あ…あの自分双亡亭読んだんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:49:26

    この人めちゃくちゃかっこよくないスか?

    あと青一とやらせろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:50:33

    やっぱりざんちゃあん…はかっこいいよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:51:10

    ミサイルを撃ち込んでやねぇ…撃ち込んでやねぇ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:52:29

    >>1青一とやらせろ


    な…なんですかぁこれは ドリルだ…青一君のチンポがドリルになってるですぅ

    はひーっして死ぬと考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:52:40

    >>3

    双亡亭壊スヤンケシバクヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:57:59

    短時間しか戦闘できない肉体 バカみたいに強い剣とアホほどかっこいい外見と中身が少尉を支える…ある意味最強だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:59:44

    まあ眉なし女自衛官に頭が上がらないんやけどなガハハ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:01:17

    >>6

    言うて途中から短時間とかそんな縛りほぼ無くなってた気がするのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:04:30

    >>8

    生き別れの親友と再会したからね

    これが友情パワーってやつだよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:14:21

    ある意味一番の化け物なんだよね 強くない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:22:51

    特に能力がないのに頼もしさが凄まじい それが残花ですわ
    しかも帰黒との絡みもめちゃくちゃいいんだ 愛が深まるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:47:46

    どうしてただの人間が是光と相討ちできるの? 本当に何故…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:12:40

    周りが中~遠距離タイプ多めだったから近接特化の残花は常に出番があるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:15:03

    紅…そんなにえろくない…
    帰黒…激えろ激えろ激えろ激えろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:15:32

    最後の橋での戦いでとうとうジュビロジェノサイドが始まったと思って泣きたくなったのが俺なんだよね
    ムフフ…ジンギスカンおいしいのん…

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:18:05

    残ちゃんはですねぇ…ワシと竜宮城へ行くんですよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:23:03

    壊すべきは何か教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:16:14

    おじいちゃんの一滴の水…すげぇ
    めちゃくちゃ活躍するし…いやマジで活躍エグくないスか?
    緑郎のピンチの半分以上は水で解決してる気がするのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:52:16

    部下達は地獄で待機してやがれっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:21:17

    >>8

    “時間制限が消えたっ”というより“それどころじゃなくて限界超えたっ”という感覚 割と感情で限界超えれる藤田作品の一撃

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:31:03

    嘘か真か連載予告カットに載っていたのに中々登場しないから当時の読者はジュビロが忘れたか路線変更したんじゃないかと疑っていたという科学者もいる

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:32:30

    >>15

    あそこで邪眼は月輪に飛ぶの死ぬために登場したスナイパーチームを思い出して笑っちゃったのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:55:07

    お前はかっこよさと帰黒との関係が良い…だがそれだけだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:50:17

    この男は周りが電撃とか炎とか式神で戦ってる中剣と拳銃だけで戦うつもりか…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:09:41

    >>6

    それだけじゃあダメだ “居合の達人”も入れろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:39:33

    マネモブ…双亡亭で待ってるよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:45:39

    >>18

    というかおじいちゃんがしぶと過ぎるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:48:58

    >>24

    しかも普通にめちゃくちゃ活躍する…!

    やっぱり最終的には肉体強度がモノを言うよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:52:04

    藤田作品の常識だ…地獄を見た者や誰かを守るために立ち上がる者はどんな素性であろうと須らく活躍する…
    しかも意外と体術だけでボコる…!

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:53:06

    >>21

    カットがかっこよすぎる……カッコよさの次元が違う

    まあご本人のキャリアを考えればあたぬか!なんやけどなブヘヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:56:13

    この包帯男去り際までカッコよすぎる…カッコよさの次元が違う

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:54:47

    サンダージジイ
    ファイヤーババア
    ドリルのガキッ
    そして包帯男だ
    パーティの火力を担当するぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:03:28

    はー、なんだかいい気分やなぁ
    残ちゃんとも会えて、絵を描く楽しさを思い出したからなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:26:04

    >>33

    殺す……

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:56:00

    (おじいちゃんのコメント)
    はっきり言って人間はめちゃくちゃ素晴らしい
    生きて呼吸して感情を持つだけで途方もなく素晴らしいんだから話になんねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:36:58

    >>20

    うーん体力が無くなるまでに殺せる敵が少ないから仕方ない本当に仕方ない

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:43:24

    >>33

    藤田和日郎という男、上げてから叩き落とすことについては天才的

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:45:00

    >>37

    待てよ、叩き落としてから上げるのも天才的なんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:15:48

    >>37

    はーーーーっ 昨日は兄さんに詰め寄って悪いことをしてしまったなあ

    大事なのはフランシーヌの気持ちですよね 本気(ガチ)でね

    よしっ ちゃんと兄さんに謝ろうっ


    フランシーヌ 好きっス 今度は嘘じゃないっス

    えっ

    はいっ お受けしますよ

    えっ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:25:22

    >>32

    サンダージジイと包帯男…聞いたことがあります…

    前線を押し上げる強き者と…

    ファイアーババア…火力が唯一無二の大砲クラスの強き者と…

    ドリルのガキッ…近接も火力も応用が効く歴戦の猛者と…

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:17:50

    >>40

    そして序盤活躍して猿空間行きかと思いきや、終盤の河川防衛戦で復活してアポートで破壊者たちを救出した激えろつよつよサポートサイキックガールフロルちゃんだ。過去に行った凧葉さんと青一くんを取り戻すぞ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:22:04

    >>41

    あれっ 紅は?

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:24:30

    >>39

    この時ちょっとタイミングが違えば特に問題なく話し合いで解決してたってネタじゃなかったんですか

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:48:02

    >>42

    お前はクソコテまっくろタイツ画家の気をひくセクシーピーチ姫や

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:56:50

    何気にすごいのはガチ一般人なのに最後までついて行ったどころかそこそこ活躍してたロクボーと大して効果なさそうな銃器だけで戦ってた宿木さんもじゃねえかなと思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:27:26

    犬見殺しにしたのがトラウマなくらい善人の森田さんに報われない現在…

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:37:19

    外道修験者のキャラが好きだったからちょっと悲しいのが俺なんだよね、トラウマの内容がよりにもよってだったから仕方ないを超えた仕方ない

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:18:36

    >>21とか伍分のシーンの背中がカッコ良すぎる 本気で惚れちゃうかも

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:20:58

    >>47

    結局特にいいとこなく燃やされてその後碌に触れられなかったのは悲哀を感じますね…菊代姉様は妹達によっていろいろ語られたのになぁ

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:22:15

    双亡亭壊すべしTRPGを一瞬妄想したけど、推奨技能と職業が多すぎて匙を投げたのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:24:39

    >>50

    死にゲーを超えた死にゲー

    メタ読みしてもめちゃくちゃキツいと考えられる

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:24:43

    >>50

    外すと実質即死&利敵になるSAN値ロールが序盤にほぼ不可避で来るのはルル禁スよね?

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:02:23

    >>44

    タコハから矢印向いてるのがわからなくもないけど、違和感あるくらいには泥怒との時間の方が長いんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:21:25

    >>50

    作者も少しTRPGを意識してそうなんだよね

    場所はほぼ変わらずに多方面の色んな人間が集まって宇宙から来た侵略者に立ち向かうってそれっぽいでしょう

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:31:59
  • 56二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:34:11

    ジンギスカンよこせ

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:35:54

    >>50

    芸術(絵画)が無いとハッピーエンドに辿り着けないってネタじゃなかったんですか

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:37:27

    >>50

    最初のメンタル破壊攻略にはどの職業がいいんすかね

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:49:01

    >>58

    画家…正規のグッドエンドにも必須なんだよね

    キャラシに売れっ子画家とか書いちゃってたら知らない知ってても言わない

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:51:12

    >>54

    CoCにありそうだよねパパ

    まぁ実際やったら一人辺りキャラシ十枚くらい使いそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:54:56

    >>57

    ああ、しかも推奨技能なのにちょっと低めに設定しないとダメだしどっちかというと精神力の方が大事だぜ

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:57:46

    >>27

    得がたい感情を貰ったからね

    文字通り一心同体なのさ!

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:03:53

    >>62

    だからって水一滴で頑張りすぎたろうがえーっ!しかも終盤敵に便乗して本体来たらメンバー全体回復に河口封鎖にフロルちゃんにアドバイスとさらに活躍する…!

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:07:27

    おじいちゃん…神 宇宙で一番良い言葉なんや

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:08:48

    ネットで初めてみたときはスレ画はかっこいい敵キャラかと思ってたんだ最初から最後までみかただったし単純な剣技だけで化け物たちを倒す軍人を超えた軍人だったんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:11:05

    最終決戦のどわーっ炎が来てるやんタスケテクレーッ子供がいたーっ狙って回避だゴーッやばい電気だ助けてくれーっ勢いでなんとかゴーッやばい術だ助けてくれーうおおおおっ海をくれーっ
    とのとこどっちが敵なのか主人公なのか分かんないくらい焦りながらたたかってて面白い上に悲哀を感じるんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:11:56

    あの絵の依頼してるんですけどまだなんスか 
    あのう いつできるんですか 
    あのう いつできるんですか
    君消す

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:14:02

    >>66

    宇宙人の悲哀を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています