きたいんだろうなってなる
- 59二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:27:31
口調が違ったら流石に気になるけど
そうでもなければ別に気にならん
何なら原作設定は抜く時には邪魔になる方が多い - 60二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:30:59
アルクとヤると死徒になるとかな
- 61二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:33:28
ぐだ子の一人称が「わたし」
いや私でもそこまで気にはならないけど、わたしだとちゃんとゲームやってる人なんだろうなと思う - 62二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:34:46
ぐだ邪ン本で導入がジーク君とイチャイチャしてたジャンヌがぬを煽ってぐだ男とおっぱじめるのがあって、作者は分かってるなと思った
- 63二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:36:46
>>46も素面の時ならはははと笑えるが
抜こうとした時にやられたら不意打ちのNTRやショタが催眠術で実はおっさんの類じゃねえかな…
- 64二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:41:27
- 65二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:51:53
スターウォーズの監督が「宇宙なのに音が出てるのはおかしい」って言われて「俺の宇宙では出るんだよ」って言ったらしいけどこういうマインドで生きたい感はある
- 66二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:06:20
むしろFGOのNTRで同人誌描くまでする人は大抵やり込んでる人多いイメージだわ
だいたいステイナイトの頃からキャスターによるセイバー拉致や黒化とかNTRのエッセンスがあるんだからそれを否定するのは型月にわかでしょ
- 67二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:11:04
FGOってカルデアの鯖がフリー素材みたいに敵に召喚されたり改造されたりするからむしろ寝取られ同人誌とか描きやすい部類じゃ無いの?
- 68二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:11:20
2019年あたりはエアプイナゴも多かっただろうけど今はもうそんなのおらんだろ
わざわざ読んでもないのに同人出す奴ならもっと流行にのった作品チョイスをする - 69二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:12:38
おっとダユーの話はそこまでだ
- 70二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:15:14
フレンドマスターあたりじゃない?
- 71二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:16:37
フレンドマスターは公式で何も明かされてないから一周回ってエアプじゃないんだよね
- 72二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:20:00
フレンドマスターはシステム的には存在しても
シナリオ的には存在しないしなぁ - 73二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:20:35
設定に忠実である必要はないけど引っかかる部分がなければないほど満足感は高いよね
- 74二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:25:58
この要素がある限りそのキャラ同士がどうにかなることないやろ…って時にその要素を完全に描写しないパターン
キャラにとって重要な設定を無視してるから個人的には受け入れられないがエアプではないな…とはなる - 75二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:31:09
サーヴァントなんてカルデア召喚じゃなくてR18特異点作ってそこで土地召喚された事にすれば召喚にあたってチューニングされたんだなぁとなって後腐れがない
- 76二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:32:55
そりゃカルデア施設内で大量のおっさん職員に輪姦されてるマシュの本だろ
- 77二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:35:44
カルデア召喚のサーヴァントも後からいくらでもチューニングし放題だから大丈夫
- 78二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:46:20
正直カルデア職員さんの激務を思えば性欲発散くらい好きにやってくれという気持ちはある
- 79二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:48:00
でもカルデア職員はそんな事しねぇ!って気持ちもある
- 80二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:52:36
フレンドマスターはACでドラコーが言ってた並行世界のカルデアを曲解すればある可能性はあるからなんとも言えない
- 81二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:55:04
藤丸主体の場合、そもそもエロ同人じゃないこと、かなぁ
藤丸と推しのイチャラブは見たいけど「そういうことするのは設定的に見て忠実か?」って言われるとまず違う気がする - 82二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:04:36
エアプなのはいいんだがまあ色々思うところあんよな…ってスレでエアプ書き込みするんじゃない!
- 83二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:06:58
設定に忠実だからエアプじゃないは真だろうけど忠実じゃないからエアプが真とは限らないって感じだなあ
- 84二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:07:24
このキャラ大好き!好き好き!って絵も同人も出してる人が一人称記載を間違ってたこと
細かい違いだけど気になってしまって遠のいた
アニメしか見ておらず原作未読だったんかなあ… - 85二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:07:49
- 86二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:10:08
二次元キャラなんて構成要素の組合せがアイデンティティになのに、一人称というでっけえ要素間違ってるとさすがに「そこに愛はあるのかい!?」に思う
- 87二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:59:57
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:00:48
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:01:52
メルトリリスをリリス呼びしてるのは見たことあるわ
- 90二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:03:05
- 91二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:04:11
- 92二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:05:00
そもそも男性向けのFGO同人誌はだいぶ減ったからね……
- 93二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:05:36
- 94二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:06:22
- 95二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:07:16
- 96二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:07:40
今でも好きでFGOで同人誌描いてるのもう8割方女性向けな印象あるわ
- 97二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:07:50
ジャガーマンとタマキャの口調
- 98二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:07:52
性的指向捻じ曲げたり竿役として性加害者にしてるのはセーフで一人称違うのがNGっていうのもだいぶ歪んでる気がする
- 99二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:08:51
- 100二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:08:56
- 101二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:09:13
無理矢理の時点でヘイトじゃね?
- 102二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:09:49
今この瞬間に男性向けエロ界隈の多くがヘイト二次創作なったぞ
- 103二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:10:28
あー
腐女子さんが縄張り主張しはじめてるのかFGO界隈 - 104二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:10:32
合意あるのが大半じゃないのか?
- 105二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:10:34
ぐだが結構キモいこと言うのは逆にちゃんとプレイしてるなって思う
- 106二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:10:44
単純に性癖ってのもあるからなぁ
好きな人が泣いてるとことか汚れてるとこが見たいとか
まあ多様性ってことで - 107二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:11:33
- 108二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:12:31
- 109二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:12:35
- 110二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:12:50
男性向けも女性向けも結局「たのしく読んで消費できるか」が全てだからね
ホモ化レズ化レ○プ物はそういうのが読みたい人が最初からわかった上でそういうのを手に取る
一人称の間違いやエアプ開陳は望んでみたい人いないでしょ
- 111二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:13:26
- 112二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:14:06
NTR別に興味ないけど型月カテはNTRのスレ立つとスレ消せ!って潰しにシュバってくるやつが張り付いてるっぽいよ
- 113二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:15:02
- 114二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:15:43
- 115二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:15:58
なるほどそういう違いか
- 116二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:16:01
偉人とか大体配偶者とかパートナーいるし公式カップル以外はほぼNTRになってしまうのでは…
- 117二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:16:04
いらすとやでスレ立てると変なの集まって来るってガチだったんだ……
- 118二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:16:32
腐は炙り出されたようだな
- 119二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:16:53
まあアルトリアと士郎もある意味NTRだしな
- 120二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:17:16
まあこれだけシコスレ立ってるんだからあにまんの型月カテにはそこそこいるだろうね
- 121二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:17:22
- 122二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:17:43
- 123二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:17:51
この二人を完エミュ出来て同人誌出せるのなんざ3人いたらいいとこだろうしな…
- 124二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:18:40
関係ないけど型月カテでアンデルセンみたいな口調のオタク見るとうわあってなる
- 125二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:19:33
同人なんて個人の妄想切り売りしてるだけなんだから何がセーフで何がアウトとか判じること自体が不毛な行為では?気に入らないなら買わなければいいだけなんだし
- 126二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:19:59
- 127二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:20:00
アンデルセンみたいな語調が素のオタクって逆になんかすごいな…
- 128二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:20:23
NTR嫌いな人って巴さんとかのエロ同人全部見れないのかな
- 129二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:20:33
「~~だろうよ」は結構見るね……
- 130二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:20:45
公式で否定されてるCPとかもね
- 131二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:21:06
- 132二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:21:32
〇〇じゃない奴を〇〇にするのはキモいみたいな論調は古今東西あらゆる二次創作に刺さるからやめるんだ!
- 133二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:21:56
- 134二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:22:20
- 135二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:22:30
キャラの整合性を保つためにはノンケのままモブおじにレ○プさせるのが最適解なんだ!
CPにしたい場合は二人並べて使用したらそれっぽくなるぞ! - 136二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:23:04
横だけど全滅させたいんじゃない?
- 137二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:23:04
そうはならんやろ
- 138二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:23:48
あの当時の若いきのこは万力万力言い過ぎなんだよ……
- 139二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:24:23
履修は前提で対象が幸せになるタイプの設定改変は許される感ある
- 140二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:24:33
ホモじゃないキャラをホモにするのも
善良って言われてるカルデア職員を竿にするのも
聖女聖人をオナホにするのも
みんな誰かの性癖だから
みんな違ってみんな良いし翻って等しくキモいよ - 141二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:25:09
他人からキモいって言われたくないなら同人誌とか作らん方がええよ
マジで - 142二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:25:54
なんならアーサー王を女体化して日本人とCPさせる時点で既にキモいっちゃキモいからな
- 143二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:26:14
皆平等に別の方向で気持ち悪いんだからお互い文句を言わずに嫌な物見たと感じたら黙ってブラバすればよろしい
いくら嫌いな性癖に呪詛を吐き続けようとそれが消滅することは無い - 144二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:26:38
危なかった……シロウにきのこの投影要素があったら夢方面まで制覇する所だった……
- 145二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:28:13
二次創作はみんな等しいみたいな話はよく聞くけど実際の扱いを見るとそんなことはないわけで
じゃあ何が違うのかを考えると多くの人に受け入れられるかどうかなのか? - 146二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:28:15
スルーすればいいのに見るのも嫌ならそれどころかこの世に存在するのも嫌!ってわざわざ乗り込んでいって自分の地雷を自分で踏み抜いてガン見しにいくやつが多すぎる
- 147二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:29:13
エアプの話からずれてきてないか?
巌窟王周りは「岩」窟王とか一人称とかエドモン呼びとか引っかかりポイント多いわ - 148二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:30:27
コマンドコードとか出てくるとプレイしてる感がある
- 149二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:31:04
ホモはホモサイトへ
- 150二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:31:35
道満と殺生院を便利に使うとエアプ感が減るぞ
- 151二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:31:44
- 152二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:31:48
一人称が俺のギルは見たことあるよ
zeroやってた頃だったかな - 153二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:32:03
最近建て逃げ多いなぁ
- 154二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:32:16
オベロンは創作よく見るけど、あの口調を違和感なく綴れるのはすごいわ
- 155二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:32:37
- 156二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:33:23
最近は知らないけど昔はカルデアをカルディアって書いてる人はそこそこ見かけたかも?
- 157二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:33:37
- 158二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:34:28
ぶっちゃけこのスレ見たら分かる通りどのジャンルも擁護も叩きも出て来てどうしようもないからこの手の話題はスレ建てする奴は大体建て逃げか荒れ目的としか思えなくなったわ
- 159二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:34:29
シェイクスピアの台詞にちゃんと自作の引用を混ぜ込んでる人も凄いと思う
- 160二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:34:33
みんなが鯖って略してるからサーバントで合ってるよねって昔は思ってました…
- 161二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:36:00
- 162二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:36:52
オベロン、アンデルセン、シェイクスピア、タマモキャット、ギルガメッシュ、巌窟王あたりのセリフが脳内再生できる文面
- 163二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:38:50
ジャンヌオルタがやさぐれた感じじゃなくてたまに敬語が出るのを忘れない作者
- 164二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:39:26
- 165二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:40:14
- 166二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:40:20
巌窟王の恩讐語も書こうとすると聖書から言い回し調べなきゃいけなかったりして割とめんどくさい
- 167二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:41:04
- 168二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:43:43
江戸時代長すぎて文化もだいぶ違って手癖で描くとえらいことになる
時代劇とか参考にするのは危ない(戒め)
ヨーロッパの中世とかも難しいから装飾のないカルデア最高〜!あっ一部と二部の壁違うわ…ってなった - 169二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:43:47
- 170二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:45:13
持ち出し馬鹿でも無い限り好きな人同士で引きこもってるのに引き摺りだそうってスレなんざ必要ないわな、質悪いだけ
- 171二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:45:15
- 172二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:45:30
なりたかった、だから生き様とかそっち方面の話だろうけどね
- 173二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:49:15
Q同人エアプがゆるせません!どうしたらいいですか?
Aお前が書いてエアプじゃない自分の解釈をぶつけるんだよ!同人バトルで勝負だ! - 174二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:50:00
設定的にあり得ない同人作ってる人がX見るとちゃんと進めてたりするからエアプと設定準拠は全然違う話だと思う
同人はこのキャラのこういうシチュ描きたいからやるわけで淫乱になるぐらいのキャラ変更もシチュの為には必要になってくるし
同人誌単体だけで判断するなら口調とか一人称二人称だろうなと思う - 175二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:52:05
- 176二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:52:23
け○○ゃ○○むはエア感が強かったな
逆に○○○ま○はエアじゃない、てかエアがあそこまで作画コスト高い鯖描けるわけない - 177二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:55:42
エロに際して性格変わってんのは脳内ピンク色だな…ってなるけど一人称がごっそり変わってるの見ると脳が?????ってなっちゃって集中できない
アンデルセンが僕って言うの違和感が凄い - 178二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:56:01
ちゃんとFGOやってるけど同人誌で一人称や口調間違ってる人は見かけるから「ゲームをプレイしてること」=「設定を正しく創作物に反映出来ること」と「設定を正しく創作物に反映しようとすること」が伴うとは限らないんだなと
概ね同意なんだけどキャラを描きたいためにそこに合うシチュをこねくり回すタイプの同人勢もいるんだわ 細かくてすまん
- 179二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:56:29
乙女回路全開のモノローグが「〜(な)のです」って敬語になるとき
- 180二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:58:08
たしなめるのはいいけどそのためだけに士郎とセイバーのことまでキモキモ言い出すかね…
- 181二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:00:24
エリちゃんの「子ブタ/子リス/子イヌ/子ジカ」がきちんと分けられてるとき
- 182二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:00:44
なんかすごいどうでもよかったり短いイベントエピソードの思い出挟み込んで話作られるとこの人はプレイしてんなここ印象に残ったんだなって思う
- 183二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:01:56
真面目に特異点攻略してる話とか型月考察本とかじゃないの
スレ主の想定してる同人誌とは違う気はするが - 184二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:02:24
シチュとかプレイは結局「うるせえ!俺はこれが見てえ!」っていう作者の叫びだからあまり判定材料にはしてないかな
やっぱり一人称二人称が合ってるかを見る
ぐだ男の「俺」、ぐだ子の「私」はよく見るけど地味にガクッとする - 185二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:06:34
- 186二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:08:22
でもテラスMCさんの作品は悔しいが抜ける
- 187二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:12:14
シリアスなシーンでバーサーカーがバーサーカーらしい狂った言動してるとき
- 188二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:12:28
- 189二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:19:54
ぐだの一人称は二次創作者がぐだにオリジナル設定生やしてるタイプがあるから気にしないほうがいい枠だとは思う
- 190二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:19:55
ぐだぐだサーヴァントの解像度が高いと「よくエミュできるな……」と感心する
- 191二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:24:48
もう終わりだし適当に埋めちゃうか
- 192二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:27:02
どんな内容でも手間と金かけて本作れる人はすごいし真似できないな絶対締め切りに負ける
- 193二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:29:19
気に入らないものをエアプ扱いしてる人もいれば
気に入らないからこそエアプじゃないのがわかるって人もいてちょっと面白かった - 194二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:29:42
一般作品なのにエロ同人書いてる奴
勝手にキャラを色情狂に改変してるヘイト創作なんや - 195二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:30:00
妄想は無限大やぞ
- 196二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:30:34
気に入らないなら自分で好きな解釈を書いて発表すればいいのさ
- 197二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:30:48
うめ
- 198二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:31:22
公式でフラグ立つどころかむしろ折に触れて折られていってるレベルなのにあにまんだとスレ複数立ってるカプがあるから同人は面白いんだ
- 199二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:31:42
- 200二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:32:10
ガレスちゃん精神でいけ