- 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:06:25
- 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:07:27
やっぱ4体合体させるべきだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:08:01
なんで普通の姿で出さないでキメラとかいう意味わからん形態で出したんだよ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:40:15
ゴンさんとドンさんの顔ってそんなんだったんだ・・・
- 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:41:11
創作だぞ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:42:05
そもそも半身の化石はどれだけ探しても見つかってない設定じゃなかったか?
- 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:42:42
パッチとウオノはそれぞれ電くちと鰓噛みありそうだけど、電気単と水単でSもそれぞれが含まれるキメラの平均と仮定して65だしなぁ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:43:57
復元できたってことは案外近縁種だったり元々合体する面白い生態のポケモンなんじゃないかと思ってる
そもそも今までのカセキポケモンだって本来の姿とは違うかもと言われてるしね - 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:48:44
現代の化石の復元予想が正しいとは限らないぞと子どもに伝えるための教育的な実装です
- 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:10:46
- 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:57:16
ステゴザウルス系の恐竜ポケモンは普通に欲しい
- 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:00:43
- 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:09:20
強さはおいといて正式な姿は見たいよ?
- 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:14:21
- 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:14:23
ポケモンってのはみんな総じてふしぎなふしぎないきものなんだ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:24:45
パッチルドンとかどう考えても無理ある見た目なのに普通に何か電気を生み出す生態として成立してるのポケモンこえーなぁってなる
- 17二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:27:12
アノプスは分からんがプテラとかカブトプスも復元に使うパーツだの琥珀だのとは別に全身骨格が発見されてるし、パーツだけで復元してるんじゃなくて想定した全身像に近づけるように復元してるんだろう アーケオスは手先が器用じゃないと復元出来ないみたいな話もあるし
で、ガラル組はその全身像すら全く見当たらないので合体するポケモンとして解釈された
- 18二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:28:48
- 19二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:34:15
くっつけた結果何かチグハグでヤバげな見た目になっても生きてたり一部の色がくっつける化石に合わせて変化してたりするのはかなり不思議
元々の遺伝子とかに共通点があるのかもしれない - 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:37:51
もとからカセキメラ形態が正しいのかそれとも復元の際に遺伝子的に同一だから合体しちゃったのか
なかなか興味深い - 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:42:29
進化で変化して環境に適応するポケモンのグループと身体のパーツを交換して環境に適応するポケモンのグループがいて絶滅したのが後者みたいな話なのかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:44:02
半端なシュバルゴとアギルダーみたいなもんなんかな
- 23二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:45:17
合体分裂自体は珍しくないから「二つのパーツを相互に組み合わせて合体するポケモン」だったんじゃないかと思ってる
あの化石かつあの形じゃないと復元できなかったってことは無理矢理くっつけたわけではないだろうし - 24二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:45:49
元々が他の生物に寄生融合する生物説も考察されてて笑う
- 25二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:53:17
化石を機械に入れて細胞を培養していく感じで想像してる
そしてカセキメラは単体でやってもデータ不足で機械が動かせず、複数入れたら予想と何か違うポケモンが復元される - 26二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:53:23
与太新説
フォルムチェンジの途中で復元が止まってて固定されてる説 - 27二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:00:18
確か組み合わせないと復元出来ないんだったか?
他の化石は体の一部とかで復元されてそうなのもあってマジで不思議な奴らだな… - 28二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:06:48
- 29二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:16:51
身体の半身が軟骨とかで化石に情報が残らなかったとか
元々タイレーツみたいなパズル形式の身体だったとか
色々可能性は考えられるし面白い生態してる - 30二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:23:24
ヤドンとシェルダーみたいに関係なさそうなのに謎の合体するポケモンもいるからな
- 31二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:25:38
ガラル粒子が変な反応して成立させちゃってる可能性も
- 32二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:10:20
首長い奴部分全然ない癖にクビナガの化石とか名付けられてるのもうちょっと考えられなかったのか?って
- 33二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:11:23
- 34二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:12:06
- 35二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:13:54
まず他の化石だって全体が見つかってるのかというとそうとも限らないのに
こいつらだけ半分見つかってないって言及するのもなんかおかしい - 36二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:14:38
たぶんそこまで細かく考えてデザインされてないぞ
- 37二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:14:59
元々半々で相互にくっつくタイプのポケモンなのかもしれない
図鑑の記述はそれぞれ食い違ってるから適当ということで… - 38二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:35:39
- 39二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:42:27
今までの化石ポケモンも見た目と生前の姿は違う可能性があるんだよな
古代ポケモンが皆岩複合じゃないだろうしズガイドス系統は実はノーマル単とかだったとかユレイドルは本来水草だったとかのリージョンみたいな形で世代進むとやってきそう - 40二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:45:06
ただ噛みついてるだけのヤドランと完全に一体化して断面むき出しのカセキメラを同一視するのはやめてほしい
- 41二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:50:40
- 42二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:26:16
- 43二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:49:57
- 44二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:56:13
- 45二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:56:27
- 46二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:24:07
- 47二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:25:56
現実は骨だけだけど実際に肉付けるとうっわとはなるよね
- 48二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:30:47
今までの路線なら素直にダンクルオステウス風味の岩水複合にされている
アノプスが想像図ベースでウオが不完全な化石だか
ら全体復元はNG、これだけなら矛盾があるが
>>化石復元の逸話、がモチーフと前置きすればゲーム的な絵面以前のコンセプトから違うと推測できるね
- 49二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:40:10
- 50二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:47:58
でもまぁ逆に言えばこの組み合わせで復元できた上に何だかんだしっかり生きてるから、過去も実際にそうだったのでは?説が否定できないんよね
プテラ以来の進化出来ない化石だから、実は進化前が合体?前姿で進化すると互いの特徴を反映してコレになるなポケモンかもしれんし。通信進化系みたいな - 51二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:17:12
- 52二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:49:48
ゴンは断面でも先端でもくっつけるのなんなのアンフィスバエナかよ
- 53二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:00:56
- 54二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:23:53
クビナガ要素復元にあたって完全に消滅してるし正しい復元じゃ無いと思う
- 55二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 02:39:31
- 56二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 02:42:42
誰が言ったか
復元できたけど生態とか造形がおかしいから復元失敗してるし正しい姿があると考えるか
生態とか造形がおかしいけど復元できた以上成功だし過去にはこの姿で活動していたと考えるかの違いなんだと思う
俺は後者的な考え
- 57二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:28:16
- 58二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:50:10
- 59二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:03:08
陸上で呼吸できない欠陥を指摘されるといつもこの実例で突っ込んでるわ。そもそも魚ポケモンが陸上で浮かせる力技多用してるの無視するエアプ
- 60二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:06:32
エアプエアプうっせーなエアプ共
- 615724/10/06(日) 10:25:13
- 62二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:49:33
クジラだって絶滅して数万年経ったら「肺呼吸しか出来ないのに陸に上がると潰れて死んじゃうの…?何その惨い生き物…?」ってなるかもしれないし人間だって「生きてるだけで腰バキバキにしながら二足歩行してる生き物…?何でそんな無茶を…?」とか言われてるかもしれんからな
- 63二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:01:15
それこそ数万年後の新霊長が人類の化石を発見して、「たまに二足歩行になって前足を器用に使う四足歩行生物」と解釈してミーアキャット的な予想図が付けられるかもしれない
それでもカセキメラ達よりはマシだな - 64二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:17:37
ガラル化石に関してはデザイナーをターナー氏と決めつけて叩く流れが一番酷かった
- 65二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:32:18
- 66二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:52:28
カニが口から泡吹いてるのだって陸上で無理やり呼吸するために口内に水分ため込んだ結果なんだがな
- 67二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:53:49
んなもんないです
- 68二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:10:20
・何故か半身しか見つからない化石
・レイド限定だが野生でもいる
・そもそもコイツらが間違えた復元と明言されたわけではない
正直未知で奇怪な存在過ぎて元の姿という裏設定があるかどうかも怪しい