コイツ捕虜生活堪能し過ぎじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:39:25

    1人でコーヒー入れてるんだよね
    お、お前…初期の警戒具合はどうしたんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:40:52

    これでもどう片付ければ良いか分からんから鳥丸たちが気づいてくれるまで腕組んで待ってるんやで、少しはリスペクトしてくれや

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:41:53

    まぁまぁ快適そうで笑ってしまう

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:42:11

    >>2

    なんか言えやえーっ!?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:42:15

    確かに話はもっともだが…捕虜生活でお前が失ったものは大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:43:05

    >>5

    ああ、寡黙でクールな孤高の男という評価は失ったから問題ない

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:45:38

    寡黙でクールなおもしろカナダ人と化したヒューズに悲しき過去…

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:47:45

    >>5

    情報いっぱい持ち帰るからマイ・ペンライ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:48:53

    このカップ麺食いながら観戦する角男の正体は…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:51:13

    >>9

    なんだあ こんなところに近界民かあ

    カナダ人だろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:53:15

    カ、カナダの山岳地帯って凄い不便な所なんだな

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:58:55

    >>8

    勿論ちゃんと有益な情報も持ち帰るんだろうけど美味しいごはんの話しが凄い数脳内を練り歩いてそうなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:00:40

    近界はリソースカツカツみたいだからメシはうまくなさそうなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:01:30

    ヒュースが美味かった食事と自転車の乗り方にエネドラが面白かった映画の情報をアフトクラトルに持ち帰る…ある意味最強だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:04:09

    >>13

    基本滅亡が常に迫ってきてるから娯楽系は劣ってそうなんだよね、その分軍事関係はバケモノだからバランスは取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:05:02

    >>14

    ぶっちゃけボーダーがアフトに遠征で戦争ふっかけたところで勝てる確率ゼロだし交渉するしかないよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:14:16

    >>16

    恐らくかなりのエリートにしか与えられないだろうけどランビリスとケリードーンが通常トリガーな時点で勝ち目が無いんだよね怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:48:27

    >>16

    食料やエネルギー関係で技術提供はなかなかいいと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:34:14

    >>18

    コレでマジで滅ぶまで全力殲滅戦争編とか始まったらちょっと辛すぎるからやめろっやめてくれっなのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:36:26

    >>1

    しゃあけどこれは失敗を認識するためには…というための例え話で実際コーヒーを自由に淹れたりは…してそうっスね

    なんで捕虜が共有スペースの食べ物嗜好品に自由に手出しできそうなんだよボケーーッ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:38:16

    >>18

    なんでミデンの奴らはトリオンなしであんなに発展してるんやろなあ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:47:05

    ネイバーは実は割とカツカツなんじゃないっスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:54:43

    >>7

    こっちの生活エンジョイしてるから忘れがちだけどこいつ仲間にハメられ置き去りにされてこっちにいるんスよね

    カ、カナダの軍人てのは薄情なんだな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:03:07

    >>23

    政治的な理由で仲間にハメられ敵国に置き去りにされたエリート軍人なんて悲しき過去…を微塵も感じさせないエンジョンカナダ人なんだよね、凄くない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:04:03

    ヒュースのコメント「えっ トリオン払わないでこんな美味い飯が食えるんですか?」

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:35:36

    >>25

    ネイバー側に農業の知識どれくらいあるんスかね

    ハーバーボッシュあるかないかだけでもアホほど違うんスけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:40:58

    >>26

    そもそも土地すらトリオン製だから土にアンモニアぶち込むみたいなことやれるのかすら謎じゃないスか?

    既にその辺Q&Aで出てたらごめんなあっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:40:09

    社会人だと三十代以降の貫禄としてお墨付きを頂きたい

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:44:22

    >>28

    麓郎も特別子供っぽいわけじゃないしなんならリアル基準だと大人びてる方なのに他があまりに出来すぎてるんだよね怖くない?

    もっと幼いキャラが本物の悪とユズルくらいしかいないのはルールで禁止スよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:02:24

    >>29

    師匠に無駄な時間を使わせたと感じるのは人間できすぎてるまであるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:06:52

    >>29

    待てよ 静かなる虎太郎も幼いんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:55:52

    ワートリキャラは現実基準でプラス5~10が妥当だと思われる
    せいぜいカトリーヌくらいじゃないすか年相応なの

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:22:13

    >>16

    待てよ 今アフトクラトルは新しい神探しで有力領主がみな他国に遠征しまくってトリオンも戦力もカツカツなんだぜ?


    ボーダー!アフトクラトル到着までに同盟関係を増やせ!

    今アフトクラトルはヘイトをまき散らしている・・・

    対アフトクラトル限定ならさほどハードルは高くないはずだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:23:59

    >>32

    待てよカトリーヌはカトリーヌで親しい相手への気遣いがかなり高校生離れしてるんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:31:17

    >>32

    東さんが25歳!?35か40代ぐらいの貫禄だと思われるが……

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:41:48

    昔は学生の部活気分と言われていたのになぁ
    お前は成長しないのか
    掲載誌も移ったし読者の年齢も上がったから闇の部分も明かすんだろ!

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:02:47

    >>31

    悲しき過去…

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:04:40

    待て
    幼いやつが現れた
    陽太郎だ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:05:49

    おそらく領主様に献上するミデンの美味しいご飯を吟味してる最中だと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:06:04

    >>38

    かえるならかえるっていえ!(5歳児書き文字)

    これ言える時点で実年齢を大幅に超える精神年齢の持ち主なんだよね偉くない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:35:52

    チカはまあ年齢に近い方じゃないすか?
    それでもこれを自覚できる分めちゃくちゃ凄いんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています