アークナイツとコラボに向いてそうな作品を考えてみるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:47:46

    まぁぶっちゃけダンジョン飯来た時点で何が来ても感はありそうだけど!
    スレ画は逆にアークナイツ世界から飛ぶなら何処でも適応できそうなペンギン急便の皆さん

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:48:58

    デスストランディング

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:52:32

    ファフナーで
    ケイ素系男子達と石ケモ生命体との絡み…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:58:33

    テラリアコラボでゼニス使いたいなぁ…ファンタジー系ありなら割と何でも行けそうな ドラクエいけるか?

    ただ科学が異様に発展してる作品は源石について解析されてお話が終わってしまいそうだからないんだろうなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:59:17

    ちいかわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:00:37

    なんかここまで変化球だと同じソシャゲが舞台の作品は出てこない気もするんだよな
    特に根拠は無いけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:01:24

    For Honor 硬派な剣戟アクションかと思いきや3年くらい前から人体を浸食して尋常ならざる力を授ける変な石が生えてきた

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:07:15

    エクアトとは家具でコラボしてたけどエンフィもやんのかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:15:59

    ゲーム外だと世界地理と宇宙開発企業なんだよな…何やってんだこのゲーム…

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:23:01

    FF14
    メインキャラクターは誰行ってもなんとかなりそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:25:44

    >>3

    ロボ物はなんか何時か来そうな感じはあるんだよな…ファフナーは確かにパイロットが特殊能力使えるし悪い線では無いな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:31:04

    虹6、羅小黒戦記、モンハン、ダンジョン飯、エクスアストリスか今までのコラボ
    なんというか一貫性がないから割と何が来ても行けそうだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:32:45

    >>12

    九色鹿Ψ(・ω・ )Ψ………

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:34:43

    EAT-MAN
    常々ボルトはあの世界にあってるんじゃないかって思うよ似たようなことしてるし

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:35:59

    前この手の話題でフリーダムウォーズ挙げたらまず本編完結させろよって言われてまさに!正論!!ってなっちゃった

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:37:03

    モンハンコラボみたいな形なら多少無理くりでもいけそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:41:07

    >>16

    異世界に迷い込んで臭い空気吸わされただけの完全被害者Rさん…

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:45:06
    (ネタ)3タイトル合同コラボ!|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    前に当時の終末系ソシャゲのコラボ妄想スレがあったね

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:45:34

    >>13

    ごめんよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:53:45

    マジで全て海猫先生の趣味で決まってる節あるからな
    そういうので言うと音楽関係や音ゲーとかは(1回既にやってるが)アークナイツの方でも来そうなのはある

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:08:21

    虹6だったりダン飯だったりストーリーがあるものはかなり役割デカイんだよな
    地球との違いだったり飯の事だったり

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:18:16

    押井守の人狼 JIN-ROH
    特機隊がレユニオンみたいなの弾圧してそうだし、セクトはレユニオンに付いてそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:20:43

    >>3

    土と石か…

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:22:48

    虹6とか虹6を知らなくても
    クソ強い特殊部隊が異世界転移したという認識で読んでも面白い

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:23:35

    キリン装備の低防御な見た目に反して謎のオーラで守られてる設定は知らなかった
    そんなのあったんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:26:13

    マジで雰囲気だけで言うがサブノーティカ
    不時着した星での恐るべき深海の恐怖⋯
    ⋯と思ったがネームド的なキャラいねーな⋯

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:28:09

    バイオハザード

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:30:47

    うたわれるもの

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:33:19

    エンフィコラボで管理人ちゃんとの絡み見てぇな~
    まぁそもそも同一人物ってか転生後説があるくらいだけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:36:22

    プロムン作品
    暗さ的には合うと思うの

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:37:41

    よそのソシャゲでもコラボしてるらしいし、溶鉄のマルフーシャ
    作品が好きな層被ってるだろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:38:03

    メガテンとか?

    現代、荒廃した近未来が舞台で悪魔と戦ってんのが割と種族なんでもありなアークナイツと合う。悪魔だけじゃなくて武装した人間とも政治上の理由で戦うし、召喚プログラム持ってれば割と誰でも悪魔と関われるのがいい設定だと思う。

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:18:58

    生放送で何故か音声が流れたデビルメイクライ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:19:24

    >>30

    来るなら図書館だろうな

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:41:12

    なんとなく作品に流れる空気感が似ているという点でリバース:1999
    リバースも差別や偏見、未知への戦い大きく取り扱う作品だし、鉱石病治療の解明とかにも喜んで手を貸しそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:21:34

    鉱石化ならギルティクラウン…設定はとても美味しいからシナリオ頑張ってくれ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:27:51

    はたらく細胞とコラボして鉱石病患者の体内描写しようぜ!
    いや真面目に見たいんですよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:30:14

    エロがない世界だと無法すぎる対魔忍コラボとかどうですかね
    魔界手術で鉱石病も克服だ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:30:55

    で、Destiny2…

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:36:19

    >>39

    一時、コラボするって騒がれてたけど中止になったん?それともガセやったん?

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:56:03

    >>40

    おそらく中止

    何の音沙汰もないから全くわからない

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 02:29:12

    >>41

    oh、回答ありがとう、宇宙の闇に立ち向かう話で親和性はあっただけに残念

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 03:34:26

    >>35

    リバースはコラボしたらストームが鉱石病にどういう影響及ぼすか気になる

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 03:35:20

    >>2

    申し訳ないけどアークナイツと小島イズムは対局にあるし多分難しい

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 03:37:17

    >>24

    虹6はむしろ原作知らない人からのほうが評判いい


    虹6原作厨からは矛盾が多すぎて少し評判がわるい

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 03:42:50

    モンハンコラボ
    最初はカプコンとコラボします!しか言わなかったり不自然な部分が多くて、本当はハイグリはバイオハザードとコラボしたかったけどカプコン側からモンハンはいいけどバイオハザードはダメって言われた説があったなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 03:43:39

    ウマ娘とコラボして「クランタ娘・オリジニウムダービー」イベントを開催しよう

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 03:54:34

    >>46

    イーサンとイーサンが二人してFワードとクソを連呼するストーリーは見られないんか

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:01:39

    >>1

    鉱石病じゃない

    各国に出入りしてるから未開の地でも対応力高い

    全員キャラ立ってるから個別でストーリーも作りやすい


    なるほど

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:09:40

    >>45

    どのへんが矛盾してるのか全然わからんな。

    攻撃チームと防衛チームのキャラが同じチームに入ってるのがおかしいとか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:25:43

    ワールドトリガーかなあ
    ポジションもトリガーによっては職種を細かくわけられるだろうし

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:29:40

    オクトパストラベラーとか転移ネタもあるしわりと出しやすそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:27:24

    海猫pってどこら辺まで日本のアニメ漫画作品は把握してんだろ
    ダン飯来たくらいだから最近のは一通り認知してそうだけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:30:13

    敢えてのGE

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:35:12

    ダン飯来たから日本の漫画アニメとかともコラボ可能なんだって分かった感はある

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:37:28

    Bloodborne

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:33:23

    VR空間が混線した感じでシャンフロを

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:37:19

    ダンジョン飯は何気に種族間の差別偏見問題や悪魔の存在があるのがコラボとしてデカい、コラボストーリーに活かされてるか知らんけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:52:33

    Destinyコラボいつかはやって欲しいけどまぁ無理だろうなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:30:48

    メタルギア…ビッグボスは精神性がロドスと相容れなさそうだけどヴェノムかソリッドだったら行けそう

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:52:16

    テラリアで源石バイオームで源石掘って源石武器と源石防具や源石ハウス作ろうぜ!

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:08:19

    ダン飯は意外だったけどロドスキッチンとか本編で食の話はしてるし言われると納得感ある

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:18:27

    アークナイツに限らないけど、媒体ごとに設定が別れ過ぎていて、ある意味何やらせても良い便利なキャラ

    問題は合いそうな職分が無い事

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:43:45

    ニンジャスレイヤー…

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:45:11

    願望込みでゼノブレシリーズ
    特に3のメンツは本編がそうだったから理不尽な世界に立ち向かうロドスと重なって画的に映えそう
    ゲームではリィンの龍みたいにペア同士を近くのマスに配置すると合体してインタリンクッ!!とかあったら楽しそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:18:13

    >>64

    都会の極東イベント来たらニンスレやMtGの神河次元みたいなサイパンニンジャ活劇になるんじゃないかと期待している

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:46:34

    >>10

    出張性能高いヤ・シュトラ姉貴が出禁じゃねーかよえーっ!

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:02:20

    Destinyとアークナイツの話の規模違いすぎて予定通り孤星すらやってない時期にコラボしてたらなんの話するつもりだったのかは逆に気になってる

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:05:46

    宝石の国とコラボして地獄絵図になる夢見たことある
    源石の国やめろ

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:05:48

    WarHammer40,000

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:57:15

    XCOM2…。 ネームドキャラはまあ、緑セーター(遊撃兵)とシェン(技術兵)、モックス(スカーミッシャ)、エレナ(リーパー)、SPARK(機械)で行けるやろ。緑セーター以外前衛出来そうにないけどまあ元のゲーム性がゲーム性なのでしょうがない。

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:40:43

    >>70

    その作品世界観的にコラボ自体が向いてませんよね?

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:14:14

    なんだかんだヨースター繋がりでブルアカやアズレンはやって欲しくはあるんだけどなぁ~
    まぁヨースターが経由してるだけの縁でコラボなんてこと自体が難しんだろうけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:34:40

    今でさえハイグリよりヨースターが前面に出てウチの作品です!みたいな顔してんのに
    ブルアカやアズレンコラボ出したら文字通り乗っ取られかねん
    というかアクナイもドルフロと因縁あるしブルアカも例の件で急成長したとこはどこもゴタついてるな

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:59:02

    >>50

    いいや、まず特殊部隊が行方不明になってるの普通にかなりヤバイのにまた同じチーム送るばかりでCIAやアメリカ国防省、虹長官のクラーク、それにライアン(ライアン虹6未登場キャラだけど)に動きが全くあるように見えないし語られてない(見逃してたらごめん)


    せめて対テロ特化のレインボーじゃなくて潜入や汚れ仕事手広くやるゴーストを送り込むか何らかの方法で「実は帰れました」しないとヤバい

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:17:31

    ここはにゃんこ大戦争
    あの珍妙な丸い生命体をポンと置くだけでコラボとして成立する

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:39:55

    >>75

    虹のこと詳しくないけど特殊部隊って時点で損耗前提の駒だし分隊が全滅したところで上層部が焦るか?(そもそも報告するほどか?)

    ワープなんて考えなければ敵地で爆発に巻き込まれて数人亡くなりました、実地検分に向かわせた分隊の残りも行方不明ですって本当なんでもない話だぞ

    海兵隊の特殊部隊とか機械化率見るとめちゃくちゃ安い命扱いじゃん

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:41:37

    >>76

    太鼓の達人とかもそうだけどコラボしても違和感はないが存在感もゼロでコラボの意味ある……?ってコンテンツあるよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:40:29

    Destinyの戦闘できるキャラ基本死んでも蘇生してくるしその辺どう描写するのか凄い気になってたんだが

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:17:26

    >>77

    特殊部隊が急に消息不明で死体も上がらないとかヤバいに決まってるやん!

    情報聞き出されたり死んでるならまだマシ、裏切ってたらが一番シャレにならないし、他国で勝手に活動しててそれが表沙汰になれば外交で不利になる


    そうしないためにゴーストとかの汚れ仕事部隊やサムみたいなスニーキングミッション専門の奴らがいる  


    あと特殊部隊は使い捨てじゃないやんけ、そんなのロシアか猿漫画

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:27:37

    海猫pが割とゲーマーなところはあるしこれからもコンシューマー系のゲームのコラボはポンポン来そう

    Destinyは可哀想だけど…

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:33:15

    血界戦線 ヘルサレムズ・ロットなら突然テラに繋がってしまっても違和感無さそうだし

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:38:00

    >>80

    Ash以下4名のほうは作戦区域が区画ごと消滅してるわけだから行方不明だとしてもMIA扱いで懸念されてるようなことにはならんでしょ

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:48:59

    崩壊:スターレイル
    宇宙を旅してるからみんな適応能力高いし

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:04:30

    >>83

    その消滅理由もわからないまま「消えました」やるほどさすがに馬鹿じゃないって

    現に探してたってことは裏切ったOR何らかの理由で通信が取れないが生きてる可能性があるとクラークの考えがあってだろうし(まあ命令無視で動いてる可能性もあるけど、あのレインボーシックスだし)


    もしくは、虹6コラボのレインボーシックスにはアメリカ合衆国もCIAもペンタゴンも国連もないトム・クランシー原作の作品とは顔も名前も一緒だけど全くの別世界と考えるべきか

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:16:45

    タワーディフェンスつながりで千年戦争アイギス

    個人的にアイギスにローグライク来てほしいし、アクナイには塔が来てほしいと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています