小林靖子…外道衆だと聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:45:28

    序盤のなんてこともない描写を重大な伏線にする技を身につけている…と

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:49:10

    嘘つき? 殿が裏でいっぱい努力してるのを隠してるだけやん…

    朝からの長い付き合い? いつもの変人主人公やん…

    主人公だけ別の列車に乗ってる? だからなんやねん…




    なっ なんだあっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:51:41

    一応白倉曰く電王のときは設定が複雑すぎて12話も設定解説使う羽目になったから失敗作扱いなんだよね
    それでも人気作に押し上げた靖子の脚本は滅茶苦茶キレてるぜ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:05:31

    龍騎辺りはまだそこらへんの序盤伏線少なめなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:08:40

    >>4

    序盤に謎投げつけて放置するタイプのヤクザと交換日記してたからね

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:10:34

    しかし、回想で託されていたのです…

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:10:35

    >>5

    お気に入りのキャラを勝手に退場させてやねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:14:13

    >>5

    靖子「はーっ3号ライダーどうすればええんやろなぁ…」

    白倉「よしっ企画を変更して井上を連れてこよう」

    井上「しょうがねえな アギトも書き終わった時に」

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:32:21

    >>2

    上から

    おそらくシンケンジャーだ


    おそらく仮面ライダーオーズだ


    三番目分からないんだよね 良ければ教えてもらおうかァ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:33:21

    >>9

    トッキュウ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 02:16:00

    >>9

    紹介しよう ″烈車戦隊トッキュウジャー″だ

    ちなみに緑色のトッキュウ4号は来年の大河ドラマの主役らしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:34:30

    >>10

    >>11

    へーっ トッキュウジャーの脚本って小林靖子さんだったんだ…


    あざーす(ガシッ)

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:55:43

    小林靖子を鬱展開ばかりの外道脚本家扱いする風潮は醜い!
    そのあとのカタルシスのある展開にももうちょっと目を向けてほしいよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:01:03

    >>11

    ヒャハハハこいつらのファッションメチャクチャガキッ臭いでェ


    おおっ…うん

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:01:31

    実写刀剣乱舞の三日月宗近が折れそうな流れで
    いや、こんなフラグ立ってる状態で折るようなことは逆に……無い!と安心したのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:05:08

    小林靖子は鬱展開が好きで主人公を追い詰めるんじゃない
    主人公が困難を乗り越える事に喜びを感じるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:06:18

    >>13

    あの…カタルシスが来ると思ってアマゾンズ二期見たんスけど…良いんスかこれ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:07:55

    >>17

    まあ気にしないで

    最期はイユも淫売の息子も救われましたから

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:08:52

    メタルヒーロー出身な者…

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:11:47

    おおっ今回の2号ライダーは変身回数に限りがあるんやっ
    しかも変身者が消えた義兄なんて謎が多いのぉ

    おおっ…うん…

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:11:50

    恐らくもうライダーの脚本をやれないのは悲哀を感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:13:07

    >>13

    小林靖子の書くシナリオは重過ぎるんじゃあ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:13:37

    ヒャハハこいつは死んだら救われちゃうから生き延びさせたれ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:14:08

    >>14

    演技が棒読みだの愚弄されてたらコレなんだよね 悪魔ァ悪魔がいるゥ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:15:23

    異常赤愛者として戦隊界隈からお墨付きを頂いてる

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:15:45

    >>21

    うーん井上敏樹ですらドンブラの歴代アバターチェンジをあまりやってなかったし商品が多すぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:15:58

    CLAYMOREのリメイクをして欲しいですね…また小林靖子先生の脚本でね(グッ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:16:52
  • 29二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:17:02

    小林靖子脚本の原作改変アニメが見たいですね
    それなりにね

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:28:35

    十臓や薄皮太夫の生前エピソード…ワシは楽しめたけど本来のターゲット層であるガキッはたぶん置いてきぼりな気がするんスけどいいんスかこれ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:18:57

    販促自体は上手いんだけどね
    今の東映特撮は滅茶苦茶販促が多いの

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:20:52

    >>17

    いいんだ、それでも僕は生きるから問題ないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:34:32

    販促の上手下手というより“現場の判断に任せている”という感覚
    井上敏樹といい少し前の世代の脚本家の共通認識なんだと思うんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:52:58

    一応靖子をコメンタリーに呼んでるから

    パイプ自体は残ってそうなんだよねパパ

    www.toei.co.jp
  • 35二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:56:47

    >>7

    靖子「よしっ芝浦を退場させてやったぜ」

    井上「あっあいつワシのお気に入り退場させた マジ香川先生退場させる」

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:14:55

    >>20

    電王世界だと人の記憶が歴史や時間、存在を司る重要なファクターと描いた上で、他人からの記憶を消費しての変身なんだ、靖子の人面獣心な印象が深まるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:21:07

    電王は面白いけど結局変身システム関連の謎は残ったままなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:22:41

    チャンチャンバラ…?

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:34:37

    >>38

    サイキックラバー…神

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています