GXのライバル枠 聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:59:55

    イマイチ決まらないと

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:00:34

    エド…

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:00:44

    エドでええやん…

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:02:06

    カイザー…

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:02:13

    カイザーっスね忌無意

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:02:47

    挙げられてる奴らが大体3期以降全然ライバルしなくなるのが原因だと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:03:09

    おいまてよ この複数のデッキを操るラーイエローの秀才を・・・
    あれ?そんなキャラいたっけ・・・エンドロールにもいなかったし勘違いしてたわすまんのう

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:03:09

    クロノス先生やん…

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:03:29

    カイザーはカイザーで弟との因縁もあるから十代のライバル感は薄くなったと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:03:31

    >>6

    じゃあヨハンでええやん…

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:04:17

    もうユベルがライバルであり宿敵でありヒロインで良いんじゃないっスか

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:04:52

    あれっスレ画は?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:05:52

    >>12

    漫画版ならライバルでありそれどころかもうひとりの主人公と言っても過言ではないんだよね

    サンダーじゃない万丈目は

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:06:44

    >>7

    三沢のことならあいつ勝手に成長して先行っちゃったからライバル感ないのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:07:22

    >>12

    途中から十代とか関係ない要素で良キャラになっていくから仕方ない本当に仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:10:04

    >>15

    いいとこのボンボンかつ嫌味でエリートなこいつが海馬枠かと思わせといて

    没落からの泥臭い這い上がり劇とギャグと熱さとネタ回に心の葛藤と成長を描く城之内枠だったなんて聞いてないっ!

    さすがは一!十!百!千!万丈目サンダー・・・見事やな

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:27:21

    >>12

    最終的には江戸と同格にまでなっていたのは好感が持てる

    三期での活躍?ククク…

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:30:13

    それぞれの切り札モンスターの人気で言うと頭一つ抜けてる印象があるのはサイバーエンドなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています