- 1二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:54:29
- 2二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:11:40
天使にラブ・ソングを…もそうだけどノリノリのシスターって絵面ってそれだけで何か面白いわ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:46:27
まだ連載中だけど
今だと漫画版も無料で読めるな
アニメよかきみちゃんの退学までの心境とか細かく描いてる
きみの色|カドコミ (コミックウォーカー)嬉しい色、楽しい色、穏やかな色。そして自分の好きな色。トツ子は人が持つ「色」を見ることができる高校生。でも自分の持つ色だけは見えないでいた。同級生のきみの放つ美しい「色」に魅せられていたトツ子だったが…。全世界注目のアニメーション監督・山田尚子監督最新作を鮮烈な色彩表現で魅せる鈴木小波が完全コミカライズ!comic-walker.com - 4二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:06:05
水金地火木土天アーメンが神曲すぎる
- 5二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:07:54
ルイくんときみちゃんの関係性をもっと気ぶりたかった
- 6二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:10:10
- 7二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:12:00
まあ、その辺を抑え気味にした奥ゆかしさも良いとこの一つでもある
- 8二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:13:56
水金地火木土天アーメンをリピしまくってる
- 9二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:16:53
ライブ抜け出した日吉子先生がトツ子と同じ様にくるくる回ってるとこ狂おしいほど好き
- 10二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:32:16
ワイ「きみちゃんオーバーサイズのパーカー着こなして可愛い〜」
→兄貴のお下がりを無頓着に着てるだけです
こうして純粋な好意できみちゃんを追い詰めた周りの人たちの気分を味わえるのであった - 11二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 01:57:47
分かる。ご馳走みたいに特別美味しいわけじゃないんだけど、安心できるおふくろのおにぎりを食べてるような感じ。新海誠作品みたいな特別売れるわけじゃないけど、優しく元気になれそうな感じがいい。
- 12二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 04:14:48
湯治か…いいな
- 13二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:07:59
演奏する労力でいくとルイ(テルミン他多数)>きみ(ギタボ)>>トツ子なんだけど、トツ子は作曲センスとライブパフォーマンスが随一という面白いバランス
- 14二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:50:10
トツ子ってなんであんな信心深いんだろ
同じ学校に通ってたきみちゃんはそうでもなさそうだったけど - 15二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:06:13
まあ、その辺は個人差やろ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:12:33
母校がミッションスクールだったけど信仰度合いは千差万別だよ、なんならきみちゃんぐらいの人の方が大多数
- 17二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:14:40
全員、善性だから見ていて心地が良いし見終わって心がポカポカする映画
- 18二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:55:22
小説版情報だけどぶっちゃけ信徒の子は1割でそれも基本的に元々そういう家の子ってだけ
トツ子が信仰心に厚いのは特別な理由があるわけでもなく惹かれたから(将来的には修道生活に入る予定) - 19二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:04:46
水金地火木土天アーメンが相対性理論っぽいなぁ、好きだなぁと思ったら相対性理論の永井聖一ご本人がギター演奏してるんだからそらそうだと
- 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 08:17:50
きみちゃん色々思い悩んでたけど
本来型にはまるのが苦手そうなのとアグレッシブな行動をしてしまうのは間違いなく血筋だろうと思える婆ちゃんの派手な格好 - 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 08:25:08
百合枠と確信して観に行って中盤の添い寝のあたりはとても良かったけど序盤の時点で示唆があったとはいえ最後の方でうわぁってなってがっかりしたのがワイ
まあ百合作品と喧伝されていたわけでもないし、大半の二次イラストでもルイは三人組の一人として描かれてるし、こういうのを期待した方が間違いだったんだろうけど - 22二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 08:49:51
ルイくんの母ちゃん、黙って音楽活動していたのはともかく
浮いた話が一切なさそうな病院の跡取り息子が女の子とバンド組んでた上に(ルイくんは自覚してないけど)片方は好意を抱いてるとかガッツポーズもんやろ - 23二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:43:27
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:46:15
保守
- 25二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:38:45
トツ子だけちょいちょいデフォルメ表現が入ってけいおん!みてえな作画になるの好き
- 26二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:40:27
あるくのイントロが好き
- 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:46:52
最後のトツ子のバレエシーンを最初見たときはそこそこ尺長いこともあって「アニメーターの趣味だろ!」とちょっと笑っちゃった
ただ、後で見返すと幼少期で挫折したものを踊れるくらいバンド活動で前向きになれたという描写なのかと感じた
関係なくただ踊らせたかっただけでも面白いが - 28二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:54:28
人付き合いに慣れてない芸術肌の人はこんな感じで距離感バグってるよな~となるルイくん
ただ女子高中退したばかりの子にとっては刺激強すぎて罪な男すぎる… - 29二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:58:33
今日の情熱大陸山田尚子監督らしいぞ