- 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:20:14
- 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:21:45
ちょい意識はしてるけど余りにめんどくさかったり難しかったり拷問だったりするとすっぱり諦めるかなぁ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:28:49
なにか条件を満たす度に画面端から出てくるのが好きじゃないから基本通知はオフにして後からまとめて見てる
- 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:37:04
強迫観念が強いせいであることに困ってる なくなってほしい
- 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:38:12
- 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:38:48
章をクリアするごとにそれっぽいタイトルのトロフィー出るの好き
ペルソナ5とか特に好きだったなー - 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:41:29
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:44:22
条件がわざと負けに行くタイプとかは面倒だから取らない
- 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:47:34
1周してまだやりたいってなったらトロコン目指す
1周で満足したら目指さない
それとは別で面白そうな取得条件があったらそれは取る
こんな感じ - 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 02:11:03
縛りプレイしないと取れないようなのは目指さない(必要なアイテムを使わずクリアとか)
あと単純に途方もないのも目指さない(EDFの全兵種100%とか)
おかげでトロコンできたゲームはほとんどねえ - 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 02:28:19
1週クリアした時点で取れそうなら取る
最初から始める必要があるなら取らない - 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 04:03:21
意識しすぎてゲーム買う時に「このゲームは自分のでもトロコンは可能か?」を考えてしまう。
好きなゲームの続編とかならトロフィー意識せずに済むけど、新規開拓する時はほぼ100%考えちゃう。
実際それで見送ってるゲームがある - 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 04:11:30
- 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 04:22:25
トロコン1回もしたことないくらい気にしてないけど、予期せぬおもしろトロフィーが取れたら楽しいから通知はオンにしてる
- 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 06:48:04
トロコン勢なのでプレイしたゲームはほとんど全部取ってる
今までで一番精神的にキツかったのはモンハンの金冠集め - 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:10:09
例えばRPGで全クエストクリアでトロフィー…みたいなのはやり込む動機づけにはなってるのでクリア後に調べてそんなにめんどくさくなさそうなら狙える範囲で取ってる
基本的には掛かりそうな時間とのバランスかな… - 17二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:12:32
トロフィー集めるの好きだから普通に集めてるよ
嫌いなトロフィーは攻略見ないと分からないような時限トロフィーと複数人集めないといけないオンライントロフィーです - 18二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:12:37
コレクター気質だからアイテムコンプ系はよっぽどじゃなきゃやるんだけどタイムアタック求められる系と40時間以上プレイ時間かかりそうなのは見送ってる
- 19二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:19:30
ロスプラ2とか一生トロコンできないようなタイトルがたまにあるから恐ろしい
- 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:21:09
一切気にしたことない
- 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:42:22
めちゃくちゃハマった+プラチナのレア度10%くらいの難易度なら
- 22二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:45:14
全く
没頭したいから通知オフ - 23二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:45:44
考えた事ない
所詮ゲームなんだし - 24二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:57:12
プレイしてこのゲーム面白いと思えるならトロフィー意識する、流石に運要素満載なものは最近は取れなくていいやとかなるけど
- 25二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:36:16
クリアまで近接武器だけとか高難易度一周目クリア特典抜き且つ最速クリアしてとかは諦めてる。というか今のところペルソナ5とバイオ6と7ぐらいしかトロコン出来てない。
- 26二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:55:47
クリアしたときに振り返り的に見るぐらいかな
それも自分のトロフィーよりも取得率とか見るほうがメインだし - 27二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:50:34
ローグライト系だとトロフィー目当ての変則プレイも面白いよ
- 28二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:23:50
めっちゃ面白かったらよくできたゲームだ…褒美にトロコンしてやろう!とかする
- 29二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:34:25
図鑑やら技の熟練度やらをコンプリート系は程度によるけど面倒くささが勝る
あとオンラインでやらないからオンラインプレイ関係のトロフィーも取れない - 30二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:36:59
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:51:44
基本Switch民だから新鮮なのもあってやってるゲームのトロフィーついついコンプ狙っちゃうわ
まあプラチナはそうそう取れないけどトロフィーの名前凝ってるヤツとかあると嬉しくなる - 32二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:11:40
目標となるから無いと困る
だからSwitchのゲームはいまいちやる気なくて詰みっぱなし - 33二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:15:32
ルフランの地下迷宮みたいにトロフィーに仕掛けや意味があるやつ好き
逆にそのせいでSwitch移植やる気が出てこないんだが - 34二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:30:10
特にコンプとかは目指してないけど普通にプレイしててなに達成したかはたまに見てる
- 35二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:33:40
ポップアップしてくると意識はするけどもPS5だと存在感なくて一通りクリアしてから集まってるトロフィー見てコンプするか決めるかな
- 36二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:46:41
時限トロフィー多すぎるから軌跡シリーズプレイできない…
- 37二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:36:30
基本意識しないんだけどAC6だけはトロコンしたな
90%くらい普通のプレイで取れて難しいのはオールSランクだけだからトコロン頑張れた
ここらんトロフィーって社風がでるなあと思ったわ - 38二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 04:02:21
完全クリアの目安の一つにしてるな
- 39二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:03:53
時間かけて出来ること(探索、確率、ストーリーなど)なら「興味あるしやっても良いかな(限度はある)」ってなる
時間かけても出来なかったり出来ても魅力に感じなかったり(ダメージ量、タイムアタック、スキル系の育成など)なら「勝手にやってろよ廃人が」ってなる - 40二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:06:24
マラソンで何となるならプラチナ目指す(フロムゲーとか)
タイムアタックみたいな腕前要求されるのはキツい(ワンダの巨像とか)
あとオンライン系は旬過ぎ去ったゲームだとほぼ無理ゲーだから諦め - 41二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:45:50
途中で飽きてやめたんやなって昔の自分のやりかけゲームがどれか分かりやすいな
- 42二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:34:07
- 43二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:33:54
周回前提で遊ぶだから1周めで取りこぼしたトロフィー回収するの結構好き
でも>>39が挙げるダメージ量とかタイムアタックとかプレイヤーの技術に委ねられるのは取れないのは嫌だし自分の技量的な意味でも無理
それらを踏まえて先にトロフィー一覧のサイト見てコンプできそうならPSハード、できなさそうならSwitchで買ってる
- 44二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:48:37
バッジとかもらえてオンラインで自慢できるタイプだと気にする
実力的にできそうな範囲に限るけど - 45二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:06:44
ゲーム内にあるやつはちょっと意識したり2週目はトロコンプレイにしよう!とかするけどそれ以外は別に
でも変な事やった時に変なトロフィーが手に入るとちょっとうれしい - 46二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:03:15
基本は気にしないけど、一通り遊んだ上で「このゲーム楽しすぎる!まだ遊びたい!」と思ったゲームだけはよほどのことが無い限りトロコンしてる
- 47二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:27:01
個人的にトロコンすると決めたら絶対トロコンする主義だけどよくそのせいで逆にストーリー進められなくなる完璧主義タイプでもあるので最近はあまり気にしないように努めてる
子どもの時と違って時間がね…ないから… - 48二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:50:52
娯楽に困ったら取る
「まだ遊べるけどどう遊べばいいんや?」みたいな作品で頼りがち エルデンリングとか - 49二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 13:38:25
フロムゲーはオンライン関連を除けばトロコンは意外と簡単なんだよな
本編をクリアできる腕前なら少しの手間を許容すれば大抵いけるはず - 50二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:02:52
してない。ここ数年は条件の確認すらしなくなったわ