- 1二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:08:05
- 2二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:13:10
安いけど美味しくはないぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:13:46
ぶっちゃけ一人暮らしなら近いスーパーの方がいい
- 4二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:13:56
普通のスーパーで売ってる大手のが置いてて安い
- 5二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:15:03
プライベートブランドが安いよ
それ以外も安かったりすることもあるけど場所によりけりなんじゃないかね - 6二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:15:32
ものによる
あとこういう安いものに対する「美味しい」っていうのは「(値段の割に)美味しい」ってことであって「普通のスーパーよりも美味しい」って意味ではない - 7二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:17:48
- 8二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:18:21
ていうかトップバリュのPBだって普通のスーパーで売ってる大手のやつだけどボロクソ言われる商品混じってんだからさ
地雷踏みたくないならおすすめ商品聞けばよかったのでは - 9二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:18:38
食にこだわりが無ければ良い店
- 10二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:18:42
ごめんなさい
- 11二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:19:07
あんまり安くはないぞ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:19:21
大抵「この値段と量の割には」が頭につくよな
それでも冷凍食品や調味料中心に十分に有用なものも多いけど - 13二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:21:11
乾麺とか鶏胸肉とかは異様に安かったりする
まあ地域差とか店の差とかあるだろうからなんとも言えんが - 14二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:21:12
玉石混交?良いモノもあれば悪いモノもある。どのスーパーでも言えることだけど
輸入のお菓子は味そこそこで量が多くてそれに対して安価なのが多種あるからそれだけでも一定の価値はあると思う - 15二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:22:34
ぶっちゃけお菓子やおつまみならドンキやその地域特有の激安スーパーの方が安い場合もある
- 16二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:23:28
- 17二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:27:56
冷凍野菜は結構安くて良くないか?
ナスとかピーマンとかもう生で気軽に買える値段してない - 18二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:30:32
普通のスーパーって生鮮系の冷凍食品はあんまり充実してないから業務系スーパーはそのあたり便利だよな
- 19二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:41:02
大根餅おいしかったよ
他のスーパーで見かけないのがあるから楽しいよね - 20二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:42:59
自炊できるんなら安いよ
あと値引きがされないから
スーパー閉まる時間帯に買い込むとかするんならスーパーのほうが安い - 21二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:02:01
- 22二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:02:53
不味くはないよ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:05:40
当たり外れが激しい
- 24二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:06:25
それするならなおのことスーパーのほうが安いんだよなぁ・・・
- 25二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:17:38
業務とつくだけあって量が多い(一般家庭用サイズ、普通のスーパー取扱品もある)
その分、割安ではある
ただし「飲食店で調理し提供する」食材を売っている店、との認識がいる
ある程度の自炊能力がある・日常的に料理をする・一食材を使い回せる料理レパートリーがある人にとっては便利
そうでなければ余るしワンパターンだし食べ切れない、そこまで重宝しない、となる
青果鮮魚精肉コーナーは相応の目利きが必要だし鮮度や質は店による
近場のスーパーの標準価格を頭に入れ、これを買って何種類の料理が作れるかと考えられる経験値がいる
それとは別に、輸入物や珍しいものを見に行くのは楽しい - 26二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:25:29
業務スーパーはよく「めちゃくちゃ安い店」っていう印象を持たれるけど
実際は「常にちょっと安い店」って感じ
普通のスーパーの特売日の方が安いこともたまにある
ただそれでも値段と量と質のバランスは取れている方で
特に値上がりしたとはいえ国産鶏胸肉2kgを1000円台で買えるのは強い
あとは大容量のラップとかアルミホイルとかもあるのが良い - 27二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:59:33
フライドポテトを腹一杯食いてえ!と思って1kg袋を買って揚げまくって
揚げてる途中で「……食えるだけにしよう」と中断する
だが一緒に買った何種類もの輸入調味料にディップしまくって満喫したのも事実
Kaldiや輸入食材店が好きであれこれ買って試すタイプなら業スー満喫できると思う
調理済みタイプ(レトルト焼豚とか)は味が濃い目だしガッツリ好きは向いてるかも - 28二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:04:50
・まとめ買いで買い物行く回数を減らしたい
・そこそこお安く買いたい
・そこそこ美味しいものが食べたい
このくらいを目的に行くと楽しい - 29二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:06:40
当たりは普通のスーパーよりコスパが良い
外れはコスト以下で量も多いので地獄 - 30二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:08:10
当たり外れがあるからよく調べてから行った方がいい
あと業務スーパーのいいところは外国の調味料食材が簡単に手に入るところ - 31二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:13:49
袋麺と冷凍ホイップよく買う
- 32二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:15:07
- 33二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:18:44
とりあえず誰もが美味しくて安いと太鼓判を押すのが揚げナス
- 34二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:25:38
安いって言っても他と比べたら少し安いぐらいでそこまでではない
基本的に味は不味いのと普通に美味しいぐらいのがある
うまい!みたいなのもあるけど他のスーパーでも売ってることあるよ - 35二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:26:16
惣菜コーナーの弁当が安くて便利
冷凍野菜はよく使う・下ごしらえめんどいものを買っておくと便利
ブロッコリーや揚げナス、ミックス野菜をちょいちょい料理に足すと頑張った感が出て彩りバランスが良くなるから満足度が上がる
冷凍魚も骨無しやフライは使い勝手いいぞ
冷凍ベーコンや薄切り肉もちょい足しに向いてる
ナマモノ買って「あれ使わなきゃー明日はこれを消費しなきゃー」というストレスになる人や
仕事後の料理が疲れる人は逆におすすめだ
テキトーに好きなもんあるもんでなんか作ろうタイプだと業務スーパーは助かる - 36二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:29:18
業務スーパーってこともあり毎日大量に料理する分にはめちゃくちゃお得だと思う
ただ一人暮らしが夕飯だけ料理するってんなら使い切るのが大変になる - 37二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:29:39
>>33 旨いよな揚げ茄子 俺の母親も味噌汁や揚げ豆腐に使う位には旨い
- 38二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:29:57
あったら確実に買うのは
牛乳パックに入ったチョコババロアと冷凍チョコ大福
どっちもめちゃくちゃ美味いし安い - 39二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:32:33
謎の調味料を買って試してネタにする
見たことない缶詰にチャレンジ
ばかでかい鮭のアラを買って鮭フレークを自作する
巻き寿司一本買う
スーパーより安い定番メーカー調味料を購入
冷凍ナゲットを買って食べたい時にトースターで焼いて食う
アイス買う - 40二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:41:17
フルーチェのパチモンが安くて美味かった
- 41二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:43:26
冷凍のままの方がうめえよ
- 42二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:45:22
安いだけで食品の出所が怪しすぎるのでそんなに買わない
- 43二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:46:43
裏に書いてますよ(ヒソヒソ)
- 44二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:26:12
業務系スーパーの冷凍デザートは解凍せずにそのまま食べても美味しい
ぶっちゃけ普通にアイスを買った方が安いんだけど謎の幸福感がある - 45二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:11:32
もう出始めてるんだけど1キロ入りのおでんが超お得
6種×3個=18個くらい入ってて300円台だった気がする
味もうまいよ - 46二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:14:52
これ一時期買ってたけど、風味がね……その割に一個一個がデカいからもさつく
- 47二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:22:16
なかなか近くに無いんだよなぁ業スー
- 48二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:43:08
特に拘らないなら良いけど豚肉は買ったその日に調理してもちょっと臭うから買わなくなった
- 49二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:50:42
近所の業務スーパーはそんなことないけど生鮮品は店舗の差が大きいのかもな
- 50二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:00:29
太い春雨買ったけど美味かった
モチモチした歯応えが好きな人はハマる食感だね - 51二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:13:29
ちょっと流行ったスイーツの冷食取り扱いが早いよね
それと調理済み冷食やレトルトパウチは外食の味そのままでちょっと笑っちゃう
自分が通ってるのが安い店だからしゃーないんだが
逆に言えば安い外食をしたい口の時はちょうどいい - 52二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:15:39
冷凍うどんとパスタ、醤油、みりん、マスタード、ねりごま、春雨、粉末煮干し、大袋の顆粒だしとかはいつも買ってる
今度揚げナス買ってみよう - 53二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:32:49
- 54二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:54:58
何かと便利なので冷凍ハンバーグをパスタソースに漬けて冷凍してる
食べる時に冷凍野菜等を添えるとそれっぽくなる - 55二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:57:13
業務用だからね大容量の肉とか買うと1gあたりは安いみたいに考えるといいよ デカい冷凍庫とかあると楽しいかもね
- 56二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:59:36
冷凍物にハズレは無い印象
ただ、全体的にバリエーションが少ない印象
例えばマヨネーズにしたってキューピーみたいな大手じゃなくてよく分からんメーカーの量が多いのしか無い感じ - 57二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:19:22
冷凍うどんは抜群にお勧め
手軽で美味い - 58二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:20:34
合鴨ロースめっちゃ美味いんだけどわかる人いる?
- 59二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:36:44
- 60二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:38:50
肉コーナーの近くにいると洗脳される
おっにくーぅ♬ - 61二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:41:42
美味いデザートやお菓子の類は、高確率で高カロリー大容量
ヤバイね - 62二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:42:43
人選ぶけどお薦めなのはスペインチョリソー
ワインやチーズ売ってる店で買うとかなり高いんやけど、ここだと1本200グラム500円くらい
味もいい感じやった - 63二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:42:48
これめちゃくちゃ苦手な味なのに俺以外の家族全員これが好きだったから食卓に他のウインナーが出てこなかったせいで中学くらいまでウインナー全般忌避してた嫌な記憶がある
このウインナーがクソ不味いだけで他のウインナーは安いやつでも十分美味しいことが分かってからは自分で普通のを買って食ってた
- 64二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:44:43
バルト海いわし 冷凍ブロッコリー
値段の倍の価値があるぞ - 65二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:45:37
冷凍ブロッコリーたしかにやばい
冷凍庫こいつだらけだわ - 66二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:45:51
ビール酵母のパン美味しいよね
- 67二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:49:08
今夜は冷凍のカレー用カット野菜と徳用のポークウィンナー(上に出てる不評な徳用ウィンナーとは別)をトマト煮込みにした
冷凍だとどうしても人参の食感が微妙だけどトマト煮込みならまあ食える
スープ用の冷凍野菜も手軽に野菜が摂れて便利 - 68二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:49:40
一押しなのが細長いパウチに入った調理済み肉料理シリーズ
ピリ辛チキン、カレーチキン、チキントマト煮込みがかなりお得で美味い
更にいいのがこのシリーズの煮豚
これを3食入り生ラーメン醤油味に入れると劇的に化ける - 69二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:50:33
美味そうやん
- 70二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:51:25
イカのイカスミ煮の缶詰が美味しかったのに無くなっちゃったな
カルディで買うよりずっと安かったのに - 71二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:52:39
回収が掛かった商品がなかなか復活しないんだよな
銀のごまだれドレッシングが…… - 72二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:52:40
弁当売れすぎてて棚に並んでるの1回しか見たことない
- 73二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:56:29
袋入りのきしめんをよく買ってパスタ用の明太子ソースとかで食べてる
スパゲッティ茹でるより手軽 - 74二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:00:44
でかい海藻サラダは結構重宝してる
水で戻すやつ - 75二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:00:50
冷凍たこ焼きはいいぞ
ちゃんと焼いたやつと比べたらそりゃ味は落ちるがどうせ安物とソースやらマヨネーズやらポン酢やらドバっとぶっかけるから本体の味はそこそこでいいところをちゃんとそこそこ以上のレベルで安定してるから冷凍庫入れといてちょっと食べたくなった時にチンして食べれる - 76二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:01:12
- 77二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:01:59
冷凍ブロッコリーや冷凍むき枝豆は便利ぞ
- 78二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:04:01
冷凍うどんは重宝する
- 79二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:10:45
腐らしたり飽きて食わなくなったりして捨てるのが一番無駄だからな。何事も適量が一番
遠いのが気になるような人だと業スー行ってもあんまお得さ感じない気がする
車持てる家族連れとか個人経営者辺りが丁度いいラインなんじゃないかな
- 80二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:21:59
- 81二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:22:28
味は普通
値段は割安だと思うけど、(近くの業務スーパーの場合)特に冷凍は量が多いのが殆どだから家族で暮らしてるならまだしも一人暮らしだと使い切るのが大変かも - 82二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:23:35
正直言うとこのスーパーのおかげで家に冷凍庫が増えたw
- 83二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:25:54
冷凍食品とかにひと工夫できる人なら割といい
何日か分の鍋用に水餃子と野菜を買い置きしたい…とか
業務用じゃないサイズのジュース(1.5Lとか)や菓子、アイスや冷食なんかはドラッグストアの方が却って安かったりする - 84二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:35:20
冷凍チーズケーキが値段そのままでサイズが小さくなってたのが残念
- 85二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:55:46
なぜ業務用なのか
一つに量が多いことと、お店がカスタムする為の余白が残してある事がある
つまりそのまんま使うと一味足りない - 86二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:40:24
まあ試しに自炊でよく使いそうな冷食一つ買ってみるのがいいよ
- 87二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:45:03
- 88二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:45:50
はじめて利用したが生フランクは美味しかった
ただ冷凍物とはいえ量多いなって - 89二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:54:10
さっき450gのバター買って来た
スーパーで売ってるバターがどんどん小さくなってるから、大きいのを買った方がお得に感じる - 90二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:47:44
前にクソデカいカレールーを面白がって買ったな
メーカー品だったから結果的にお得だったけど
独り暮らしだと持て余したと思う
冷凍焼き鳥とカットネギ買ってジャンボサイズの焼き鳥丼にして欲望のまま貪ったが
あれ下手したらもちづきさん案件だったな
冷凍肉団子を買って鍋やシチューやカレーやおでんに入れるのは楽で満足度高かった
揚げて甘酢あんからめても良かった
冷凍玉ねぎも便利よ - 91二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:25:00
冷凍のむき枝豆おすすめ
安いしざらーっと出して解凍するだけでいいからめちゃくちゃ楽
塩とゴマ油かけると旨い - 92二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:41:20
瓶に入ってるパスタソースは大体あたり
ジェノベーゼソースはなんか酸味があってイマイチだった - 93二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:42:05
料理できる人には優しいよね
料理できない人には厳しい - 94二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:48:41
原材料に鶏肉が入っているウインナーは買うなよ絶対不味いから
- 95二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:49:31
昔は安かったけど近所にできた頃にはもうお得感のない値段だった
- 96二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:27:24
スーパーで売ってる調味料の巨大版があるのが嬉しい
- 97二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:03:36
は?鶏屋のハーブウインナーはコスパ込みで俺の推しなんだが?
- 98二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:10:59
そこらのスーパーやドラッグストアの方が普通に安いからなぁ
バリエーションに興味がなく食えればいい程度の人間だと足が向かないところだ
大量に買っても持て余すだけだし - 99二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:05:08
冷凍食品のバリエーションが豊富で値段も悪くない
ただ嵩張るから大きい冷凍庫(あるいは冷蔵庫)がある人とない人では印象が変わるのでは? - 100二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:48:25
- 101二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:00:38
煮豚の汁に少しお湯をいれてもやしと揚げナス等の野菜を入れて蒸し焼きにしたら手軽に1品作れる
- 102二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:55:22
葱抓餅のほうれん草味好き
- 103二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:57:17
冷食のフライとかカツならファミレスレベルではあるからお得だと思う
スーパーだとあまり取り扱ってないし - 104二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:31:53
個人的にはオートミールが安いので助かってる
500g120円くらいで買えるのは助かる
あと、パスタやホットケーキミックスも安い - 105二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:29:51
ソイボロネーゼは美味しくてリピートしてしまった
- 106二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:09:08
業務用のバカデカ調味料があるの楽しい
ケチャップとか家にあると使うたびにでけえな…ってちょっと笑う - 107二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:45:40
業務スーパーは本当に業務用って感じ
カレーみたいに味付け追加しないといけないのもあるし - 108二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:21:26
評判いい調味料といえば姜葱醤
- 109二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:19:06
スイーツ系の冷凍ものはいい
ちょっとだけおやつ食べたい欲求をこうスーッとなだめてくれるから保険みたいにキープしてる
店やコンビニに行くとついで買いで散財しがちな人は
ホットスナック系とスイーツ系を買っておくと精神的にも財布的にもいいぞ
- 110二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:43:05
冷凍の豚肉水餃子が好きだったけど昔は皮にラードが入ってて茹でると鍋が脂まみれになるジャンクさが良かったのにモデルチェンジでただの安っぽい味の水餃子になってしまった…
- 111二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:36:08
何度か覗いた程度の印象では普通にその辺のスーパーで売っているようなものは微妙
普通のスーパーに売ってない変わり種は色々あるからちょっと楽しいなくらいだな