チー付与先読み伝タフ 51話

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:53:43
  • 2二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:56:27

    ラスという名前が出たのに戸惑ってるのが俺!
    どうしてショタが大男になってるの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:58:48

    なにっ!原作にいるんですか

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:02:25

    >>3

    はい!最新話の新キャラだとレドグフやマルチナも原作チー付与にいたキャラですよ!

    特にマルチナは原作では割と出番あるキャラだからここで退場とは正直思えないっス

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:16:18

    原作寄りに軌道修正しようとしているのかもしれないね

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:47:38

    >>5

    あの…原作からいるヒロイン…?死んだ…?んスけど…

    ほ、本当に原作側に軌道修正しようとしているんスか…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:56:32

    どうして英雄レインと認識してないのに同じ場所にいたヤツの行動を事細かに覚えているの?英雄レインを探しているのに動作を見逃さないのはなぜ…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:22:02

    >>6

    コミカライズで死んだバリオスや全グレも原作では生きてるんだ…だから…すまない

    しゃあけど…関係者であるフラックと絡まず即死は流石に後味悪いわっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:27:34

    そういえばフラックは実のお姉ちゃんなんスね

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:28:33

    おおっ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:31:34

    終わり方が蟻編みたいで怖かったのは俺なんだよね
    マルチナ生きてて欲しいんスけど...

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:33:20

    マルチナの死に様が蟻に銃で撃たれたポンズみたいで不意打ちだったんだよね
    ヒロインは死なないんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:36:04

    フラックに再会できなくて悲しいんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:37:41

    ただのモブがやられたと思ったから緊張感がやべーよ
    これどこかで罪あるミラベルも死ぬんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:38:35

    チベスナは美人路線で行けよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:17:08

    えっ…し…死ぬんですか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:21:05

    業務用餅の定石だ…前半のギャグと後半のシリアスとの落差で感情がぐちゃぐちゃになったりする…

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:31:06

    セカンドライフは麻薬ですね…

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:42:15

    お言葉ですがワシはマルチナ生存論者ですよ

    死体が描写されてない 読者好感度高め 準レギュラー 敵解説の為だけに使い捨てにするのは惜しい位置 ロボ化が生存説を支える……
    ある意味最強だ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:48:17

    >>19

    >ロボ化

    暗殺の母は死んだんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:51:23

    おいおい半分を殺したのまずくね?

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:52:20

    これから強そうな敵を見る度に
    「半分だったら勝てるのかなぁ」と想像してしまいそう それが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:53:55

    >>21

    ミラベルをコーネリアスが雇ったせいで起きた国が割れた壮大な内ゲバなんだよね酷くない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:54:56

    まあ気にしないで最悪タケが老人になるまでは世界は存続しますから

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:56:09

    >>21

    ウム…素行がカスだが仮にも最強クラスのギルドが一つ壊滅したんだなァ

    影響がないわけがない!

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:56:58

    全グレ…すげえ
    A級以上のチンピラ集団をカリスマだけでまとめてたし

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:00:41

    グレンダが事故死したせいでバタフライ・エフェクトで大勢死んだんだ満足か?

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:03:17

    対人の次は魔物との対決なんスね

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:04:59

    明らかに実力がないマルチナが前線に出てたから死んだんじゃないスか
    まあデスエンカみたいなもんやけどな
    フラックというかメリッサは実力ある上に撤退判断はしっかりしてたしなあっ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:05:48

    >>2

    バーナードってま…まさか

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:05:54

    >>27

    事故死...?他殺と言うてくれや

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:22:35

    >>24

    おぞましすぎる…おぞましさの次元が違う

    まるで神様や

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:24:58

    これ見るとグレンダ凄かったんだなって思うよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:27:50

    >>14

    ミラベル=カタギ

    冒険には出て来ないんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:29:24

    >>26

    強いだけのバカの集団(上澄み)…怖ぇ

    半端な冒険者や市民からしたら絶望ものだし

    始末されまくる前なら数十倍の脅威度なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:38:07

    >>31

    ワシ…グレンダ殺しの犯人に心当たりがあるんや

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 03:27:16

    今回の対応を見てエルシーは強いだけのバカ寄りだなって改めて実感したんだよね
    先輩冒険者としてなら頼りになりそうだけどとてもギルマスとしては頼りにならんわっ

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 05:49:56

    >>36

    ミラベルや!

    ミラベルが悪いんや!

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:13:22

    そういえば暗殺の母周りは前回で終わったんスかね
    まあその内ひょっこり餅空間から出てきて今回のマルチナみたいに殺されるかもしれへんがなブヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:01:57

    >>29

    素行が悪いせいで仲間に受け入れられないのは悲哀を感じますね

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:04:28

    >>21

    お言葉ですが原作準拠なら七竜騎を駆逐できるのは保持者だけですよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:05:36

    >>41

    だからデスエンカ扱いなんじゃないスか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:10:28

    >>41

    えっそうなんですか

    つまりレインが活躍するって事やん…

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:11:29

    >>41

    しかし…時間稼ぎや取り巻きを殺したりは出来るはずなのです

    無条件に死ぬなら知らないけどね!グビッグビッ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:10:03

    >>21

    だから終盤兵士たちからそれほどの強さがありながら何故…?と惜しまれたんだ、満足か?

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:09:55

    >>45

    グレンダさえいれば恐喝行為も一定のラインで収まっていたかもしれないね

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:06:58

    >>24

    無様すぎて哀れだろ…殺してやれ

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:56:25

    >>47

    いいや最期まで生きてもらうことになっている

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:48:32

    >>46

    記憶違いでなければ【半グレ】になったのはグレンダ死後だからね

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:55:31

    >>48

    貴方は神ですか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:11:22

    何かの間違いで保持者と半分率いる壊滅してない半グレ全員でのガチバトルは見たかったんだよね
    暗殺の母みたいな末路になりそうな気もするけどね

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:51:45

    >>47

    レインを追放した王獣の牙に所属していたタケと半グレたちはざまぁ要員なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:09:17

    >>51

    半グレ編は実はかなりのデフレ環境だから伝説級の魔物やホルダーの相手にはならないんだ、だから……すまない

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:50:03

    保守したいのは俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:56:20

    もしかして原作通りの敵の強さならレインの能力で強化した攻撃が必要だけど縛りのせいで他者に付与はできないからレイン本人が対峙する必要があるんじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:00:49

    >>53

    えっそうなんですか

    エルシー以上に強い半分とか暗殺のババアとかも退場ッしたけどやっぱ怖いスね原作は

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:03:18

    >>55

    か…勝てるんですか?

    ハッキリいって単体性能はホルダーの面汚しっスよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:34:59

    >>40

    だから名前を捨てたんだろっ

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:57:02

    原作的にマルチナを初手で殺すのが最適解すぎるよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:59:32

    >>52

    なんか...ざまあ要員にしては...読者からの好感高くない...?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています