魚→鮹はよく言われるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:45:14

    ピラニア→サメもよく考えたら意味わからないと思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:57:51

    これゲーム的な弊害は魚→蛸の比じゃないと思う
    淡水→海水だから別の水域に出すか割り切って同じ場所に出すかするしかない

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:06:46

    魚× ふんしゃポケモン〇
    蛸× ふんしゃポケモン〇
    ピラニア× どうもうポケモン〇
    サメ× きょうぼうポケモン〇

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:08:15

    川で育って海に出る魚はいるけど…
    ホウエンじゃキバニアもサメハダーも川に出現したっけな

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:13:27

    鋭い牙を持った肉食魚くらいの繋がり

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:23:58

    淡水海水といえば
    テラリウムドームのキャニオンエリアの水辺ってどうみても淡水っぽいのにタッツーとかチョンチーとかいるのが違和感あったわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:30:29

    映画で悪役にされがちな魚繋がり

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:41:56
  • 9二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 02:08:30

    図鑑での生息地もキバニアはジャングルの川でサメハダーは海になってるな

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 02:22:00

    >>4

    キバニアは川オンリーでサメハダーはほとんど海だけど川でも釣れる。

    キバニアの方が釣れる範囲めちゃくちゃ狭いんだよな…

    多分いい釣り竿枠を他と競合してるせいかな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 02:26:06

    昨今のサメ映画を見習って、竜巻にいるサメとか
    電子空間にいるサメをリージョンフォームのサメハダーとして出そうぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 02:50:20

    成長すると海まで生息域広げてより凶暴で強力な捕食者になると書くと成長の流れとしてはちょっと納得する

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 03:16:02

    図鑑のみを見ると川に居る=淡水性の生き物という解釈なのかもしれないけど、実際に居るのは淡水だけじゃなくて明らかな河口(汽水域)にも居るんだけどね。それこそ初出の118番道路はザ・河口。
    淡水魚か汽水魚かの二択で言うなら、恐らく汽水魚で淡水にも進出できるという生態(広塩性という可能性も)が自然だと思う。
    図鑑の記述は推測があったりと割といい加減な上に、基本的に特定の一側面でしかないと思う。

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:07:02

    >>11

    ひこう、ゴースト、じめん、でんき


    後なにかあったかな?


    子ザメちゃんならフェアリー?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:27:34

    そういやみずタイプに淡水海水の区別はあるんだろうか…?
    基本的にどのポケモンも両方いける気がするけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:53:06

    >>11

    飛べるサメや砂地のサメならガブリアスがいるけど電子のサメや幽霊のサメはまだいないな

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:10:40

    >>15

    生息域はある程度分かれてるから体質に合った住処はあるんだろうけど動くの自体にはどっちでもあんま支障なさそうよね

    ヌオーが海で泳いだりしても別に体調には問題なさそうだし

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:12:52

    鉄砲→戦車のオクタン族よろしくサメハダー族も機雷→魚雷の進化である可能性
    英語版だとサメハダーは魚雷に引っ掛けた名前になってるらしいし

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:23:24

    >>5

    ピラニアに近い肉食の淡水魚ってなんだろう…

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:31:49

    >>19

    サメの方がマシかもしれないピラニアの親戚

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています