- 1二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:57:42
- 2二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:59:07
あんまり否定出来ないのはルールで禁止スよね?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:00:42
池田朝右衛門…
- 4二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:00:59
- 5二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:02:41
出会い方がヒロインを超えたヒロイン
お互いが生きる意味を無くしてた頃に新たな希望を与えるんだよね - 6二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:03:17
次郎長にババア斬られた時見たことないくらいブチギレててびっくりしたのは俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:04:47
身も心も死にかけてた主人公を拾って住まわせてる未亡人とか若かったらメインヒロイン決定ェなんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:05:22
- 9二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:06:13
- 10二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:06:58
ガチギレしてる時の銀さんこわっ、こえーよ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:08:17
- 12二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:09:26
白夜叉が必ず護ると決めた相手だからね
そうなるのも当たり前なのさ! - 13二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:09:28
でもねオレ この人が若かったらちゃんとヒロインだったって意見はあんまり納得できないんだよね
銀さんってあんまりそういう女性と男女の仲になるの嫌がりそうでしょう - 14二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:10:21
おいおい、主人公と明確に肉体関係を持ったヒロインが一人いるでしょうが
- 15二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:10:34
割とこのババアとの出会いが分かれ道だった気がするんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:22:08
待てよ 銀さんは関わった相手は大体大切にしてるんだぜ?
- 17二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:23:26
- 18二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:25:42
- 19二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:26:44
- 20二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:39:03
見た目は旦那似、中身は次郎長似な銀さんを拾うのは運命っスね
- 21二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:41:19
銀魂のメンタルバフデバフ強すぎを超えた強すぎ
この枯れかけの全盛期から闘争心ガタ落ちしたはずの鳳仙は? - 22二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:44:53
クソババアはかぶき町の顔と言われるだけあると思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:49:09
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:52:46
銀魂のヒロインだったら諸説あるけど銀時のヒロインと言われるとババアが強き者過ぎるんだよね
- 25二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:57:39
六股篇の時はどう思ってたんスかね
お登勢さんはお灸を据えるぐらいの感覚かもしれないっスけど - 26二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:40:37
銀時が身内と色恋するタイプじゃないからババアがヒロインで全然OKなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:48:10
怒りで弱くなるのってドラゴンボールとかの流れ考えると逆張りっぽいけど
最終的には理性で御するのが最強なのがほとんどだからあれで案外正道だよねパパ - 28二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:51:54
カウボーイビバップのスパイクも銀さんの元ネタの一人と聴いてたから過去の女とか出ると思ってたのん
- 29二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:53:14
サドとマゾだから体の相性だけは良かったと思われる
- 30二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:58:19
ヒロインというよりお母さんという感覚ッ
待てよ出会い方がヒロインすぎるんだぜ - 31二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:07:37
夜兎族はルール無用だろ?
- 32二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:25:47
苦しい時そんな時頼りになるババァなんだよね