違うんです

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:02:58

    メタビーの左腕パーツはアサルトライフルではないし
    ロクショウの頭部パーツはトランプルではないんです
    そこんところ分かってください

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:23:08

    この見た目で頭部の効果がホールドじゃなくて索敵な理由を教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:24:25

    ガトリングから代えるわけがないやん…

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:26:01

    ロクショウのデザインそのものはヒロイックロボ史上歴史に残るレベルで激えろを超えた激えろスタイリッシュロボだけど
    ガキっの頃から索敵は違うだろーよ えーっ!と思ってた それが僕です

    メタビーと違って頭だけ残ったらやる事なんもないーよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:26:28

    ラスボスをラスボス3体で叩き潰す…ある意味虐殺だ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:26:39

    ほいだらこのサムマシンガンとビーエスを使ってもらおうかあーん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 01:24:59

    >>5

    ラスボスが市販とかそんなんありなん?

    まっ、左腕と脚部は弱きパーツだからバランスは取れてるんだけどね

    なのでワシはグレートシールドとターマノリーをつけることにしたよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 01:28:08

    変形すると対空対水を持つ理由を教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 02:21:31

    初代でクワガタがヘッショされまくるのが仕様だったなんてビックリしましたよ
    アンテナを外さない限りタコアシ装備のうみのおとこの射撃はヘッショ確定とかそんなんありなん……

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 02:30:49

    カブトがうつ使った後に防御失敗するのも仕様なんだよねパパ
    実は初期状態だとクワガタの方がうつが上手い…

    ボケーッ!隠し仕様多すぎるわっ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:36:39

    >>4

    メダフォース…神

    頭だけロクショウでも戦えるようになったんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:55:55

    ガキッの頃は仕様を全く理解せずピコペコハンマーでがむしゃら連打してたのが…俺なんだ!
    耐久低い頭や威力ないソードはナイト装備でええやろ(脳筋書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:01:14

    >>5

    アンドトロワーとかで盛った頭罠で4回の行動で自壊するラスボスだなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:02:36

    “ねらいうち”に“ガトリング”!?
    “ライフル”が“うつ”!?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:05:11

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:06:33

    メタビー最終系としてお墨付きをいただいている
    ちなみに頭はデスブラストになって完全に原型がなくなるらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:07:14

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:10:18

    >>16

    メタビーは頭部ミサイルが強かったけど耐久40くらいしかなかったから替えるかどうか散々悩んだ それがガキッの頃のボクです

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:12:38

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:15:03

    すまないねぇ
    私のロクショウの頭は象さんなんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:16:03

    KWGやKBTIT型の原型が無くなるのはまあいいとして
    熟練度上げが面倒くさすぎたのがメダロットの欠点だと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:43:03

    メダルの大半が通信前提なんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:45:14

    ガキッながらずいぶん大雑把なゲームだなと思ってたんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:46:46

    まあ気にしないで
    3以降は純正でラストまでいけますから
    サイカチスの話はするなワシは今めちゃくちゃ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:49:17

    DS以降メタビーの頭と両腕にメタ○○ってついてこんなダサい改名いらねーよバカヤローって思ったんだよね
    まっ撃つと狙い撃ちを交換したのは結構いい采配だと思うからバランスはちょっととれてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:51:15

    >>24

    ウム、変形ドライブAハンマーとたていっせんで大体なんとかなるんだなァ

    しかもアンチシーまでついているっ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:03:39

    チェンジで頭部直撃のリスク無くなる
    多脚でどの地形でも対応できる
    無茶苦茶強力なハンマー
    熟練度一致のアンチシーエア

    とにかくドークスってのは弱点がなくなって通常格闘も対空も対潜も出来る危険なメダロットなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:04:38

    メダロット3、聞いた事があります
    メタルビートル返せよとなると

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:09:01

    俺は小学生だぜ
    クワガタにもタラバクラバの腕付けてゴリ押ししてやるのよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:10:38

    しかし、2とRは純正でいける性能をしているのです
    それ以降はドークス以外無理です

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:12:05

    >>28

    なんでいっせいしゃげきの威力がさがるんだよえーっ

    なんで装甲が下がるんだよえーっ

    なんで車両なんだよえーっ

    なんで設置と攻撃で3ターンかかるんだよえーっ


    そしてサイカチスは機能停止した

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:14:06

    貧弱なメタルビートルを俺達フレクサーソードが支える…ある意味最強だ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:16:22

    1 頭だけ残る
    2 わりと純正で行く
    3 原型なくなるぐらい魔改造される
    4 クウケンタウロスになる

    それがメタビーです

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:19:02

    8のサイカチス…神
    カブトの中でもミサイルが最速なんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:19:32

    しゃあけどカブトメダルだけは掛け値なしに強いから使うわっ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:19:45

    あれっ、右腕のリボルバーやチャンバラソードがメインで左腕はサブウェポンって設定は?
    ごめーん、左腕がメインのゲームバランスにしちゃった

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:20:26

    >>33

    おーっメダロット4ケンタウロスバージョンやん今日もクリティカル出してるん?

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:22:35

    チャンバラソード不要ッ!この"フレクサーソード"があればいいっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:22:56

    サイカチス…すげぇ ゲームシステムとステータスが全く噛み合ってないし
    どうやったらドークス並みの強さで運用できるのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:24:10

    サイカチス…スゲェ
    大して足速くないのに最大火力のクロス攻撃するのに述べ3行動要るし

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:30:39

    3攻略本の写真でもイセロスは頭以外は盾、光学射撃、飛行脚部の固い強い速いの三拍子揃ったセッテイングだったりするんだ
    純正運用への愚弄が深まるんだ
    あっ今イセロスって何だよって思ったでしょ
    ムフッコミックスを読もうね

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:32:22

    >>39

    特攻攻撃もできず支援行動もできないならそれこそBビートル並みのステがあっても良かったと思っているのは俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:34:16

    >>22

    マ…マネモブ これあげる

    パーツコレクションがあると寂しくないよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:35:11

    ブラックビートルの性能をサイカチスに持ってきて欲しかったんだよね
    それならメダチェンジするでしょう?

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:36:53

    ブラックビートル…すげぇ
    変形後も滅茶苦茶カブトメダルと噛み合ってるし
    まさにKBT型のイメージ通りの大火力重装甲を地で行く性能になるんだよね
    まっ対になるブラックスタッグは使い勝手が悪くなるからバランスが取れてるんだけどね
    あっ今ドークスの使い勝手が良すぎるだけヤンケって思ったでしょ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:38:15

    とにかくブラックビートルは足壊して変形阻止しないと終わるぐらいの性能をしてるんだ
    そしてブラックスタッグはアンチエアで絶命した

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:39:48

    >>37

    他パーツを「えきえいかんち」にしてやねぇ…いりょく型のメダルを装着してやねぇ

    ヘッドショット特化のアホ火力ガトリングにするのもウマいでっ

    反射の構えとかされても無視できるクリティカル力は麻薬ですね

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:42:20

    待てよ ブラックスタッグはアホみたいな推力とアホみたいな威力のがむしゃらハンマーの相乗効果でかなりいいダメージを稼げるんだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:49:02

    ロクショウの両腕をこいつのにしてたのは俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:50:46

    >>49

    おーっ幻のなぐる攻撃ビームやん元気しとん?

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:57:43

    >>50

    待てよ がむしゃらビームもあるんだぜ

    2の仕様だと強すぎを超えた強すぎ

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:58:53

    カブトとクワガタの格差は5が一番ヤバイんじゃないかと思うんだよね
    クリット増加ってなんだよ!?

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:16:32

    スミロドナッドは麻薬ですね…
    このバカみたいな貫通火力で撫で斬りにするのにすっかりハマっちゃって
    この堅実オブ堅実みたいな性能をしたウォーバニットは…?!

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:20:53

    ゲームの性能と引き換えにアニメ最強キャラの地位を得た…それがウォーバニットです

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:32:30

    メタボーとロクボーがおおむねイメージ通りの性能で動いてくれるメダロットDUALをやれ…鬼龍のように
    ただでさえ荼毘に付してるバランスが続編でどうなったかなんてシラナイシッテテモイワナイ

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:45:06

    >>21

    >>KBTIT型

    いやちょっと待てよ なんやその上半身に比べて下半身が貧弱そうなメダロットは…ギュンギュン

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:46:19

    >>56

    恐らくネツコだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:50:17

    サイカチス…糞
    どう考えても敵影感知と常時充填パーツで補助したブラスター連射ロボにする方が強いんや

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:43:48

    >>57

    怒らないでくださいね

    装甲5のパーツとか何のためにあるんですか

    直接受けなくても貫通の余波でまとめて消し飛ばされるとか馬鹿みたいじゃないですか

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:21:49

    メダロットDUALのアンテナ…便利だと聞いています
    格闘のロック距離増加だけでなく射撃のホーミング性も上がるのでメタビーにつければガトリングの集弾率がおかしいことになると…
    ついでにサイカチスのガトリングは40連射できる壊れだと…

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:24:37

    タフカテに大量のメダロッターが集ったーっ!
    合意と見てよろしいですねッ!?

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:29:37

    最近買うかどうか悩んでいる、それがボクです
    出来たらエグゼコレクションみたいに1本で両バージョン遊べるようにして欲しかったですね、本当にね

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:55:25

    >>62

    DS版の感想でよければ

    ・メダルコンプ機能ナシ

    ・オンライン対戦機能ナシ

    これが気にならないなら買うのもアリということをお前に教える

    プラスはミニゲーム連打機能とかいうのがついてるらしいっスけど役に立たないケースの方が多い気がするっス。忌憚のない意見ってやつっス

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:57:59

    >>63

    あざーす、メダルはかなり惜しいけどソロ用のつもりで対戦は気にしないから今度買う事にするのん

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:20:36

    (メダロット3やってるワシのコメント)
    レクリスモード…糞 ダサいんや
    使わせろはやくクラフティモード使わせろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 08:35:59

    >>58

    アニメでも高頻度で苦戦したりメタビー屈辱!デスメダロット相手に失神KO!したりDS以降もぱっとしない性能だから強いイメージないんだよね

    漫画版では普通に強いけどあんまり変形しないし見た目もたいして変化ない!から漫画版Rでアークビートルになったりんたろうのカンタロスと違ってメタルビートルのパーツから明確にパワーアップした感じしないんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:02:55

    >>60

    アンテナとアークビートルのガトリングがメチャクチャ強かった思い出があるんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:07:16

    >>65

    クラフティモード=鍵

    開かない扉をこじ開けるためのバールに等しい扱いなんや

    教えてくれ 鳴り物入りで加わったメダチェンジシステムがこの有り様でいいのか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:09:42

    >>65

    ちなみにメダロットのソシャゲだとクラフティモードにメダチェンジするサイカチスとドークスが実装されたらしいよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:20:59

    >>68

    しかし…一応見せ場があるだけメダフォースに変わる必殺技枠なのに初使用時点でクソの役にも立たずそれ以降も目立った活躍もなく途中からまたメダフォースに必殺技枠乗っ取られたアニメ版よりマシなのです…

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:24:00

    最終的にこうなるというものもいる
    まぁ本当なら足も変わるんやけどなブヘヘヘ

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:26:30

    ああ サイカチスか
    クウケンタウロスのパーツが手に入ったからあんたもういらない

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:56:49

    >>72

    待てよバリスターだけ残してサイカチスと言い張るプレイヤーもいたんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:06:22

    初代メタビーのミサイルは火薬属性というだけで強い!

    まぁ火薬属性の中では4パーツ中3番目という微妙な感じなんやけどな

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:15:00

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:22:32

    ワシの初代メタビーのパーツ評価や

    ミサイル…神
    戦車ミサイルとグランドボムの下位互換やが、火薬頭部は他全部レアパーツだし序盤にしては破格の性能なんや
    なにっ初代は序盤パーツはぶっ壊れだらけだろって?ククク…

    リボルバー…蛆虫チンカスクソボケジャワティー
    攻略本で成功50とか書いてあるが現実は5のチンカスや。弱い脆い遅い当たらないクソボケジャワティーでもうしんでくれと思ったね

    サブマシンガン…並
    いつもアサルトライフルの下位互換認定されるがこっちはガチで重力並の成功があるんや。ま、結局アサルトライフルの方が強いのは事実だからバランスは取れてないんだけどね

    オチツカー…糞
    全体バランスが良いとかほざいてるが全部並以下の弱き者や。こんなんつけるより車両や戦車の方が遥かに強いんや
    初代多脚よりはマシだからリボルバーと違って最底辺ではないんやけどな

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:50:01

    >>76

    なにっ 記憶よりずっと弱い…ロクショウはがむしゃらの超威力が強かったのになぁ

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:18:15

    >>77

    強いメタビーは2以降ですよ

    初代のメタビーはミサイル以外弱き者なんや…

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:21:11

    >>76

    とにかく初代メダロットは車両型と戦車型が異様に強い渋いゲームなんだ アステリオス…

    メダ2でもアッシーやらターマノリーやらは新規パーツに引けを取らないくらい高性能なんだよね 凄くない?

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:22:56

    メタルビートルのパーツ名=ほぼ神
    オチツカー以外はシンプルでわかりやすいんや
    ヘッドシザースのパーツ名…糞
    チャンバラソードもピコペコハンマーもおもちゃっぽいしタタッカーもよくわからんしアンテナは名前考えるの急にめんどくさくなったとしか思えないんや
    サイカチスとドークスのパーツ名は神だからバランスは取れてるんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:27:08

    ドークス使ってると多脚って案外強いんだなぁって思うんだよね
    車両?退場!

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:28:47

    >>76

    リボルバーへのコメントが辛辣を超えた辛辣で腹筋がバーストしたんだッ

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:30:41

    >>81

    4のメダマスター試験とかミニゲームではメダチェンジの車両脚部が意外と役に立つんやで ちっとはリスペクトしてくれや

    その用途ならアークビートルダッシュが上位互換? ククク…

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:34:22

    あーっじゅうてんとかほうねつとかきどうとかすいしんとか意味わかんねーよあーっ(当時の低脳小学生ワシのコメント)

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:38:50

    >>83

    ワシには純正アークダッシュでメダマスター最終試験を突破した幼き頃の記憶があるんだッ

    右腕パーツを使った隙に必殺のドライブAをぶち込む感覚は麻薬ですね

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:39:33

    なにやってんだてめえらっ
    クロトジルとシンザンについても語れよっ

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:39:36

    >>80

    ドークスの左腕がどう見てもピコハンなのにインテンスビートとかいうムチャクチャカッコいい名前を付ける姿勢は好感が持てる

    まっ 見た目がギャグすぎるせいで漫画でもアニメでもあんまり使われなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:48:54

    >>86

    どっちもそれまでに比べて重装甲って感じで好きなのん

    特にクロトジルのどっしりした感じ大好きっスね

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:51:37

    >>86

    クロトジル…まあまあ神

    装甲もサイカチスから大幅強化されてLSで威力もそこそこ上がって左狙い撃ちはクリティカルが滅茶苦茶強いんや

    頭部も回数が少ないのは否めないがここぞという時に叩き込んで複数パーツ破壊は滅茶苦茶気持ちいいんや

    右腕はLS生かすために適当に装甲厚いの変えたらええんちゃう…


    シンザン…神

    LSクリット増加はなぐる熟練度極めたスクィードの破壊力は100オーバーする火力を生み出すんや

    頭部の索敵も高性能で威力命中アップで僚機にヴェイグマンもいたらクリティカルパーティーになるで!

    左腕のがむしゃらはリスクが高いから使用は控えといたほうがいいのん…

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:58:17

    >>86

    リーダースキルやメダスキルは置いといてもどっちも性能面で安定してるしシナリオでコイシマルにベタ惚れなのが好き それがボクです

    クールなようで初見の時点で「認めない…メダロッチを落とすようなまぬけはマスターと認めない… ワシのマスターと呼べる男は天蚕コイシマルただ一人や」と断言するレベルでストレートにデレてくれるシンザンは麻薬ですね… もうハマっちゃって…毎日撫でくり回したいです

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:59:38

    >>56

    ふぅん

    脚部を破壊されたということか

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:04:18

    5のカブトverでリーダー機以外チャージ連打とかいう舐めプかます癖にアホほど強いライバルいなかったスか?

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:04:50

    ニンニンジャの右腕の方が成功と充填と冷却が高かったからそっちに変えた
    それがDSと7のクワガタバージョンの序盤のボクです

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:07:08

    昔は切れるまでまだまだ時間があると思ってたのになあ

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:11:58

    ベイアニット…神
    子供の頃はメタビーのパチモンとしか思ってなかったけど今見ると黒いボディに重量感たっぷりでカッコいいんや
    ソシャゲなら強化すればそこそこ戦えるのは嬉しいのん

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:17:54

    >>92

    とにかく珠安ヒコオはクワガタ版だと使用機体がカブトメダルのクロトジルでリーダースキルがたいげきいりょくな都合上与し易いがカブト版だとクワガタメダルのシンザンでリーダースキルがクリットぞうかで素のレベルの高さも相まって索敵一回積んだだけでもバシバシクリティカル出してくる危険な男なんだ クウケンタウロス…

    しかも意外と漫画でコイシマルが一度も勝てなかった相手だったりする…

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:03:36

    >>20

    俺と同じ意見だな…

    6章の頭だけ攻撃能力なくてしょぼいんや

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:44:09

    >>95

    その気持ち…わかるぜケンゴ!

    2だとゾーリンと並んで見た目のわりに低威力高装甲高成功の保守的な機体でなんかモヤモヤしてたから9以降は見た目通りのパワータイプになってて嬉しかったんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:01:00

    …で…あんまり語られないけどGのデコトムとアドルフィンが好きなのが俺…‼ 悪名高いメダロッター尾崎ケンタロウよ
    2Dアクションの主役機体だからかそれまでのほるま先生デザインのカブクワにしては珍しく立体的なビジュアルになってるのが尊いんだ 格好良さが深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています