メインストーリー5章が収録されたのが公開される一年前という事実

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:58:39

    そこそこぱかライブTV Vol.9

    知ったときビビり散らかしたんだけどこんなもんなの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:01:21

    ぱかライブで発表された新規ウマ娘も実際はそれくらい前には許可取れてたのかもね

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:01:32

    収録した台詞音声に合わせてキャラモデル動かしたりしないといけないからとか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:03:15

    キタちゃんの人もオーディションの時にウイニング5歌わされたとか言ってなかったっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:03:16

    ソシャゲはそんなもん
    FGOとかも酷いと3〜4年後に出たなんてこともあったし

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:03:51

    >>5

    赤兎馬初期からいたらしいっすね……

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:04:15

    ライブシアターも10ヶ月くらい前から準備始めて映像を作るのに最低でも半年はかかるって言ってたし

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:07:25

    意図的に渋ってるのかパンデミックで致し方無しなのか分からないけど、まだまだ沢山隠し玉があるんだろうなぁって希望が持てるよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:16:28

    >>8

    両方じゃない?

    それに踏まえて音声取るのは早いけどモデリングとかいろいろ含めたら1キャラだけでもすごい時間かかるだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:18:48

    どう考えても時間と金がかかる作品だよな
    音楽作って動かすし、ミニキャラも作らないといけないし
    イベントやらはフルボイスだし

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:27:43

    マジレスするなら保険だな。

    開発費に余裕あるなら作るか作り始める段階で回さないと売上少いと上からストップや予算止められてプロジェクトが死ぬから1年〜2年分の予定表と事前開発をするらしい

    ソースはサイゲのゲーム開発についてに触発されて〜みたいなどっかのゲームプロデューサーの記事

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:31:38

    未実装ウマ娘の中でストーリーボイスも既に収録してる人も多そうよね
    同期周り待ちとかは除いて

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:39:09

    >>6

    丹下さくらさんが開始直後にマザーハーロットやりましたってブログで言っちゃったから界隈じゃ数年単位に渡って「今度こそマザハが出るぞ」とかやってた記憶

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:45:36

    アリスギアでも声優が収録したの忘れるくらい年数経ってから新キャラ実装されてたな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:47:11

    プリコネも1年くらいかかるらしいからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:55:44

    シリウスの声優のファイルーズあいとかも発表されるまでにやたら間があったけど多分決まったのってずーっと前っぽい気がする
    この手のアイドル的要素のあるゲームで今売れっ子な声優を新規で取ってくるとは思えないし、まだ売れ出す前に確保してたけど発表するまでの間にとんとん拍子で人気声優になっちゃったって、感じがする

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 04:02:01

    >>16

    鬼頭明里とかも同じ感じか

    鬼滅とかでグワーっと忙しくなった

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 04:02:41

    松来さんが亡くなった一年後にペルソナ5が発売されたしゲームの収録は大体そんなもんなんだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 04:05:04

    ゲームは俺らが思ってるよりもちゃんと時間かけられてるんよなってことがソシャゲでよく分かる
    まあウマ娘の場合は声優自身が「これ今の私の声と違う」とか言われるレベルだけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 04:37:08

    キャラの役決まっても公式が発表するまで我慢しないといけないの声優さん大変そうだな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:24:55

    とあるゲームは声優の収録時期の差によってグダグダを察することができた

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:27:15

    開発に何かしら遅延が発生してもゲームは常に動き続ける必要があるからな
    リスク管理の問題でしょう

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:28:29

    早くとも1年前から関係者達は実装ウマとかを知ってるわけでリリース日なんかも想定できるだろうにみんな黙ってるわけですね
    みんなそういう事をしてる中でリークする奴はクソって話です

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:06:43

    一年先くらいまで実装順は決まってるだろうし収録も終わってそう
    それくらい用意してないと難航して間に合わなかったり
    今回は更新ありません!とかできんしゲーム作るのも大変だろうな

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:09:35

    >>23

    当たり前だけど故意の情報漏洩犯罪だからな

    声優とかなら仕事来なくなるわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:22:54

    ソシャゲに限らずゲームの制作過程ではボイス収録はかなり早い方らしいからな

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:26:51

    >>23

    そういうのって制作側か声優サイドからしか漏れるとこないのに

    なんでそんなアホなことするやつがいるのか

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:28:17

    >>23

    そういえば、こないだのぱかライブTVの前日にもTwitter上で「リーク見てしまった」みたいな意見がチラホラ出てたんだよね

    怖いから当日までSNSはシャットダウンしてたんだけど、ぱかライブで発表された情報がある程度出回ってたんだろうか…?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:41:30

    >>28

    キタサトのログボイラストが解析されてパズってた筈

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:47:49

    自分のTLは回って来なかったけどリーク流れてきたのを
    愚痴ってる人は何人か見かけたから結構回ってたんだろうな
    リークRTする時点で切る基準にはなるけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:20:47
  • 32二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:06:07

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:07:56

    グラブルのマックとかアニバのアニメでのターボの声がちょっと変わってるのも、声忘れる位前の収録(多分アニメ2期)から時間空いてたからなんだろうなと思う
    多分ターボ育成実装はまだ先なんじゃないかと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:10:32

    >>16

    >>17

    決まってからの出世度合いだとその二人と同じ事務所のライスの人も凄いと思う

    というか事務所潰れたのこの三人の大出世が原因なんじゃないかと思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:17:01

    >>34

    ライスの人ってもっと前から有名じゃなかった?

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:15:54

    >>35

    FE風花雪月で知った時は言うほど知名度なかった記憶

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています