学習系作品「競馬の歴史」作れと言われた時に入れたいレースやエピソード

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:28:47

    dice1d1000=44 (44) 分のドラマorページの本に纏めるものとする

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:30:11

    マルシュロレーヌBCディスタフ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:30:42

    デビュー〜菊花賞 15分
    2018ジャパンカップ 10分
    2019凱旋門賞 5分
    2021京都大賞典 19分
    2021ジャパンカップ 5分

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:31:09

    サンデーサイレンスの種牡馬成績

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:31:19

    クリフジと前田長吉物語

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:31:23

    競馬そのものの歴史ってこと?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:31:30

    み、短ぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:31:48

    >>5

    朝ドラ定期

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:34:47

    「日本近代競馬の歴史」に括っても時間も頁も足りねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:36:52

    オグリキャップの功績

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:38:04

    >>7

    小学校の1時限分ならギリギリぐらいだしいい線かもよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:41:02

    武豊やオグリキャップはいわゆる子ども向け学習漫画にもなっていいと思うんだがやっぱり根っこがギャンブルなのがダメなんかね
    動物図鑑にはウマのページにサラブレッドがちゃんと「レースに使われます」ってあるのに

    まぁ車の図鑑に自衛隊車両載せてクレームが来るもんな無理だよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:43:21

    シンボリルドルフ
    平成三強
    第一次黄金世代(スペシャルウィーク他)
    覇王世代+ハルウララ
    ディープインパクト
    ゴルシ周辺
    キタサン世代
    イクイノックス

    時代の節目っぽいのって大体この辺?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:56:19

    テーマが必要だろう
    「日本競馬の歴史は挑戦の歴史」
    とでもする
    まずはハイセイコー、オグリの地方からの挑戦
    父内国産の挑戦からサンデーの隆盛で父内国産優位の時代へ
    そして凱旋門賞への挑戦の歴史
    で、10/6に凱旋門賞があって日本馬が挑戦するよ!できれいにまとめる

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:01:10

    競馬の歴史で44分ってなると個々の馬や騎手を紹介してる時間はねえなこれ
    軍馬育成から始まったことと今は娯楽として地位を築いたことの紹介かな

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:02:58

    シンザンルドルフにはある程度時間割きたいやろ
    競馬ブームの立役者としてハイセイコーとオグリキャップ
    吉田家による輸入種牡馬の歴史も欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:07:29

    江戸が日本競馬の起りだからそこから馬券発売禁止→競馬倶楽部→競馬法&日本初の種牡馬→第二次世界大戦→国営競馬→競馬の大衆化及び海外への挑戦
    みたいなになるんじゃねぇかな
    出る馬がいるとしたらインタグリオー、ハクチカラ、ハイセイコー、シンザン、サンデーサイレンスがギリじゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:07:52

    >>17

    あ、あとオグリキャップ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:15:03

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:18:12

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:26:35

    どういうジャンルに深く切り込むかにもよるぞ

    ①アイドル・スター・流行
    ②血統
    ③厩舎・騎手
    ④競走馬の身体能力・医療

    まぁ少なくとも最初はヒラコテリウムからスタートだな

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:39:06

    日本のって限定ついてないってことは世界史単位だよな?
    馬の家畜化あたりから始めなきゃ行けなさそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:40:13

    世界史単位だったら真面目に馬の名前どころか固有名詞が出ることも少なくなりそうやな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:47:44

    ・18世紀イギリスから始まりました
    ・日本でも元々競馬的なのはありましたが、イギリスにならって日本でも近代競馬が始まりました。外国から色んな馬をもらってきてサラブレッド生産が始まりました
    ・戦争もありましたが戦後改めて体制作りが進み、人気投票で出走馬を決める中山グランプリ(今の有馬記念)も作られて大衆娯楽になっていきました
    ・そんな中ハイセイコーという馬の活躍で大衆に広く根付きました。これを第一次競馬ブームと言います
    ・そしてオグリキャップと武豊による第二次競馬ブームで完全に国民の娯楽として定着し、その後スポーツとしての地位が確立されていきました
    ・90年代は売上ギネス記録が生まれたり、ゲームや漫画などで競馬を題材にした作品が多々ヒットした人気の最盛期でした。日本馬初の海外G1勝利などもあり国際的にも少しずつ地位が上がっていきました
    ・その後は人気と景気が落ち込み潰れる地方競馬場もありましたが、ハルウララブームで救われた高知のような例もありました
    ・その後ネット投票の導入で売上が回復、海外で活躍する日本馬も増えました
    ・今は写真集が沢山発売されるなど馬をアイドル視する新たな楽しみ方も定着し、日本のセリに海外の大物オーナーが日本馬を買いにくるなど、ファンも競馬界も新時代を迎えています

    こんな感じでええやろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:52:56

    >>24

    世界の競馬の始まりって16世紀か11,12世紀じゃないか?

    サラブレッドを始まりとしても17世紀だし、

    あと戦前の競馬にほぼ触れられてないのがもにょるとこ以外はいいかも

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:02:37

    >>25

    すまん最初「近代競馬」が抜けてた

    あくまで日本近代競馬ベースにしたから


    戦前は2つ目に競馬法制定とか日本競馬会設立を含めていく感じで…

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:04:42

    >>13

    ナリブスキップはちょっと

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:07:00

    >>26

    近代競馬って言っちゃったけどもう少し厳密に言うとヒート競走ではない今のシステムの確立ってつもりなので「16世紀に生まれて18世紀に今の形が確立しました」にすべきか

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:08:15

    >>26

    あーなるほどじゃあまぁ納得できるわ

    あとできればインタグリオーとハクチカラは転換点っていうか始発点だから入れてほしいかなってくらいかなまぁ自分としてはだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:11:13

    この間のJRAの歴史的な番組でも1時間半はあったな

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:13:41

    >>13

    ハイセイコーなし、黄金世代、ハルウララと一緒くたに覇王世代入れてる、オルフェじゃなくゴルシ世代、キタサン…いかにもウマカテって感じ

    つーか歴史の節目って意味なら種牡馬ならまだしも競走馬ディープはいらない。カツラギエースのがよっぽど必要

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:15:56

    テ、テンポイント……

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:15:56

    せめて上巻下巻にさせて

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:17:36

    >>29

    たしかに海外との関わりとかも入れてる構成考えたらそこ抜きたくはないな……

    しかもハクチカラやとモンキー乗り定着とかもあるもんね


    3つ目の後に独立させるか最悪でも3つ目の中に入れ込むべきやわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:18:47

    JRAに記載されている日本近代競馬の括りだけでも1862年スタートなんだよなあ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:23:21

    日本の競馬ならアイネスフウジンのダービーのナカノコールは必要かも

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:23:44

    >>34

    追加するとしたら”外国から色んな馬をもらってきて”にインタグリオーを入れ込んで、3番と4番の間か8番に海外への挑戦とハクチカラ、モンキー乗りの追加って感じかな?

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:24:56

    ①競馬の成り立ち
    ②どのようにして日本に渡来したか
    ③軍馬時代
    ④第一次競馬ブーム
    ⑤第二次競馬ブーム
    ⑥JRAの国際化
    ⑦現在

    これでどうだろう?

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:25:51

    >>38

    1コマ6~7分か

    まあ、44分なら入れられるエピソードはこんなもんか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:29:25

    >>38

    ②を競馬法とか競馬倶楽部の話にしたほうがいいかなと思った、歴史の教科書でも渡来の方法ってサラッと流されてるし

    ③は多分大戦期の競馬って意味かね?

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:31:55

    まあ、メインゾーンは武豊とオグリキャップ含む平成三強、国際化、現在(世界一を取る馬も出てきた)みたいな構成がやりやすそうではある

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:32:26

    >>40

    ②はたしかに

    ③はその通りです

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:37:45

    >>42

    なるほど…大戦期の競馬はマジでわからないな…

    カイソウの話とか農場、牧場が軍馬選定に使われたとかそういう話な感じかなたぶん

    まぁたしかにどう考えても戦前から続いてる歴史なら戦争は触れとかなきゃならんし必要そうではある

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:39:48

    ハマノパレードには触れる?

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:42:58

    取り敢えず、オグリイナリクリーク&武豊は必須
    競馬+サラブレッドの成り立ちから、三大始祖も必須
    第一次競馬ブームもあるあらハイセイコーとタケホープはあるだろう
    JRAの国際化についても必要だろうから、初めて国際GⅠを七勝したジェンティルドンナに触れつつSSやディープもちょろっとかな?

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:45:12

    >>43

    国主導で競馬に力入れたのは軍馬育成に有効って側面もあったみたいだしな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:46:14

    >>44

    重要ではあるけどそれが実際にあったかは確定してないし証拠写真もなく、当時の資料としても新聞のみ

    流石にこれを学習の場で出すのは憚られる物があると思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:49:24

    >>45

    イナリ、クリーク、タケホープとか入れるなら普通にハクチカラやテンポイント、インタグリオー、セントライトのほうが入ると思うな

    一部だけに特化して教えるのはそれは通史としての競馬の歴史ではなくなりそうな気がする

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:51:28

    >>48

    イナリ、クリーク、タケホープはオグリとハイセイコーを語る時にちょろっと名前だけ出す枠

    個別で語るつもりはないよ。時間44分しかないし

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:51:40

    まずギャンブルって時点で世論が反対すると言う積みゲー定期
    しかもド正論の反論で置きエイムしやがるし変にサクラ雇ってそいつら封殺しようにもそう上手く行くか微妙やし

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:58:35

    三大始祖
    インタグリオー(付属で小岩井農場と下総御料牧場)
    ワカタカorセントライト?
    ハイセイコー(付属でタケホープ)
    オグリキャップ(付属でイナリ、クリーク)
    ジェンティルドンナ(付属でSSとディープインパクト)
    イクイノックス(付属で直近の名馬)

    ざくざくっとこんな感じか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:59:41

    >>51

    バロン西&ウラヌス

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:01:00

    >>49

    なるほど

    じゃあ戦後競馬の歴史としてはわりとありかも、ただチェスター競馬場とハクチカラは入れてほしい所

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:06:22

    国際的なかかわりをどの程度取るかってちょっと難しいよね
    古くはハクチカラとかスピードシンボリとかいるけど、大々的にってなると2007~2010の国際化だし

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:14:58

    スレチになっちゃうけど過去の馬含めた話題になると途中からそこそこ詳しい人生えてくるの結構見る流れだけど正直おもろい

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:16:20

    引き算的に考えると
    ①世界での成り立ち
    ②日本での成り立ち
    ③日本の現在とこれから
    は必須項目で、44分の枠なら30~35分で日本国内での重要イベントを選んでいく感じかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:19:34

    この条件なら馬の名前一切出さずに政治的に影響力の大きい人間だけにフォーカスしたほうが収まり良さそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:20:10

    >>56

    具体的に時代で区切るなら

    ①16~18世紀

    ②第二次世界大戦前

    ③第二次世界大戦後

    といった感じになるのかな?

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:22:26

    日本競馬の国際化と言う点に最重点を置くとして
    文明開化と共に日本にも近代競馬が流入、軍馬育成と言う点で奨励された

    戦後に本格的な競馬制度の整備と同時に、世界に打って出る馬が出てきた(ハクチカラとスピードシンボリの紹介)

    日本にも強い馬を招待して競争力を増加させる狙いの下ジャパンカップ設立(カツラギエース、シンボリルドルフ)

    90年代に入ってJCで外国馬に負けがちだった日本馬も勝てるようになってきた(トウカイテイオー、スペシャルウィーク)

    そして中々勝てない外国でのレースも少しずつ勝ったり好走したりし始めた(ステイゴールド、アグネスデジタル、エルコンドルパサー、ディープインパクト)

    ゼロ年代後半以降海外で活躍する流れが加速(シーザリオ、デルタブルース、ハーツクライ)

    今日では海外で勝つことは全く珍しくなくなりました(ロードカナロア、ヴィクトワールピサ、マルシュロレーヌ、ディアドラ)

    このように、日本の馬産は世界に通用するだけの技術と文化があり、ホースマンたちはみな、さらに上を目指して努力しているのです

    みたいな感じでまとめたら

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:26:44

    >>59

    日本競馬の国際化って話なら変に戦前の話入れないほうがいい気がする

    そうなったらレッドサイモンとかその他諸々入れることになって44分に収まらない気がする

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:29:42

    >>59

    国際化に重点を置くと、今度は日本競馬史で重要な馬が結構抜けるのな

    ちょっと、これは使えないと思うわ

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:30:32

    競馬史の中の日本競馬史の中のさらに国際化史という小さすぎるパイだからなあ
    概論として見た場合はマニアックすぎ

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:32:44

    >>59

    しかもレース関連だけだしな。これ

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:37:34

    これやっぱ44分か44ページなのが悪いんじゃ…

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:16:32

    >>64

    でも高校授業1コマレベルでサラッと競馬史教えるならって視点は今までになくて面白い

スレッドは10/6 04:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。