やってしまいましたの!

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:43:48

    百鬼夜行では西側と東側ではコンセントの周波数が違うことを忘れてましたの!

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:47:04

    そんな東日本と西日本みたいな感じなのか百鬼夜行
    連合学院になった時にちゃんと統一しとけよ…!電気屋さんが困るから…!

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:48:03

    ゲヘナから輸入した発電機2種類あったのか

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:55:56

    この話たまに聞くけど現代で障壁になるの?
    勝手なイメージだけど大概の機器は両方の周波数に対応してそうなもんだが

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:56:55

    >>4

    対応してるにはしてるけどやっぱ細かい所で差が出ちゃう感じ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:58:44

    >>4

    対応してるし内部で変圧した後、バッテリーがあれば余分だったり足りないものを補填したり対処するからなんも変わらん、安物は知らんが

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:59:57

    >>4

    引っ越し多いと実感あるけど、定住してると全然なんだよね。

    その地域じゃ非対応の機器は通販でもしないと売ってないから。


    いわゆる大型白物家電に多い。移動しないの前提で、低コスト高耐久のためにACをダイレクトに使う機器が結構ある。

    安物や海外系(欧州メーカーの高級品も含む)は要注意かな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています